元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.142 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
301 = :
bootstrapまで脱jqueryして開発者どもがお祝いまでしてたからイライラしてんだろ。察してやれwww
302 = :
歴史はは繰り返すなあ
00年台前半も若い子が
jQなどの台頭してきたライブラリを使わないおじさんをディスってた
またしばらくしたら
今ディスってる子たちがおっさんになって
馬鹿にされる側になるんだなあ
世の中おもしろい
303 = :
人は過ちを繰り返す
306 = :
これで加速してるの?
309 = :
見てるサイトでDOMセレクトしてみたりするときjQuery入ってりゃ使うんだが
最近$でもjQueryでも出てこないサイトに当たることが昔に比べたらすごく多くなった。
少なくとも右肩上がりで増えてる実感がまったくないんだけど>>304 は本当にどういうカラクリなんだ?
Methodologyの説明ページとかないの?
311 = :
近年のネット社会で初心者が増えたということではなかろうか?
かくいう私も初心者で、なんかよくjqueryを勧められる
314 = :
ゴミ糞アフィサイトを自動量産しているからだよ
毎日数万のサイトを生成してるから相対的に増えている
316 = :
>>283
attachEventってIE8までだろ
そりゃそんなもんに対応せざるを得ない状況なら、誰だってjQuery使うでしょ
それくらいしか価値がないんだから
317 = :
いやjQueryの価値は、複数(0個以上)の要素に対して
CSSと同じようにあってもなくても宣言的に処理を適用できるという
ウェブ技術との相性の良さだよ
320 = :
まだやってんのかよw
321 = :
jQueryのAPIモデルってなんであんなに聳え立つゴミなの?
これ見てやべぇと思えない奴はプログラマとしてのセンスが終わってるよね
323 = :
コードも脳もjQueryに依存してるようなやつと
babelやTypeScriptを使いこなしてるようなやつとは
作ってるものも違えば技術者としてのレイヤーも違うから
まともに相手したところで不毛だよ
jQuery自体が悪いわけじゃない
324 = :
そもそも当然の如くIE対応する空気じゃなくなって来てる
顧客が希望するなら応相談ってトコでしょ
325 = :
>>323
両方やってる人が多き気がするんだがなあ
書く人の1番のボリューム層って
腐るほどある請負サイト制作の制作会社社員と
さらにその下請けのフリーランスだと思うけど
好き嫌い言ってられんもん
328 = :
jQueryおじさんがその辺使いこなしてれば
反応も多少違うんだろうにな
329 = :
普通に使いこなしてるんだが何いってんだ?
333 = :
>>326
それならお前がこうあるべきというDOM API教えてくれ
338 = :
>>336
対応する機能が搭載されてるのは事実でしょ?
何がいいたいのかわからん。
お前の論点は対応しているかどうかではなく
その証明方法が論点になってる
339 = :
関数にまとめてるだけ。中でループしてるじゃん。俺でも書けるわそんな関数
340 = :
>>339
お前がかけるかどうかは論点ではない。
DOM APIはどうあるべきかと聞かれたから
こうあるべきと答えただけ
論点わかってるか?
343 = :
解決できないよ。ライブラリDOM API呼んでるだけだもん。
せっかくjsは非同期なのに、DOMは同期APIばっかってんで、非同期API検討されてなかったっけ?どうなったんだ?
344 = :
> 解決できないよ。ライブラリDOM API呼んでるだけだもん。
その理屈だとどんなフレームワークもDOM APIを呼んでるだけですね(笑)
一体何がいいたいのでしょうか?
345 = :
jqueryおじさん必死だねぇw
終わっていくものにしがみついてるのって本当にみっともないね
346 = :
とまあこのように「人」についてイチャモンつけることしかできないわけで
まともな議論なんて無理だろうな。あなたがしたい話題は「俺の話」ですか?
347 = :
>>338
対応する機能とは何かを説明出来るんだよね?
348 = :
>>275
わざわざ導入することの手間と、取り回しの悪さを言ってるんだが
あ、言い訳はしなくていいからね
349 = :
>>346
クッソ効いててワロタwww
350 = :
>>347
最初に
> jQueryにもモジュールやビルドに対応する機能が搭載されてる
といってリンク出しただろ?
なんですぐ上を読まない?
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [100%] - 2019/12/23 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [97%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.102 + (1001) - [97%] - 2012/9/11 17:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [97%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [97%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.140 + (1001) - [97%] - 2019/9/19 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (1001) - [97%] - 2019/9/22 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.143 + (753) - [97%] - 2020/4/19 5:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.144 + (288) - [97%] - 2020/5/17 20:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [95%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [95%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [95%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [95%] - 2014/10/3 15:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について