私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.86 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>846
Rangeに慣れろ
ツリーベースのDOMで枝をまたげる唯一のインターフェイスだ
innerHTMLで書き換えたら、中のイベントリスナーも根こそぎ消えるわ
孤児ノードが生まれてメモリーリークの原因になるわ
XSSを考えなきゃならんわ
いいことないぞ
Rangeに慣れろ
ツリーベースのDOMで枝をまたげる唯一のインターフェイスだ
innerHTMLで書き換えたら、中のイベントリスナーも根こそぎ消えるわ
孤児ノードが生まれてメモリーリークの原因になるわ
XSSを考えなきゃならんわ
いいことないぞ
hoge.style.width="100px";
hoge.style.height="100px";
hoge.style.border="1px";
みたいなやつを延々と書くのがいやなんですが
ライブラリを使わないで
hoge.style({width:"100px", height:"100px", border:"1px"})
みたいなまとめて指定する書き方できませんか?
ありそうでないのかなぁ?
hoge.style.height="100px";
hoge.style.border="1px";
みたいなやつを延々と書くのがいやなんですが
ライブラリを使わないで
hoge.style({width:"100px", height:"100px", border:"1px"})
みたいなまとめて指定する書き方できませんか?
ありそうでないのかなぁ?
>>858
「ありそう」の根拠が未だわからんのだが、君は仕様を読んだ方がいい
http://dev.w3.org/csswg/cssom/#the-cssstyledeclaration-interface
「ありそう」の根拠が未だわからんのだが、君は仕様を読んだ方がいい
http://dev.w3.org/csswg/cssom/#the-cssstyledeclaration-interface
>>853
ありがとうございます
ありがとうございます
あーなるほどー
with使えばだいぶスッキリしますね
参考になりますどうもありがとう
with使えばだいぶスッキリしますね
参考になりますどうもありがとう
このスレにいる人ってjQuery素直に使えますか?
なんか気持ち悪くて(主に文法が)最高峰のJavaScriptFrameworkとわかっていても敬遠してしまいます
コード見てるとなんかスッキリしません
MooToolsやprototype.jsはそうでもないのですが
jQueryはなんかおかしいというより不思議な感じがするのは自分だけでしょうか?
jQuery並の性能でMooToolsやprototype.jsが進化すればいいのに開発速度からしてももう廃れ気味ですね
なんか気持ち悪くて(主に文法が)最高峰のJavaScriptFrameworkとわかっていても敬遠してしまいます
コード見てるとなんかスッキリしません
MooToolsやprototype.jsはそうでもないのですが
jQueryはなんかおかしいというより不思議な感じがするのは自分だけでしょうか?
jQuery並の性能でMooToolsやprototype.jsが進化すればいいのに開発速度からしてももう廃れ気味ですね
ごめんなさい
コードってフレームワークのコアソース読んでるわけではなく
チュートリアルとかサンプルソースですね
自分は職業プログラマーではないですが
プログラマー向けではないようななんか不思議な印象をうけるんです
今までのプログラムに慣れてると吐き気が
職業プログラマーにもなるとすぐに適応できちゃうんですかね
コードってフレームワークのコアソース読んでるわけではなく
チュートリアルとかサンプルソースですね
自分は職業プログラマーではないですが
プログラマー向けではないようななんか不思議な印象をうけるんです
今までのプログラムに慣れてると吐き気が
職業プログラマーにもなるとすぐに適応できちゃうんですかね
jQueryはメソッドチェーンに価値を見出すかどうか
中身はDHTMLの延長にすぎず、DOMをうまく扱えてない
プラグインが多いので手っ取り早いが競合・衝突も多く、使い捨て以上のものにはならない
チームメンバーのレベル差を吸収して最低限のレベルにまで底上げするためのもの
中身はDHTMLの延長にすぎず、DOMをうまく扱えてない
プラグインが多いので手っ取り早いが競合・衝突も多く、使い捨て以上のものにはならない
チームメンバーのレベル差を吸収して最低限のレベルにまで底上げするためのもの
DOM、組み込みオブジェクトを拡張してるMooTools、Prototypeがとっつきやすいってことなんだろうか。
「気持ち悪い」とか抽象的でいまいちよく分からんのだけど。
prototypeてのは拡張するために公開されてるわけだけどDOM、組み込みオブジェクトを拡張するのは
ライブラリ、フレームワークって性質上どうなのかね。jQueryが圧倒的シェアを占めるのはこのあたりでしょ。
意見を求めるのなら、気になるところをもう少し具体化した方が良い。
「気持ち悪い」とか抽象的でいまいちよく分からんのだけど。
prototypeてのは拡張するために公開されてるわけだけどDOM、組み込みオブジェクトを拡張するのは
ライブラリ、フレームワークって性質上どうなのかね。jQueryが圧倒的シェアを占めるのはこのあたりでしょ。
意見を求めるのなら、気になるところをもう少し具体化した方が良い。
prototype.jsとかは一定以上の技術力ないと使い切れんのに対して
jQueryはおばかな子でもそれなりに見た目上綺麗な事ができる
そこらへんもあってシェアが違うんじゃないの?
JSって元々どちらかといえばフロントエンドのコーダとかの人がやってたから
数は違うと思うが・・・。あ、別にばかにしたりとかそういう他意はない。
jQueryはおばかな子でもそれなりに見た目上綺麗な事ができる
そこらへんもあってシェアが違うんじゃないの?
JSって元々どちらかといえばフロントエンドのコーダとかの人がやってたから
数は違うと思うが・・・。あ、別にばかにしたりとかそういう他意はない。
流れ読まずにすいません m(_ _)m
リンク付き画像をランダムに表示したい!と思いググったところ、
下記のサイトを見つけました。
http://javascript.eweb-design.com/0804_ri.html
例に従って記述したら反映出来たのですが、
別窓に飛ばしたいときはどのようにしたら良いのでしょうか。
初心者なので専門用語はあまり分からないのですが、おねがいします!
リンク付き画像をランダムに表示したい!と思いググったところ、
下記のサイトを見つけました。
http://javascript.eweb-design.com/0804_ri.html
例に従って記述したら反映出来たのですが、
別窓に飛ばしたいときはどのようにしたら良いのでしょうか。
初心者なので専門用語はあまり分からないのですが、おねがいします!
IEの場合7以降は、IMEによってはTextエリアでの かな入力が上手く動作しなかったりして
嫌々ながらIE6使ってるケースも多いんだよなぁ。 加えて金融機関がIEシリーズの認証のみ
対応だったりのコンボでIE6に縛られるケース。 でも、さすがにそろそろIEは特定の認証の時だけ
使うとして、メインはIE以外の最新ブラウザにすることでIME問題回避した方が幸せになれるとは思うけど。
嫌々ながらIE6使ってるケースも多いんだよなぁ。 加えて金融機関がIEシリーズの認証のみ
対応だったりのコンボでIE6に縛られるケース。 でも、さすがにそろそろIEは特定の認証の時だけ
使うとして、メインはIE以外の最新ブラウザにすることでIME問題回避した方が幸せになれるとは思うけど。
別にサービスなんか使わないからIE6でページ内容だけ見られりゃいいの
へったくそなスクリプトなんかいらんからまじでおねがい
へったくそなスクリプトなんかいらんからまじでおねがい
ある自前オブジェクトをnew した時点でプログラムが終わってるようなんですが、Firebugを含めほかのブラウザでもエラーが出てません。
これってどういう理由なんですかね?
これってどういう理由なんですかね?
>>879
どうなってほしいのよ
どうなってほしいのよ
このスクリプトは何をしているのですか?
http://framework.zend.com/js/release/zf-1.11.6/zf/main.js
http://framework.zend.com/js/release/zf-1.11.6/zf/main.js
三項演算子で
var a = 2;
a = a > 5 ? 5 : a;
こんな感じに書いてるのですが
これはif-elseでかくと
if (a > 5) {
a = 5;
} else {
a = a;
}
という具合になります
あきらかにelse部分がいらないのですが
もっとすっきりした書き方はありますか?
var a = 2;
a = a > 5 ? 5 : a;
こんな感じに書いてるのですが
これはif-elseでかくと
if (a > 5) {
a = 5;
} else {
a = a;
}
という具合になります
あきらかにelse部分がいらないのですが
もっとすっきりした書き方はありますか?
>>895
メモリには優しいけどね
メモリには優しいけどね
>>898見て思ったけどMath.minって使われてるんだろうか・・・
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.85 + (1001) - [97%] - 2011/4/25 21:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.76 + (1001) - [97%] - 2010/3/10 4:02
- + JavaScript の質問用スレッド vol.89 + (1001) - [97%] - 2011/9/4 4:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.88 + (1001) - [97%] - 2011/7/20 7:03
- + JavaScript の質問用スレッド vol.80 + (1001) - [97%] - 2010/11/9 2:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.81 + (1001) - [97%] - 2010/12/10 20:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.82 + (1001) - [97%] - 2011/1/19 7:54
- + JavaScript の質問用スレッド vol.87 + (1001) - [97%] - 2011/6/21 6:33
- + JavaScript の質問用スレッド vol.83 + (1001) - [97%] - 2011/2/24 8:02
- + JavaScript の質問用スレッド vol.84 + (1001) - [97%] - 2011/3/30 7:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [95%] - 2023/1/12 17:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [95%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [95%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [95%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.136 + (1001) - [95%] - 2019/1/8 11:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [95%] - 2012/1/17 4:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について