のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,723人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 41

    Intel覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    256 :

    100コアって素敵やん?

    262 :

    ぴゅう太ねえ。

    264 :

    タイトルを見ると誤解してしまうがPCMをダイスタッキングでCPUのキャッシュとして使うという話ではないな

    265 :

    耐久性良いなぁ

    267 :

    うん、DRAMなんかをスタックしてレイテンシ低減とバス帯域増やすほうが意味がありそう

    268 :

    SRAMというレイテンシの低いメモリは既にあるのに、
    これをメインメモリに使うシステムがほとんどないのは
    やはりメインメモリのレイテンシ削減に莫大な金をかけても費用対効果が悪いから?

    274 :

    メモリマトリクスからの読み出しと、そっからシリアル伝送するスピード考えると似たようなもの
    リフレッシュ負荷もそれほどではないし、配線容量へのチャージが消費電力についての
    支配的要素になった現状を考えるとDRAMで十分か
    それでも電圧変動その他に関する安定度を含めた考えるとSRAMにもメリットはあるのだがね

    メモリレイテンシがどうこう言っても、高速なメモリにするにはSRAMも相当にサイズの大きなものにしないと
    高速に出来ないなあ

    278 :

    >>277
    10MHzって既存割り当てとは別の新規追加分なのにあいつはアフォ~だなw
    絡まれたの思いだした。
    docomoとauは既存+新規の重層化なのに間抜けだ…
    あとの2社はダブルキャストからの移行だけどDCで既に追い付かれる始末。

    279 :

    WiMAXの魅力は2年縛りがなく
    端末が安く、高速なワイヤレスというところ
    逆にいえば、将来的にこれらに制約がつけば
    誰もつかわねえ

    280 :

    出だしからユーザーのいい評判が聞こえてこなかったのは痛い

    「MVNO(仮想移動体通信事業者)や端末メーカーにインフラを提供する立場に徹する」
    (片岡副社長)と言いきるが、そのインフラにしてもお寒い状況だ。

    >2.5GHzという高周波数帯は、電波の直進性が強く、エリア内であってもビル陰など、
    >いたるところに“穴”ができる。「山手線内の屋外でも途切れたりして不安定になる」
    「窓から離れた部屋の奥だとつながらない」などと評判は芳しくない。

    >マーケティング理論では「ヒット商品のカギを握る」というアーリーアダプターが発する
    「つながらないWiMAX」という風評は、ネットを通じて瞬く間に広がり、購買意欲を萎えさせている。

    281 :

    日本の都市部ほど高層ビルが密集した環境は世界でそう多くないわけで
    そういった要因も「ガラパゴス化」の一端を担ってると(キリッ

    285 :

    >>282
    途上国向けではそれなりに。

    つかWiMAXはモバイル通信じゃなくてWi-Fiの長距離版なんだが。
    勘違いが蔓延してるがサービスセグメントがまったく違う。
    第一に通話向けのインフラじゃない。

    2.5GHz帯が欠点あるのは当たり前でそれを承知でdocomo&アッカ連合も名乗りを上げてたわけで
    ローンチ失敗はKDDIの内部抗争&UQの営業戦略ミスだろ

    まずインセンティブ戦略の有用性舐めちゃいかん。
    金を払うのを先延ばしするだけと言われたらそうかもしれないが
    それ言ったら消費者金融なんて流行らないわけで

    286 = 285 :

    当然ながら、「携帯電話」がPC市場を破壊するという楽観的な予測の下での90%ですよ。


    287 = 285 :

    そもそもエリクソンみたいな携帯で成り立ってるような事業者が、自分たちの生業に
    都合の悪い予測なんて言いますか?

    たとえばだが、携帯ゲーム機にWi-Fiの延長で比較的低コストなWiMAXアダプタを
    内蔵することはあるかもしれないが、SIMカード管理で通話料課金の
    セルラーフォンインフラにアクセスするってことになると現実的ではなくなる。
    任天堂は次世代Wi-Fiコネクションのために(GBAの一軒含め)「携帯電話」を採用しない理由は
    十分にあるし、流行るかどうかは別にしてmWiMAXのほうが障壁は低い。

    問題は、そういったビジョンすら語れないほどUQもウィルコムも腐ってることだ。
    その手のイノベーションは海外に任せるしかないね。

    294 = 289 :

    >>290
    何この脊髄阪神は馬鹿…w
    文の内容的にチョンMAX否定してるのにアフォ~過ぎw

    296 = 288 :

    発作的にモバイル板から出張してくる基地外

    297 :

    携帯のなんか今のやつでええんちゃうんの?w

    298 = 289 :

    >>296
    連投で何自己紹介してんだアフォ~w
    芋場とか痛い当字使ってるしw


    Pocket WiFiは2、3日前に発表したからたまたま出しただけで、
    今日docomoが発表したパケホダブルのままで128kまでPC解放とかもあるしゲーム外でってなら携帯系で十分じゃと提起しただけだよ。
    三国持ち出す奴はキモいなあ…w

    299 = 288 :

    「チョンMAX」←これは確かにキモい


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について