元スレメモリはやっぱりECC Part6
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 :
801 :
>>790
それな
807 :
つかロットによる問題なのかな?w
812 :
メモリコントローラは共通でしょって思ったけど、ECCでエラー検知した時にGPUに連絡する手段がないってのはあるかもね
814 :
AMDにはWSシリーズ無いのか明示するのはグレーとかなのか
つかすごい盛況だな、以前は一ヶ月レスなしとかもあったが
821 :
メムテストもまともにパスできないなんて
やはりDDR2時代から何も進歩してないんだなAMDはw
825 :
ASRockに修理に出しておりましたマザボが帰って来た。
報告書には「交換となりました」旨書いてあるものの、現象が再現したかどうかにはついては記載がなく、
これで改善しなかったら今度はCPUを出せばいいのか?オイ!と思いつつも、再度組み直したところ、
普通に認識し、memtest86もパス。
ちなみに初期不良交換でなく修理となった理由は、届いてから実際に組むまでに少し間が空いてしまったから。
やはりマザボの問題だったのか・・・でも今どきのマザボってメモリコントローラはなくて、
メモリスロットのピンとCPUソケットのピンがつないであるだけのはずなのになぜ・・・
しかしこんなことなら第2世代 Threadripperを待っても良かったな・・・
まぁちゃんと64GBで動いたからいいけど・・・
826 :
>>825
DDR4だと配線がシビアなので、製造チェック漏れあったんじゃないの?
827 :
>>825
報告乙
大変参考になりました。
829 :
乙、症状未再現は苦しいけど動けばまあいいか
TR4もどこか独自にでもRegECC対応して欲しいわ
834 :
>>833
ほしかったけど、もう出てないんだよなぁ・・・。
837 :
>>836
使わないだろ。今更。
838 :
王石は中古だとRMA受けられないみたいだから微妙w
買ってスグにテスト出来る環境あって故障品なら即返品可能ならまぁ…
839 :
>>836
使うあてがあるならいいんじゃない?
842 :
わざわざ調べなくても、
動くに決まってんじゃん。
843 :
844 :
動くんですね
昔似たような状況では動かせましたが
最近の製品でも変わらないのか知りたかったもので
ありがとうございました
845 :
>>844
マザーボードがサポートしてるかどうか次第。
846 = 845 :
>>825
単なる製造不良だろ。
あと、GHzに及ぶ帯域のデジタル回路が繋ぐだけで動く訳ないだろ。
848 :
DDR3 メモリーが安すぎたから、
DDR4 で DDR3 の赤字分を 補填してる感じ、じゃないの。
849 :
エルピを潰したから絶賛カルテル発動中だろ
850 :
チャイナメモリが立ち上がってきたらどうなるか、かな
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- メモリはやっぱりECC Part2 (984) - [96%] - 2010/8/21 8:23 ○
- メモリはやっぱりECC Part8 (127) - [96%] - 2023/1/8 13:00
- メモリはやっぱりECC Part3 (988) - [96%] - 2011/5/19 3:16 ○
- メモリはやっぱりECC Part4 (1001) - [96%] - 2013/3/3 13:00
- メモリはやっぱりECC Part7 (1002) - [96%] - 2022/6/24 20:02
- メモリ16Gも積んでる奴って (75) - [42%] - 2014/2/22 23:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について