のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,363,611人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレIntel Larrabee 1コア

    Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    351 : Socket77 - 2008/11/28(金) 00:05:45 ID:lUW7JO2S (-15,+29,-83)
    FSAAとかモーションブラーといったシーン単位の処理をどうするかってのがムズそう
    あとレンダリングパイプラインの違いはドライバで吸収できるのか
    KYROIIがある程度できてたみたいだし大丈夫なんかな
    352 : ,,・´∀`・, - 2008/11/28(金) 00:12:40 ID:/NUP3hwi (+8,+18,-69)
    512bit×双方向で2GHz駆動って相当速いけど?
    バケツリレーする分には十分すぎるでしょ
    NVIDIAやATIのストリームプロセッサはローカルメモリそのものがめちゃくちゃ少ない
    354 : Socket77 - 2008/11/28(金) 00:44:46 ID:lUW7JO2S (-20,+30,-52)
    リングバスはレイテンシが一定では無いから、一番遠い区画に対するレイテンシを常に想定しないといけない
    …キャッシュコヒーレンシを確保する必要性って、あるのか?Intel w
    355 : ,,・´∀`・, - 2008/11/28(金) 00:49:37 ID:/NUP3hwi (+19,+29,-51)
    コヒーレント制御無視する命令があるんでなかったっけ?
    GPUアーキテクチャなんて高レイテンシ上等じゃないか。今更問題にならん。
    357 : Socket77 - 2008/11/28(金) 01:06:08 ID:lUW7JO2S (-15,+29,-121)
    うん、レイテンシはどうでも良いw さらに帯域もどうでも良いw タイルアーキなら
    ローカル2次キャッシュの量と速度ができる事と性能を決める
    コヒーレンシにトランジスタ使うなら1コアでも多く積んでくれ、と思うがそうもいかんか
    358 : Socket77 - 2008/11/28(金) 01:06:16 ID:CMIysef0 (+0,+29,-94)
    512bit×双方向で2GHzといってもコア数(16~48)からみると全然広くないよね
    だからキャッシュてんこ盛りにしてタイルベースレンダリングにするんでしょ
    まあ、GPU以外でも汎用的に使うことを考えると間違ってるとは思わないけどね

    でも今のチップの電力消費はメモコンとキャッシュ
    てんこ盛りキャッシュを高速駆動させて電力効率は悪化しないのかな
    359 : ,,・´∀`・, - 2008/11/28(金) 01:21:16 ID:/NUP3hwi (+3,+22,-6)
    >>356
    当然だよ。チップ全体でメモリ数十KBだもん。
    363 : Socket77 - 2008/11/28(金) 09:34:32 ID:1p5p4Phh (+9,+22,-35)
    >>362
    レイテンシを想定したコードってどうやって書くの?
    ポーリングとか?
    364 : Socket77 - 2008/11/28(金) 15:47:44 ID:YGVwI2Rm (+23,+28,-57)
    最初のカードはアニヲタのエンコ厨が買うんだから
    TMPGとWinMEぐらい対応してりゃ十分でしょ。

    一応VGAとしても使えるなら
    ベンチ厨も買って速攻中古屋に持ってくかな?
    366 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:26:29 ID:lUW7JO2S (-21,+30,-248)
    取りとめも無く書いちゃう 性能的に必要性の無いコヒーレント制御入れたって事で思う事
    Intelとしては将来にわたって「何を」保障してくれるだろうか?保障しようとしてるのだろうか?
    仮に「命令セットとその実行結果」のみだとしたら、今までのx86のように、内部アーキは将来ガンガン変える可能性が
    L1L2の容量が増えるかも・減るかもwしれない、レイテンシが短くなるかも・長くなるかもwしれない
    リングバスやめてクロスバ・メッシュにするかもしれない、コア数が増えたり減ったりするかもしれない
    PentiumコアからPenProやAtomに進化、もしくは486コアに先祖がえりするかもしれない
    低速で面積の小さなトランジスタ全面に使ってクロックを下げるかもしれない

    徹底的に「コア数を増やす」方向に投入テクノロジを振ろうとするつもりだとしたら、
    1コアあたりの性能はより低く、クロックは低くなっていくはず
    370 : Socket77 - 2008/11/29(土) 00:43:18 ID:cdGubU7A (+15,+20,-32)
    Larrabeeはスパコンで売れまくるよ
    371 : Socket77 - 2008/11/29(土) 01:01:09 ID:qyL+E1e/ (+19,+29,-5)
    泥沼の安売り合戦な未来が見える
    372 : Socket77 - 2008/11/29(土) 01:24:29 ID:u+Z314sF (+24,+29,-37)
    2万くらいなら遊びで買うんだけどなぁ
    それ以上だと本気で元をとりにいかなきゃならん
    Larrabeeの性能を引き出すには相当勉強しなきゃだめっぽいし、
    是非安く売って欲しい

    373 : Socket77 - 2008/11/29(土) 02:16:36 ID:7ByOTqUD (+24,+29,-29)
    心配しなくても将来はソフトレンダになるからララビー的なGPUが主流になるでしょ
    もっとも10年後位の話だろうけど
    376 : Socket77 - 2008/11/29(土) 06:06:52 ID:lGQjjnKv (+79,+29,-91)
    Larabeeみたいにメインメモリへの帯域が特別には太くないものは
    スパコンのプロセッサとしては中途半端で、威力を発揮できる計算と
    出来ない計算に分かれる。SX-9みたいな高コストだが
    バケモノ的なものにも依然として需要はある。

    ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/11/25/sx-9/index.html
    379 : Socket77 - 2008/11/29(土) 13:52:14 ID:Ftmzd1Cw (+23,+28,-13)
    愚痴じゃなくてwktk状態みたいだが
    380 : Socket77 - 2008/11/29(土) 20:03:02 ID:sodybZxx (+38,+29,-110)
    なんか、「テクスチャユニット」ってのが物凄く気になるな…
    フルプログラマブルじゃなかったの? テクスチャフェッチの手法に至るまでアルゴリズムを
    コネコネできてこそ新しいレンダリング手法が生まれると思うのに
    381 : Socket77 - 2008/11/29(土) 22:20:44 ID:SqtvRm0Y (+22,+29,-7)
    >>380
    俺も気になってたけど、聞くと無知乙って言われて叩かれそうだったから聞けなかった。
    教えてエロイ人。
    382 : Socket77 - 2008/11/29(土) 22:29:19 ID:KyiVInPW (+30,+29,-15)
    >>380
    使いたくないのなら使わなければいいだけじゃね
    384 : ,,・´∀`・, - 2008/11/30(日) 00:40:54 ID:87fcriAM (+15,+29,-74)
    >>383
    全然バラバラのアドレスだと要素数分(16サイクル)確実にかかるだろうね。
    だがそれはNVIDIAの似非スカラプロセッサ(実質SIMDに毛が生えたもの)と変わらない
    385 : Socket77 - 2008/12/02(火) 02:53:33 ID:VxUWLHCK (+29,+29,-157)
    > Scatter-Gatherなんか使って、512bitレジスタにゴソっと1ピクセルに必要なテクセルを
    > バラバラのメインメモリアドレスから摘まんで持ってこれるんかね
    ただ単にROPユニットの都合じゃないの?
    > 全然バラバラのアドレスだと要素数分(16サイクル)確実にかかるだろうね。
    NVidiaのハードだとテクスチャはスキャンライン順じゃなく、
    ヒルベルト曲線順だかZ曲線順だと言われているよね。
    キャッシュにヒットするので1ピクセルに対応するテクセルのアドレスが
    全然バラバラってことはないとは思う。
    だからなんだと言われたらそのとおりだが。
    388 : Socket77 - 2008/12/03(水) 10:24:46 ID:OIXiySH0 (+14,+24,-9)
    で?
    他に有るのか?
    397 : Socket77 - 2008/12/11(木) 00:28:58 ID:qTAZvnKV (+32,+29,-63)
    東芝はコンシューマー商売下手だよね。
    SSDとか気合い入ったの作らないし、
    HD DVD失敗したならBDで行けばいいのにgdgdしてるし、
    SpursEngineも最初からSDK付けておけばもっと盛り上がりそうなのに、
    なんか何もかも中途半端な感じ。
    398 : Socket77 - 2008/12/11(木) 00:56:42 ID:a9HCLrcI (+27,+29,-32)
    東芝は部品とサザエさんだけやってればいいって感じだ罠
    400 : Socket77 - 2008/12/11(木) 01:26:59 ID:qTAZvnKV (+27,+29,-33)
    部品屋気性が抜けないんじゃ、東芝には期待できないな。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について