元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.111 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
152 = :
ESはあらゆる拡張を認めています
終わり
153 = :
>>138
流石lodashはダサいね
155 = :
少なくともES6の間はそれが最善だろうね
157 = :
ES6じゃなにか問題があんの?
158 = :
ある
160 = :
はい
161 = :
ありがとうございました
162 = :
「数値もしくは数値を表わした文字列」を検出する関数はlodashにもないのでしょうか?
isNumberでも駄目でした
165 = :
そのくらい自分で調整しろや
166 = :
function isNumberString(x){
return x === String(Number(x));
}
これでどうですか?
167 = :
168 = :
素直に型で場合分けすれば問題なし
function isNumberString(x) {
return [false,true,x === +x+''][1+['number','string'].indexOf(typeof x)]
}
172 :
どなたか>>12これお願いします
173 = :
Array.prototype[Symbol.toStringTag] = "Baka"
Object.prototype.toString.call([]) //"[object Baka]"
174 = :
>>172
http://people.mozilla.org/~jorendorff/es6-draft.html#sec-array.isarray
175 = :
条件文のかわりに配列と論理式を使うやり方はパフォーマンス的にはどうなのでしょうか?
配列をキャッシュしたら相当速くなりそうですが
176 = :
http://jsperf.com/jokenbun
パフォーマンス的には条件文の方がかなりいいですね
キャッシュさせてもあまりパフォーマンスはでませんでした
昔はif文は遅いなどと言われていたものですが・・
177 = :
昔?
IE8でも条件分のほうがいいけど?
179 = :
いつからchromeのほうが早いと思っていた
180 = :
V8が速いからnode.jsが作られたんだろ?
node.jsのエンジンを今のfirefoxのエンジンにしたら激速になるな
181 = :
そうでもない
http://arewefastyet.com/
182 = :
>>180
早いからだけではなくJS-C++バインディングが素晴らしかったから
183 = :
>>181
それグラフが上の方が速いの?
それならsafariだけ飛び抜けて速くないか
184 = :
どんどん下がってるんだから下の方が速いのか
分かりにくいグラフだな
185 = :
ベンチの結果なんて毎日変わりうる
例えばこれは全部同じマシンだ
http://jsperf.com/array-intersection-filter-vs-for-loop/4
調子の悪い時や停滞期もある
http://www.dartlang.org/performance/
188 = :
var element = document.create
element.setAttribute
~
element.style
~
みたいにずらずら書くものをもっと短くしたいと思い
function newElement (tagname, attr, style) {
var e = document.createElement(tagname);
for (var i in attr) {
e.setAttribute(i, attr[i]);
}
for (var i in style) {
e.style[i] = style[i];
}
return e;
}
var element = newElement('div', { id: "foo", "class": "bar" }, { top: "0px", left: "0px" });
みたいなことをしているのですが、こういう関数を使うのは普通でしょうか
190 = :
>>188
一番に考えるのはそういう動的な大量の要素の追加をしなくて良くならないかというところだと思う
関数を作るのは第二策
191 = :
その書き方ははじめてみました
$とjQueryのはみかけたことはありましたが
windowとjQueryは別物と考えるのでしょうか?
192 = :
使いやすいか、どう使うかの問題
193 = :
関数の外の変数のことを何と言いますか?
グローバル変数は一番外側の変数ですが、そこまで外側ではない変数のことです
194 = :
そのスコープのローカル変数
196 = :
そんな呼び方はありません
その関数からみるとたまたまクロージャに属する変数というだけで
ただのローカル変数です
198 = :
http://stackoverflow.com/questions/17387487/closure-variable-is-not-assigned
Closure Variableと固有名詞的に使われているようですが
199 = :
そう思うんなら好き勝手にオレオレ用語使えばいいじゃん
聞いた人は何だこいつって思うけどな
人の忠告は屁理屈こねずに素直に聞いたほうがいいぞ
200 = :
単に事実を語っているだけですが?
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [97%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.101 + (1001) - [97%] - 2012/7/16 14:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.110 + (1001) - [97%] - 2013/10/13 14:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.114 + (1001) - [97%] - 2014/5/3 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [97%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [97%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.117 + (1009) - [97%] - 2014/8/5 3:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [97%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [97%] - 2014/10/3 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (1001) - [97%] - 2019/9/22 23:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について