のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,957人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Larrabee 1コア

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : Socket77 - 2008/10/16(木) 18:30:54 ID:dVY5t0qr (+24,+29,-44)
GPGPUスレ落ちた?

日本のメーカーもプロセッサ開発を完全に放棄したわけではないようだが
PC向けとかは全然眼中にないみたいだな
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/15/040/index.html
202 : Socket77 - 2008/10/16(木) 18:42:48 ID:DmUZ4bVQ (+24,+29,-20)
利鞘の大きいPC向けはみんな作りたいと思ってるだろう。
でもインテルに対抗できないから誰も作ろうとしない。
一応NECはまだSX作ってるけどね。
203 : Socket77 - 2008/10/18(土) 02:32:30 ID:TT80lVlj (+16,+24,-46)
>>170
,,・´∀`・,,)っ-○◎●よ、おまえ後藤だろ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1017/kaigai472.htm

Sunのメニーコアの話を聞いたとき初代ペンティアムをいっぱい並べるのを空想したが
まさか本当になるとは
Atomを128個並べるチップとかも可能じゃないか
204 : Socket77 - 2008/10/18(土) 08:16:38 ID:gcvtQc1T (+24,+29,-11)
また半強制新命令縛りで性能の底上げですか?
205 : Socket77 - 2008/10/18(土) 11:04:35 ID:4qFwAADY (+27,+29,-4)
またAMDに追いつかれちゃって大慌てしそうな予感
206 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 13:20:56 ID:3i9EJ3i8 (-15,+29,-25)
>>203
後藤は嘘を平気で言って訂正しないので嫌いです。馬鹿には支持されてるからたちが悪い。
207 : Socket77 - 2008/10/18(土) 13:34:07 ID:/4Kj7nAe (+13,+29,-10)
>>206
訂正されてないウソの例を幾つかよろ。
210 : MACオタ>団子 - 2008/10/18(土) 14:56:43 ID:8sSawSax (-17,+30,-119)
>>206
  --------------------
  後藤は嘘を平気で言って訂正しないので嫌いです。
  --------------------
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0602/kaigai01.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0209/kaigai154.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0621/kaigai192.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0811/kaigai458.htm
「後藤」「訂正」とかで沢山みつかるような気が。。。。

>>209
その推測わ、まだ間違いと確定していないす。
  --------------------
  「推測」は書かなきゃ良いんだけどねぇ。
  当たったためしがあったか?
  --------------------
Nehalemの命令帯域やら、Larrabeeのベクトル幅で大言壮語して恥をかいた誰かさんわ?
211 : Socket77 - 2008/10/18(土) 15:00:46 ID:r6fuKvHT (+15,+29,-21)
浮動小数演算のレイテンシが1のプロセッサがあると聞いた事があるんだけど誰か知らない?
213 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 15:41:51 ID:zYJcwEab (+19,+29,-19)
>>210とか自作板一の恥晒しが何か言ってるよ
214 : Socket77 - 2008/10/18(土) 15:54:28 ID:RyGM6lTo (+24,+29,-7)
MACオタとダンゴが取っ組み合ってるスレかよ
215 : Socket77 - 2008/10/18(土) 16:09:39 ID:4qFwAADY (+18,+29,-10)

「バカとキチガイの対決」ってヤツだ
216 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 16:18:25 ID:zYJcwEab (+11,+30,-184)
>>212でまた無知蒙昧なMACオタが恥さらしてるな

AltiVecの積和算は乗算と一緒に加算値のデコードを平行して行い、IEEE754形式に正規化する前に加算を
畳み込んでるから乗算と加算を独立でやるより低レイテンシでできるだけで
FP加算の一連のサイクルそのもののレイテンシが短いわけではない。

現にG4もvfaddのレイテンシは4くらいだろ?


だんごやさんがたとえてあげる
朝のコンビニでパンを1つ買うためにレジに並ぶのとほぼ同等の手間で
パンと牛乳を一緒に持って並んで買うことはできるかもしれないが
それは牛乳を買うためのレジの待ち時間が短いことを意味しない。
218 : MACオタ@補足 - 2008/10/18(土) 16:44:32 ID:8sSawSax (-13,+29,-49)
>>216
ちなみに、
  -----------------
  IEEE754形式に正規化する前に加算を畳み込んでるから
  -----------------
この辺の話わ、正規化ステージ抜きに値を後続の命令にフィードバックできるという話と同じすから、
あなたの説の弁護になっていないことに気付くべきかと思うす。
219 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 16:57:51 ID:zYJcwEab (+13,+29,-152)
>>217-218
話にならんバカだな
1命令ごとに正規化をするのがx86の仕様でありIEEE754

指数部の大きい方に補正して24ビットの加算あるいは減算をするだけなら
1サイクルででできなくはないが

x86に限った話をすれば、SIMDレジスタには浮動小数以外のデータも投入する。
加算の後にたとえばビットマスク演算をやる可能性がある。
正規化を飛ばすこと自体無理。

だいたいにそういう正規化をサボる実装が廃れたのはIEEE754準拠でないと
使いものにならないと見なされるようになったからだろ。

いまやGPUですら754準拠
222 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 17:41:01 ID:zYJcwEab (+22,+29,-48)
>>220
ま~た詭弁か
FMAはFMAで1命令ですが(笑)
決して2命令とは言わないよ。
それ以前にSSE4.1の内積命令の時点で算・加算の中間結果に対する正規化の保証はなかったような

結局はパンと牛乳の話どおりなんだな。
223 : MACオタ>団子 - 2008/10/18(土) 17:57:15 ID:8sSawSax (-16,+25,-25)
>>222
  ----------------
  SSE4.1の内積命令の時点で算・加算の中間結果に対する正規化の保証はなかったような
  ----------------
つまりIEEE754に準拠しないx86命令があるということで、現実を認めるのわ悪いことじゃ無いす。
224 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 18:09:48 ID:zYJcwEab (+26,+28,-22)
規格準拠しないといけない部分は単体のMUL/ADDを実行すればいいだけだからな。

しかし結局加算「命令」のレイテンシ1の弁解になってないな
225 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 18:26:21 ID:Nvf3LwW/ (-20,+29,-18)
積和算の例で行くと正規化飛ばしてフォワーディングされてるのは加算ではなく
乗算のほうだ。
226 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 18:47:27 ID:Nvf3LwW/ (-15,+30,-63)
というか、積和算においてIEEE754正規形に丸めることなく
後続オペレーションにフォワーディングされるのは加算ではなく
乗算のほうな。

突っ込みできなくなるまでよく練ってからレスしろよ
っていうかレスするなMAC板の恥大王よ

○○スってあだ名は、公衆で見せることも憚られるような
恥ずかしい発言をするコテって見解でよろしいか?
227 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 18:59:36 ID:Nvf3LwW/ (-25,+29,-4)
痴的クラスターさん、弾切れ?
230 : Socket77 - 2008/10/18(土) 21:10:33 ID:UQdbRN7h (+14,+18,-43)
ららびー何か面白そう
大昔、NEC98のスロットに挿すDOS/Vマシンボードって無かった?
アレみたいにららびーのボードだけでX86のOS動いちゃったりしないかな
231 : Socket77 - 2008/10/18(土) 21:53:46 ID:4hG4bZE4 (+27,+29,-22)
>230
残念ながら単独の製品としては出ずに
GPUとして抱き合わせ販売って話だったかと
232 : ,,・´∀`・, - 2008/10/18(土) 22:58:19 ID:zYJcwEab (+32,+29,-152)
GPU機能付きSIMDアクセラレータ
限定的で使いづらいがSIMDアクセラレータとしても使えるGPU

VAやIPS液晶のドットピッチの縮小が頭打ち気味だし
当分はゲームもGPGPUに頼った物理演算性能の向上に舵を切らざるを得ない。
234 : Socket77 - 2008/10/19(日) 01:00:02 ID:CX77YWWt (-29,-29,-13)
>>230
Xbox720に載ります
235 : Socket77 - 2008/10/19(日) 06:08:21 ID:XVEAxrpg (+27,+29,-8)
ららびぃでゲームよりもWCGで使ってみたい気もする
236 : Socket77 - 2008/10/19(日) 08:23:39 ID:ZvuQtR3V (+15,+21,+0)
>>235
同意する。
237 : Socket77 - 2008/10/19(日) 10:16:03 ID:SlXUOR1F (+23,+28,-5)
OS自身がメニーコアに対応するのはいつ頃ですか?
239 : ,,・´∀`・, - 2008/10/19(日) 13:55:21 ID:cnb0JIoy (+23,+30,-184)
というか、恥の殿堂君はくんはとんでもない嘘をついたね。
PPC G3までに限ってもIEEE非準拠といわれてるのはFMAだけじゃん?Javaのドキュメント読んで気づいた。

あのね、加算まで終わってはじめてレジスタに書き出せる状態
中間結果を保持するのは「フォワーディングネットワーク」ではなくアキュムレータっていうんだよ。
フォワーディングネットワークに正規化されてない状態で流すだ?馬鹿もたいがいにしろ

先にも言ったけど
「MACヲタちょっとパン買ってこいや」命令で3分、
「MACヲタちょっとパンと牛乳を買ってこいや」命令を4分でこなしたとしても
「MACヲタちょっと牛乳買ってコイや」命令を1分でこなしたことにはならない
241 : ,,・´∀`・, - 2008/10/19(日) 18:51:13 ID:cnb0JIoy (+19,+29,-56)
だんごやさんはヤマダ電機で5万円の商品を買ったら20%のポイントが還元されました。

頭の悪い人は言いました
「タダで1万円の商品をもらえるす」
242 : Socket77 - 2008/10/19(日) 19:05:32 ID:9YA1BfIL (+24,+29,-22)
1%引きじゃ何とも思わないが
レジで100人に1人タダと言われて大喜びするアホ日本人みたいなもんか
243 : Socket77 - 2008/10/19(日) 21:59:42 ID:wHIqIqNR (+24,+29,-11)
ヤマダ電機の来店ポイントはホントにダダでばらまく
244 : ,,・´∀`・, - 2008/10/19(日) 22:10:04 ID:cnb0JIoy (+19,+29,-39)
休みの日に500円引き券とかよく配ってるね。1万円以上の商品買わないと意味ないんだけど。

しかもその500円割引分はポイントの対象外になるし。
うまくできてるな。
245 : Socket77 - 2008/10/20(月) 02:20:28 ID:RlH6f6Wt (+24,+29,-12)
いや、来店ポイントは何も買わなくてももらえるの
買うと帰りにももらえる
246 : Socket77 - 2008/10/20(月) 04:26:44 ID:zL7YVT1j (+25,+30,+0)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について