のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,406,544人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレメモリはやっぱりECC Part4

メモリ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 :

大元のChromiumからしてマルチリンガルなのにお前は面白いことを言うな

403 = 401 :

日本語UIに切り替える方法がわからないなら正直に言えよ

411 :

X79の話なのに、なんでそんなもん持ち出してくるのか理解不能なんだが

416 :

>>414
あんたは謝る必要ないと思うお

425 :

>>423
>>424
ありがとう。
Radeon coreがECC対応してくれるのはうれしいが、それまでの売れ行きみて
ビジネス観点でECCなしで安い方が売れるとかなると、デスクトップ向けと
サーバー・クラスター(GPU使ったスーパーコンピュータとか)向けに
分かれそうでちょっと個人ユーザとしては値段的に残念だ。

eccなしの計算機というのは、大規模な表計算とかCADとか
やっていて怖くないのかね?

428 :

>>426
いや、ECCは転送路の障害にも有効だけど、やはりメインはメモリのビット化け対策だから、
いまECCが必要な人はDDR4になってもやっぱりECCが必要だよ

429 :

RAIMが簡単に組める時代がきそうだな。

430 :

ECCが必要な環境って最近身近なもので何があるかな

433 :

普通の使い方でも必要でしょ。
唯一の俺のリア充だったかもしれない飲み会の写真が下半分灰色になったもの・・・

434 :

そうだよな
容量の小さいHDDのデータを容量の大きいHDDにコピー、ってのを何世代か
繰り返していくうちにデータがいくつか壊れていたことに気づいてからECCは必須

436 :

大概の人間は安けりゃなんでもいいだからなぁ

437 = 433 :

ですなぁ。
安くて直ぐ壊れる物を何度も買い替えてる人居るしねぇ。
本当のコストパフォーマンスを考えるなら良い物をそこそこの値段で買わなきゃいけないのに。

438 :

拝金主義と中身を無視した1円でも安く主義って表裏一体だよな

439 :

得るピ記念に一枚買っとこうかな

444 :

ありません

446 :

>>445
補足しておくと、ECCはパソコン単体内部でのメモリ上に生じた誤りへの対策のためでパソコン内で自己完結するもの。
接続する相手には関係ないよ。
処理は全てハードウェアで実現しているからOSの対応有無とかそういう問題もない。

447 :

となると、エンコ中にエラーがあった場合は訂正機能が効くって事?

448 :

>>447
そうといえばそう。
っていうか、分からないなら気にしなくていいよ!

449 = 447 :

ごみんしつこかったかな
ありがと!


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について