私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレメモリはやっぱりECC Part4
メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
過去すれ
メモリはやっぱりECC Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261291017/
初代スレ
【Transcend】メモリはやっぱりECC【 SuperTalent】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227278105/
メモリはやっぱりECC Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261291017/
初代スレ
【Transcend】メモリはやっぱりECC【 SuperTalent】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227278105/
★参考文献★
メモリ技術(冗長性、信頼性)解説
http://www.nec.co.jp/products/express/tech/memory/index.shtml
Memory scrubbing
http://en.wikipedia.org/wiki/Memory_scrubbing
メモリスループットとECC設定
http://www17.ocn.ne.jp/~midou/zakki/sk8n01_03.html
ECC RAM Performance
http://www.buildyourown.org.uk/forums/topic.asp?TOPIC_ID=16274
LSIに対する宇宙線の脅威
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/22/dsn/menu.html
DRAM error rates: Nightmare on DIMM street
http://blogs.zdnet.com/storage/?p=638
DRAMのエラー発生率は従来考えられていたよりずっと高い?
http://slashdot.jp/hardware/09/10/09/0134220.shtml
Googleサーバのメモリはエラーが多いか?
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai09/20091017.htm
CENTURY MICROメモリー解説イベント
http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco4_66.html
ASUS COMPUTEX Japan 2009
CPUソケットの中央から、メモリスロットの両端までの距離を等しくし、全体の配線長をできる限り短くした「Golden Symmetry」
メモリ技術(冗長性、信頼性)解説
http://www.nec.co.jp/products/express/tech/memory/index.shtml
Memory scrubbing
http://en.wikipedia.org/wiki/Memory_scrubbing
メモリスループットとECC設定
http://www17.ocn.ne.jp/~midou/zakki/sk8n01_03.html
ECC RAM Performance
http://www.buildyourown.org.uk/forums/topic.asp?TOPIC_ID=16274
LSIに対する宇宙線の脅威
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/22/dsn/menu.html
DRAM error rates: Nightmare on DIMM street
http://blogs.zdnet.com/storage/?p=638
DRAMのエラー発生率は従来考えられていたよりずっと高い?
http://slashdot.jp/hardware/09/10/09/0134220.shtml
Googleサーバのメモリはエラーが多いか?
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai09/20091017.htm
CENTURY MICROメモリー解説イベント
http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco4_66.html
ASUS COMPUTEX Japan 2009
CPUソケットの中央から、メモリスロットの両端までの距離を等しくし、全体の配線長をできる限り短くした「Golden Symmetry」
テンプレ、地味に改善し続けないとダメだなー。
リンク切れも増えてきたし、もうちっと分かり易いページが必要に思える。
とはいえ、自分にはWiki建てる元気も無い。
まぁ、まったりやっていきましょうか。
リンク切れも増えてきたし、もうちっと分かり易いページが必要に思える。
とはいえ、自分にはWiki建てる元気も無い。
まぁ、まったりやっていきましょうか。
>>1
おせーよカス
おせーよカス
>>13
でしょ?前スレで出てきたネタとかまとめようと思ってたらなんだかやる気がなくなっちゃって
でしょ?前スレで出てきたネタとかまとめようと思ってたらなんだかやる気がなくなっちゃって
>>16
うむ、こまめにやっていかんとあかんなぁ。こういのは。
うむ、こまめにやっていかんとあかんなぁ。こういのは。
BIOSアップでいけるつう話題ならそれこそLGA1155もECC使えるんだけどなあ。
今んとこC20x系でしか使っちゃいけないような契約があるんだと思う。
ブルドーザー出る頃に解禁されたりしてな。
今んとこC20x系でしか使っちゃいけないような契約があるんだと思う。
ブルドーザー出る頃に解禁されたりしてな。
類似してるかもしれないスレッド
- メモリはやっぱりECC Part6 (1005) - [96%] - 2019/2/5 2:46
- メモリはやっぱりECC Part3 (988) - [96%] - 2011/5/19 3:16 ○
- メモリはやっぱりECC Part2 (984) - [96%] - 2010/8/21 8:23 ○
- メモリはやっぱりECC Part7 (1002) - [96%] - 2022/6/24 20:02
- メモリはやっぱりECC Part8 (127) - [96%] - 2023/1/8 13:00
- メモリ16Gも積んでる奴って (75) - [42%] - 2014/2/22 23:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について