のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,363,529人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレIntel Larrabee 1コア

    Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    152 : Socket77 - 2008/10/09(木) 17:57:34 ID:dM9rZ4Vz (+29,+29,-74)
    L2キャッシュのパーティションまたぎに速度は期待できないが、
    明示的にコードを書かなくてもハードがやってくれる分だけ
    Cellより楽、ってところか。

    でもL2を高速ローカルメモリとして使いたい時には
    やっぱりコーディングが必要と
    153 : Socket77 - 2008/10/09(木) 18:21:27 ID:UaXcGXgA (+21,+26,-24)
    大きな意味でプロセッサの設計に悩んでるんじゃないの
    154 : Socket77 - 2008/10/09(木) 21:32:59 ID:HHjjse95 (-22,+30,-49)
    クロックが伸びないので、売りがないからでしょ
    しかも、みんなで小馬鹿にしたcellが結構いいパフォーマンスだったりするからまねするしかないと
    159 : Socket77 - 2008/10/10(金) 10:21:07 ID:WwwE71i7 (+0,+14,-1)
    3年後には解決
    161 : Socket77 - 2008/10/10(金) 11:08:41 ID:znbO/+Dx (+19,+29,-37)
    で、おまいらLarrabeeを何に使うんだ?
    まさかGPUとして使うわけじゃないだろ?
    162 : Socket77 - 2008/10/10(金) 13:59:09 ID:lHoCqYvS (+23,+28,-17)
    とりあえず、AV機器にでも使わせるんじゃね?
    165 : Socket77 - 2008/10/11(土) 11:30:34 ID:XJJD6WJI (+13,+23,-2)
    普通に、CGのレンダリングに使う。
    166 : Socket77 - 2008/10/14(火) 18:51:04 ID:fav3QJyi (+24,+29,-33)
    動的計画法のプログラムを載せて自分の研究に使う。
    168 : Socket77 - 2008/10/14(火) 22:28:33 ID:xVMy62if (+24,+29,-4)
    おいおい、中身はペンティアムだぜ・・
    x86資産はそのまま使える。
    169 : Socket77 - 2008/10/14(火) 22:58:34 ID:seKUt3I+ (-21,+29,-117)
    ペンティアム以降の命令を使ったx86資産は、そのままでは使えないだろ。

    「ペンティアム以降の命令を使ったx86資産」を
    わざわざLarrabeeのために書き換えるとも思えんし、

    ペンティアムまでの命令を使った古いx86資産を
    Larrabeeのために引っ張り出すとも思えんのだが。
    171 : Socket77 - 2008/10/15(水) 00:16:44 ID:nl8fcn1W (+24,+29,-19)
    アドレス直に弄れる言語の資産は全滅だろ?
    x86である価値ほとんど無いじゃん
    172 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 00:21:33 ID:ucUcLpmM (+4,+29,-78)
    >アドレス直に弄れる言語の資産は全滅だろ?
    FORTRANより後発のCが流行った理由って知ってる?

    >x86である価値ほとんど無いじゃん

    先見性の無い奴だな。猫も杓子もx86の時代はすぐそこだ。
    x86 ISAは大規模・多様化するソフト開発におけるデファクトスタンダードになる。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000104-zdn_n-sci
    173 : Socket77 - 2008/10/15(水) 00:34:51 ID:LnguR02k (+74,+29,-51)
    Game Processing(笑)

    であっても、とりあえず最初はそちら方面にフォーカスして宣伝しなきゃ
    いけないっつーのがこれまたなんっつーか、あ~ムニャムニャ
    http://masafumi.cocolog-nifty.com/masafumis_diary/2007/11/post_ebc6.html
    http://www.4gamer.net/games/021/G002195/
    http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20070919044/
    http://www.4gamer.net/games/047/G004713/20080222012/
    174 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 00:43:37 ID:ucUcLpmM (+4,+29,-246)
    もちろんゲーム(笑)ですら勝機があるからでしょ。すぐに結果を出すのは無理とは思うが。
    物理演算エンジンを買い取ったのもその一環。

    GPUで出来ない演算をCPUにやらせてる以上はCPU-GPU間のデータ交換がボトルネックになる。
    サーフェイス作ってブロック転送とかアホの子みたいなことをいちいちやってるのが今日のGPGPU。

    ワンボードのGPUだけ(Intel的にはCPUだけ)で物理演算が完結するならそれに越したことはない。
    1コアあたりのキャッシュが大きくて、SIMDだけでなくスカラ処理もそつなくこなせる
    CPUを転用したようなアーキテクチャの方が有利だろうね
    175 : Socket77 - 2008/10/15(水) 00:57:17 ID:uf8OT+Qf (+29,+29,-129)
    金融工学や分子構造や画像診断や地下資源探索じゃ見た目しょぼい。
    ゲームだレイトレだ物理演算だぞと、インパクトのあるわかりやすさ重視でアピールして、
    そっち系PCサイトやエンスージアストゲーマーを釣り上げた方が遥かに反応が良い。
    176 : Socket77 - 2008/10/15(水) 01:32:26 ID:myatX5zg (+25,+29,-10)
    コンパイルしなおすだけでマルチコア対応になるんだったら苦労しねーよ
    ソースコード書き直しなんだからなじみのあるx86だとかはどうでもいい
    177 : Socket77 - 2008/10/15(水) 01:37:24 ID:2X6uZLHT (+26,+29,-27)
    素人でスマンがx86ってそんなに癌なの?
    命令セットを刷新すると幸せになれる?
    178 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 01:41:03 ID:ucUcLpmM (-28,-5,-107)
    >コンパイルしなおすだけでマルチコア対応になるんだったら苦労しねーよ

    まあもしIntelの謹製ツール使わずに開発しようってんなら本物のマゾだね。
    マトリクス演算程度ならICC単体でも容易にベクトル化・スレッド化できるよ。
    来年のICC11でAVXを使ったコードも吐くようになる予定。

    Larrabee向けの開発ツールも来年ごろには出てくるんじゃね?
    179 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 02:08:41 ID:ucUcLpmM (+8,+29,+0)
    >>177
    PowerPC信奉の古いマカーをはじめRISC儲が盲目的に信じてきたことだな。
    Appleがいまどっちにいるかを考えてみれ。



    可変長命令フォーマットゆえに命令の切り出しのコストがかかるのは事実だよ。
    1クロックに何命令も同時実行するようなプロセッサには切り出しに莫大なコストがかかる
    逆にいうと1クロックあたり1~2命令処理するんならそんなにコストはかからない。

    x86は可変長とはいえ、ModRMフィールドさえ検出すれば命令の終端および次の命令の始端は簡単に求まる。
    SIB+DISPの有無・長さがModRMを見るだけでわかるから。
    それ以前にやらないといけないのは、imm8の有無の判定と、プリフィクスバイトの読み飛ばし。
    まあ言ってみればこのプリフィクスバイトこそがx86の癌なんだが、Larrabeeではそんなに問題にならないはずだ。

    AVXは、VEXエンコーディングによりModRMまでの長さを一定とすることでプリデコード処理を簡易化するが
    Larrabeeでも512bit SIMD命令にはこのVEXフォーマットが使われる。
    命令を切り出すためだけに場合によってプリフィクスバイトを読み捨てながらOpcodeバイト・ModRMバイトを
    探索する羽目になるという、理不尽なしがらみから開放されるものだ。
    180 : Socket77 - 2008/10/15(水) 02:50:33 ID:myatX5zg (+1,+5,-68)
    >>178
    既存のコードをIntelのコンパイラでLarrabee向けにコンパイルすれば
    例えばC2Dよりもパフォーマンスがでると思ってるわけ?
    めでたいやつだね
    182 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 02:55:24 ID:ucUcLpmM (+0,+29,-37)
    >>180
    モノによる。Intelがドキュメント出してるけど、自動ベクトル化しやすいコードの作法ってのがあるから読んでおくといい。
    184 : Socket77 - 2008/10/15(水) 03:09:31 ID:myatX5zg (+32,+29,-111)
    だろ?
    現状Intelの並列化コンパイラ使ってもせいぜい10数%程度しかパフォーマンスは向上しない。
    かつコア数増やしても全然スケールしない。
    だからLarrabeeでもパフォーマンス出すためには書き直しが必要なのは目に見えてる。
    x86であることはIntelの中の人の資産がいかせるってだけでしょ。
    185 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 03:19:37 ID:ucUcLpmM (+10,+29,-95)
    中の人が生かせる
    →十分じゃん

    >現状Intelの並列化コンパイラ使ってもせいぜい10数%程度しかパフォーマンスは向上しない。
    >かつコア数増やしても全然スケールしない。

    逆に、なにを並列化しようとしてんの?
    2コア4コア向けにでも分割処理の叩き台作っちゃえばあとは何コアだろうと簡単に応用できるもんだと思うけどな。
    俺はOpenMPやらMPIなんて信用したこともないしする気もない。

    ちなみに
    http://www.intel.com/cd/software/products/asmo-na/eng/294797.htm
    がCUDAやCALでも使えるなら、ぜひとも検討したいが。
    186 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 03:22:38 ID:ucUcLpmM (+0,+29,-2)
    ちょっとびっくり。オープンソースになってました。

    http://www.threadingbuildingblocks.org/
    187 : Socket77 - 2008/10/15(水) 03:39:47 ID:myatX5zg (+36,+29,-110)
    >>185
    > 中の人が生かせる
    > →十分じゃん

    言いたいことは開発者の手元にあるx86のコード資産は生かせないということ

    > >現状Intelの並列化コンパイラ使ってもせいぜい10数%程度しかパフォーマンスは向上しない。
    > >かつコア数増やしても全然スケールしない。
    >
    > 逆に、なにを並列化しようとしてんの?
    > 2コア4コア向けにでも分割処理の叩き台作っちゃえばあとは何コアだろうと簡単に応用できるもんだと思うけどな。
    > 俺はOpenMPやらMPIなんて信用したこともないしする気もない。

    アムダールの法則
    これを乗り越えるためには根本的に設計見直す必要あり
    188 : Socket77 - 2008/10/15(水) 03:47:34 ID:PTl2nzbQ (+24,+29,-42)
    昔ベクトル化率向上による最適化に挑んでいたことがあるが
    解法の選択まで戻らなければならないケースが多々あったな
    189 : Socket77 - 2008/10/15(水) 04:41:32 ID:VP2zAPEi (+12,+27,-1)
    だめじゃん
    190 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 07:37:27 ID:ucUcLpmM (+7,+30,-174)
    >>187
    で、Larrabeeは駄目でCUDAやCALは天国か?んなわきゃないよ。
    そういう顧客には今のCoreファミリが最適なソリューションだ。

    メニーコアのスケーラビリティは並列化問題に打ち勝った人へのご褒美さ。盆暗は求めちゃいけないんだ。
    ああ大丈夫、馬鹿にも全にも使えるすべての開発者がフルに性能を発揮できるプロセッサに
    なることなんて当のIntelだって目指してない。

    普段はグラフィックプロセッシングというごく身近な課題さえこなしてくれてれば十分なわけだからね。
    もちろん、過去のx86バイナリ資産やアセンブリコードの資産が使えなくとも批判される謂われも無い。
    他はそれ以前の問題だから。
    191 : Socket77 - 2008/10/15(水) 07:51:13 ID:qi5lBKgu (+32,+29,-180)
    誰もCUDAやCALが天国なんて書いてないだろ。
    x86のコード資産がLarrabeeの利点にならないだけ。

    Larrabee向けに書き換えるぐらいならC2D使ったほうが良い。

    「未来への資産」なら、どう考えてもニッチのLarrabee向けに書き換えるより、
    CPUに命令が実装されてからで十分。

    CPUにどんな形で実装されるかわからんから、
    CPU向けにコンパイルしなおさないと性能が出ない恐れがある。
    192 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 07:55:39 ID:ucUcLpmM (+0,+29,-10)
    ならないことが何の問題が?
    未来への資産ってだけでも十分だと思うけど。
    193 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 07:56:52 ID:ucUcLpmM (-8,+21,-53)
    512ビット SIMD向けに並列化できるコードを書いておけばそれより小さい単位に落とし込むのは楽だぞ?
    194 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 07:59:04 ID:ucUcLpmM (+0,+29,-52)
    だからそういう考えの開発者にはGPGPUなんて使いこなせっこ無いからね
    Intelだって自らのパラダイムに引き込む必要ない。
    もっと世の中広いんだよ。己の狭い了見を押し付けないように。
    195 : Socket77 - 2008/10/15(水) 08:02:51 ID:qi5lBKgu (+20,+29,-6)
    その意見をぜひ
    コンパイルし直さないと性能が出ないって言ってた、
    >>170に聞かせてやってくれ。
    196 : Socket77 - 2008/10/15(水) 08:09:19 ID:SI7bIm3J (+19,+29,-3)
    お前ら見えない奴と戦うな
    197 : ,,・´∀`・, - 2008/10/15(水) 08:10:11 ID:ucUcLpmM (+5,+30,-99)
    > コンパイルし直さないと性能が出ないって言ってた、
    は?



    すべてのコンピューティングに通用するソリューションだと思ってるなら勘違いだし
    通用させようという気はIntelすら持ち合わせてない。
    エンコーディングやレンダリングといった並列度の高い仕事をやらせておけばいいのに
    なにを火病ってるの?
    君が使いこなせないからと言っても他に使いたい人はいるんだよ?
    198 : Socket77 - 2008/10/15(水) 08:51:18 ID:5R8B8GJ7 (+30,+30,-160)
    製造業とは違ってソフトはデジタル信号の並びでしかなく簡単にコピーできるからね。
    消費者が使うのは一握りの優れた人の作った優れたソフト。底辺プログラマーがマルチコアが難しかろうがトップがやれる以上、大勢には影響ない。
    いうならば出口で淘汰されるか門前払いされるかの違いでしかなく、いずれにしても無能には用はない。
    200 : Socket77 - 2008/10/15(水) 14:02:28 ID:7FjXKPPE (+24,+29,-8)
    のびてるから何か新しい情報出たのかと思ったら
    ガッカリさすなやage
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について