のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,905人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.89 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 = :

    漏れも。テンプレ>>1 のレス番のとこ(3)、「強く」はよけいだと思う。
    高圧的な印象になっちゃう。次は「強く」を削除して欲しいな。他の方のご意見はいかが。

    252 = :

    >>251
    では、Perl忍者のような質問 >>219 へは毎回どう答えればいいの?

    253 = :

    どの質問か分からないのでID出すか名前にレス番入れてください。

    254 = :

    質問者や話の流れがわかりにくかったら無理に回答せずスルーすればいい
    そしたら質問者も回答を得たいがために、騙り防止のために、自ずとid出したり名前欄にレス番入れたりするでしょう
    そういうことしない質問が気に食わないならスルーすればおk
    でいいと思うけど

    255 = :

    >>254
    一理あるけど、テンプレに入れることで守ってくれる人もいるからね…

    256 = :

    答えたいんじゃなくて煽りたいんだよ
    言わせんな恥ずかしい

    257 = :

    俺は回答するために引用だけすることもあるけど煽りと思われてるのか
    URLだけ貼るのも煽りと思われるのかね

    258 = :

    >>251
    >メール欄は空欄を推奨。2回目の投稿時は前回のレス番を名前にすることを強く推奨します。
    この一文が丸々余分だと思う。

    >長い間連続して質問する場合にレス番を名前にしてあれば、質問の流れが回答者に伝わりやすくなります。

    これだけで十分だと思う。

    259 = :

    >>258
    それもいいな。
    「メール欄を空欄にすれば騙りを防止できます。」を付け加えるといいかも。

    260 = :

    自分の言葉を添えないのは煽りというか自分に自信がないという印象
    何か言われると俺の意見じゃねーしとかそういう意味じゃねーしとか返ってくるケースが多い

    261 = :

    俺も、回答するために1の引用だけすることはよくある。
    わざわざ何回も同じような文章打つのは嫌だし

    262 = :

    >>220に苛立つ気持ちも理解できないわけじゃないが、煽りではない人もいることも理解して欲しいな

    271 = :

    自己解決しました
    ありがとうございました
    できました
    また次回聞きます

    272 = :

    早く死ね
    死ねよ?おい
    ぶっ すぞ
    死ね
    いい加減にしろ
    バカにしてるのか?名誉毀損だな

    273 = :

    この世の中に、墜落したものがいる 努力をしても這い上がれなかった者
    彼は本能のままに生き「金くれ」という言葉を残し不気味な笑いを浮かべている
    それは狂ったように、まとわりつく様 まさに餓鬼状態の人間が食糧を必死に求める無残な様

    それがssig33と呼ばれいてる
    ある者は、人間のクズというが またある者はこの世のものではない、人間でもない存在がない物体という者がいる

    彼の恐ろしさはその姿だけではなく、その性格 ネットストーカー的な粘着性
    予告も無くRubykaigiなどSNSに現れ、われわれ国民に罵声を浴びせ恐怖のどん底不安の渦に巻きいれるというキチガイ

    「あの腐った存在 負け犬の象徴だ」

    274 = :

    Ruby関連の変な子とかどうでもいいから。

    276 = :

    <div id="wrapper">
    <span id="content">すすごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文ごく長い
    文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文すごく長い文</span>
    </div>
    <script>
    var wrap=document.getElementById("wrapper");
    var cont=document.getElementById("content");
    alert(wrap.clientWidth);
    alert(cont.clientWidth);
    alert(wrap.offsetWidth);
    alert(cont.offsetWidth);
    </script>

    contentを1行で表示したときのwidthが取得したいのですが、うまくいきません。
    ブラウザの幅よりもcontentが大きくて、contentが2行に渡って表示された場合は
    .clientWidth、offsetWidthはどちらもブラウザの幅の値が取れてしまいます。
    ブラウザの幅にかかわらず、contentが1行に収まって表示されている時と同じwidthが取得できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

    277 = :

    Opera で試してみただけ。

    <script>
    var cont=document.getElementById("content");
    var style=cont.style;
    style.whiteSpace="nowrap";
    var width=cont.offsetWidth;
    style.whiteSpace="normal";
    alert(width);
    </script>

    278 = :

    >>277
    webkit系のブラウザで動いて欲しかったのですが、問題なく動きました!
    ありがとうございます

    一瞬だけ改行しないようにして、そのときのoffsetWidthの値を取得してるってことは、offsetWidthは値渡しなんですね
    offsetWidthは参照渡しかと思っていました。
    あるプロパティが、値として渡されるのか、オブジェクトなどのように参照が渡されるのかって見分ける方法ってあるんでしょうか?
    console.logとかalertで地道に調べていくしか方法ないですかね?

    279 = :

    String、Number、Boolean、Undefined、Null のメンバは値、
    それ以外は参照。

    >>277 で言えば、cont (null でなければ)、style は参照、
    width は値を取得してる。

    280 = :

    洩れも >>258 に賛成だな。
    煽りが気に食わないからってあれこれ言おうとすれば向こうの思うつぼ。
    華麗にスルーが一番。

    284 = :

    <script type="text/javascript" src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script>
    <script type="text/javascript">
    <!--

    // 141575369223202 => ローソン(LAWSON)
    // 201153059899163 => FamilyMart (ファミリーマート)

    window.onload = function(){
      document.getElementById("btn").onclick = function(){
        koko.innerHTML = '<fb:name uid="201153059899163" />'
      };
    };
    //-->
    </script>
    <button id="btn">ボタン</button>
    <div id="koko"><fb:name uid="141575369223202" /></div>

    ------------------------

    FacebookのFBMLのテストです。
    <fb:name uid="141575369223202" />の部分が、all.jsによって展開されて、
    「ローソン(LAWSON)」が出現します。
    そして、ボタンを押すと「ローソン(LAWSON)」の文字列が
    「FamilyMart (ファミリーマート)」に変化してくれることを期待しているのですが、
    all.jsは、ロード後に生成された<fb:~には動いてくれないようです。
    解決方法ありましたらご教授いただけませんでしょうか。

    285 = :

    innerHTMLの後にall.js内のFBMLをパースする関数を実行させねばいけないのでは
    でもそれだと無駄が多いから、始めからローソンもファミリーマートも表示させて、ボタンでトグルした方が良いと思うぞ

    286 = :

    >>283
    li要素の onmouseover でバブリングを止めるのはどう?

    290 :

    youtubeを放置していたらjavascriptが無効ですと表示されつつ
    本来動画が表示されるところにに!マークみたいなのが出てました。
    インターネットオプションで確認しても有効になってるんですが
    何が原因なんでしょうか?放置していただけなのでわかりません。

    291 :

    >>286
    その方法ですと、私の記述が誤っているのかもしれませんが、
    LI要素間の移動でイベントが走ってしまわないでしょうか?

    292 = :

    >>290
    フラッシュプレイヤーがクラッシュしただけやろう

    293 = :

    javascriptをやっているのですが
    例外の探すコツってありますか?
    いちいち、例外を探すのが大変です
    この処理だったらこの例外がくると、すぐわかる方法しりませんか?
    教えてください

    294 = :

    服を脱ぐと感性が鋭くなるyo!

    295 = :

    >>291
    li要素にmarginがあればul要素に触れるんじゃないかな

    296 = :

    >>293
    何の例外で困ってるのか知らないけど使用している機能の仕様を読めばいいんじゃない?

    297 = :

    >>288
    受け取る以上、結果はどこかに出さなければならないから。targetで別窓を指定して
    そこに出させるとかもやりたくないわけね?「うんこを出さずに排便したい」みたいな
    要求だな。

    298 = :

    >>288
    よく知らないけど web socket でくぐってみるといいかもね

    299 = :

    >>297
    お前は朝鮮人か。
    読点の位置が間違ってるぞ。
    岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。

    300 = :

    jqueryの「yuga.js」を使ったロールオーバーボタンがカーソルを近づけると、カーソルが(指先カーソルに変わったところで)チラチラと点滅状態になります。
    ローカルで動作確認する分には全く問題ないのですが。
    直下にもう一つ同じ仕様のロールオーバーを設置してあるのが原因でしょうか?
    回避法として試してみるべき事がありましたらご教示願います。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について