のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,908人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.111 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    851 = :

    >>848
    その記事が間違ってるね

    852 = :

    >>850
    こっちで聞いてごらん
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1369444026/

    853 = :

    オブジェクトをフラグのコレクションとして使いたいと思います
    必要なのはキーだけなので、データは何でもいいです
    一番メモリ使用の少ないデータは何でしょうか?

    854 = :

    整数

    856 = :

    null

    857 = :

    ・登録した関数を一秒後に実行
    ・実行される前に再登録されたら、時間は後ろにずらす
    ・同じ関数である限り、実行されるまでに何度登録されても、実行は一回だけ

    こういう処理をしたいのですが、どうするのがいいですか?
    ライブラリにありますか?

    858 = :

    そんなのライブラリにするまでのものじゃないじゃん

    859 = :

    lodashにありました\(^o^)/

    function hoge(){
    console.log("hoge");
    }

    var a = _.debounce(hoge,1000);

    a();
    a();
    a();
    a();
    a();

    このように何回呼び出しても一回しか実行されない関数を作れるようです
    どういう仕組みか分かりませんがlodashすごすぎワロタ

    861 = :

    関数を渡すとラップした新しい関数を返すアプローチが新しい感じがします

    864 = :

    配列の要素のダブリを無くすにはどうするのがいいんですか?

    865 = :

    >>864
    lodashに_.uniqってのがあるよ
    http://lodash.com/docs#uniq

    866 = :

    ダブリの部分をダブリ無しで得る方法も教えて下さい

    867 = :

    解決までの時間が短すぎる
    lodash宣伝の為の自作自演としか思えない質問が多い

    868 = :

    NO
    宣伝って作者どんだけ日本語に堪能なんだよw

    869 = :

    >>866
    lodashなら簡単にできる
    ドキュメントを読んでね

    870 = :

    どこを読んだらいいのか教えてください

    871 = :

    var arr = [1,2,2,3,4,5,5,5]

    >>864
    var uniq = [...new Set(arr)] //[1,2,3,4,5]

    >>866
    var dup = [...new Set(arr.filter(v=>arr.indexOf(v)!=arr.lastIndexOf(v)))] //[2,5]

    872 = :

    そう、loadashならね

    そう、loadashなら、UVを計測できる
    そう、loadashなら、無料で写真集を作れる
    そう、loadashなら、フォトブックを無料で作れる
    そう、loadashなら、銀行口座やクレジットカードを簡単に管理できる

    ぼっちでも友達ができる。そう、loadashならね

    873 = :

    変な書き方するのやめてください

    874 = :

    こっちの方がいいか

    var dup = [...new Set(arr.filter((v,i)=>i!=arr.indexOf(v)))] //[2,5]

    875 = :

    今のJavaScriptで使えない書き方されても困ります
    真面目に教える気あるんですか?

    876 = :

    Firefoxで普通に使えるがな

    877 = :

    >>870 lodashのどこを読んだら>>866が分かるのかと
    >>871 がどういうものなのか教えてください

    879 = :

    866ですが、どこで動くとか拗れた話は置いといてまずはきちんと何がどうなのか説明してくれませんか?
    どうかお願いですから質問者を置いてけぼりにしないでください

    具体的なコードを示してもらうほうがないよりよくて
    よく分からないコードよりも、分かるアルゴリズム解説のほうがありがたいです

    880 = :

    lodashのドキュメント読めって言ってるだろ
    それでわからんのならプログラマ向いてないから諦めろ

    882 = :

    いや、マジで天からの贈り物のlodashがあってもできないようならプログラマ失格

    883 = :

    少しも頼りにならないので自分でなんとかすることにします
    ここで聞こうと思ったのが間違いでした
    どうもありがとうございませんでした

    884 = :

    >>880
    それじゃ質問スレの意味がないだろ
    お前がドキュメントを読んで答えろよ

    885 = :

    はい次の方どうぞ~

    886 = :

    最近質問スレ舐めたやつが多すぎないか?
    ドキュメント読めっていうの禁止ってテンプレに書いといて

    887 = :

    >>884,886乞食お断り

    (4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。
      具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。
      わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。

    888 = :

    いいから早く教えてください

    889 = :

    >>888
    (8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。質問テンプレートを活用してみてください。

    890 = :

    setTimeoutをするたびにIDがインクリメントされていきますが
    これが整数で扱える範囲を越えたらどうなるのでしょうか?

    892 = :

    じゃあそこまで行ったらどうなるんですか?
    また1に戻って再利用されるのでしょうか

    893 = :

    >>866
    > ダブリの部分をダブリ無しで得る方法も教えて下さい

    var a = [1,2,3,1,3,1,3];

    どれがいいかねぇ。

    var count = _.countBy(a);
    var b = _.uniq(_.filter(a, function(num) {return count[num] > 1}));

    一行で書いてみる
    var b = _.uniq(_.filter(a, function(num) {return this[num] > 1}, _.countBy(a)));

    こんな方法
    var b = _.compact(_.map(_.countBy(a), function(c, k) {return c > 1 ? Number(k) : null}));

    メソッドチェーンで
    var b = _(a).countBy().map(function(c, k) {return c > 1 ? Number(k) : null}).compact().value();

    アロー関数を使いたいならどうぞ。
    var b = _(a).countBy().map((c, k) => c > 1 ? Number(k) : null).compact().value();

    もう少しシンプルに書けないかなぁ。indexOf系は遅そうなので却下。

    894 = :

    >>892
    数に限りはないからメモリを埋め尽くすまで内部数値は常に増えて
    JS側は一定以上はずっとInfinity、メモリが確保できなくなるとエラー
    これが理想的な実装

    895 = :

    どうせlodashの記事書いてるからググって自分のブログに誘導したいんだろ
    ロダッシャーきめえ

    896 = :

    >>893
    アンダーバー等のライブラリはなしでお願いします
    それこそ俺のライブラリならA(a)でいいよとも言えるわけですし、参考になりません

    897 = :

    indexOfはかなり速いよ
    SMIArrayとかならforループより速い

    898 = :

    >>896
    うん。だから同じものを実装すればいいよ。
    ソースコード公開されてるんだから楽でしょ。

    899 = :

    >>897
    いや、配列が大きい時、indexOfで検索すると、
    例えば値が見つからない時に、
    配列全てを走査する必要がある。

    その配列走査が1回で済むのならいいけれど、
    >>874のコードでは、配列の数だけ
    走査することになる。だから遅い。

    forループとの比較の話ではない。
    ダブリを見つけるというアルゴリズム自体の話。

    900 = :

    >>896
    それは、

    俺のライブラリを実装する VS すでにあるライブラリを使う

    の大きな違いだなw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について