のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,519,753人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレメモリはやっぱりECC Part6

メモリ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

過去すれ
メモリはやっぱりECC Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362557182/
メモリはやっぱりECC Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305969862/
メモリはやっぱりECC Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283046765/
メモリはやっぱりECC Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261291017/
初代スレ
【Transcend】メモリはやっぱりECC【 SuperTalent】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227278105/

2 :

飲むんだったらECCいつでもどこでも~♪

3 :

ギャルのパリティありで

6 :

駅前留学やな

8 :

MiniITXでも安くなってくれるといいんだけどなぁ…

10 = 9 :

いやついてんのか
ついてないのは安い方かな

19 :

十分安いじゃん。
俺は4GBをその値段で買わされた記憶がある。

20 :

Win前提でエラー発生時は標準でイベントログに残るもんなの?

21 :

はい 、残ります。

24 :

まあ気持ちはわかる。
Nehalem世代のXeon E5が投げ売りしてるだろうから、
そういうのをどうにかするという手がある。

26 :

付いて欲しいのぅ
貧乏人の星>AMD

27 :

>>26
eccが付いてた頃も使えたのはBIOSでサポートのあるASUSほか一部だけだったけどな.

とはいえハード的に実装されないとどうしようもないので期待したい所だ.

32 :

コスト的な問題だろ

36 :

>>35
メーカーのマザーボード仕様では4Gx4が限界だそうです
ヨーロッパ製造のマザーボードなんて初めて見ました
電源の規格も別のようですし流用が効かないのが玉に瑕
オクで部品を漁るのもいいですがどの位使われた物かが分からないので
これならケースのみ流用中身は総とっかえで安心を得る方がいいでしょうね
なにぶんこのワークステーションのファンが五月蝿くて

38 = 36 :

>>37
やはりメーカーの上限を超えて搭載するのは気が引けます
もともとCPUだけ欲しかったので他で使ってしまいましたし
ここはすっぱり諦めて新規でと思います

43 :

amdはやってくれると信じてたぜ


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について