のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,562人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.78 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = :

そもそもPHP使わなきゃいけない処理のなのかな?

202 = :

>>201
そこはスレ違いだからどうでもいいだろw
仮に二倍するような処理って書いただけで実際はもっと複雑なんだろうし。

210 = :

>>204がいいんでない?
返るって来るのが遅いデータは空行になって、データ:結果は一致するんじゃないかな。

216 = :

>>215
Firefoxで試した
1.2.6できない
1.3.1できない
1.4.1できる

217 = :

mapとか使わんわ

219 = :

>>216
ぐはぁっ
やっぱりか・・

mapはjQuery使わずやるか・・

220 = :

mapも使いこなせないカスがいるのか

221 = :

そう自虐的になるなよ

223 = :

作れ

224 = :

作ろう

226 = :

すいません、グダグダと書きましたが

・外部ファイルから1行読み出し
・長い文字列と指定された短い文字列の一致判定
・指定区切り毎の読み取り

の3点がおそらく自分が理解してない事だと思っているため、よろしくお願いいたします。

228 = :

jQueryで済む程度なら、今はXHRのブラウザ差なんかほとんどないけどな

229 = :

jQueryはほとんどの差すらないからな

230 = :

それはない。まじで

231 = :

>>227
他に慣れた言語があるなら、そっちでitem.textをJSONモドキのitem.jsに変換して
<script src="item.js">で一発ロードしたほうがなにかと楽

もし他言語使えないのなら・・・JSから生成するとなると結局XHRに頼ることになるから
キャッシュ的効果しか意味ねーな
手作業での変換はミスの元だし

233 = :

>>230
例えば?

234 = :

>>230
何を根拠にそう言ってんの?

236 = :

この他に材料の個数自体を計算する処理とかがありますが、このあたりは省きます

237 = :

失礼しました・・・テキストファイル自体がJavaScriptじゃ読み込めないんですね・・・。

241 = :

多分ファイルそのものの中身と一致してないんだろう
とりあえずそのページのURL出してみなよ

243 = :

>>241
どうも。
例としては、ttp://sites.google.com/site/gorogoronyan/Home/javascript
の上部分のTestCanvas001.htmlとかTestCanvas002.htmlです。

244 = :

試してみて文字化けにはならないけど。
使ってるFirefoxのバージョンは?

246 = :

>しかし、同じFirefoxでも[meta charset="Shift-JIS"/]にするとOKです。
なんだからShift-JISで保存してるだけでしょ。
utf-8で保存し直しなさいな。

248 :

今書いてる文字のエンコードがなんなのかわからなくなる
エディタは使いづらいね。

249 = :

>>248
メモ帳のことですね。わかります。

250 = :

メモ帳の自動改行は罠


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について