のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,328人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Larrabee 1コア

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
951 : Socket77 - 2009/03/20(金) 23:13:37 ID:/4pnqxF/ (-28,+26,-5)
両方超並列方式じゃねぇの
952 : ,,・´∀`・, - 2009/03/20(金) 23:27:03 ID:d6W2fX25 (-15,+29,-85)
SIMD拡張命令のベクトル長が大きくなってもスーパースカラはスーパースカラだぜ。
Larrabeeでも変わらない。

x86由来のスカラレジスタによるメモリアドレッシングはLarrabeeの最大の武器になる予定。
953 : Socket77 - 2009/03/21(土) 09:59:30 ID:SRIX4WM9 (+24,+29,-31)
結局、ララビの製品版は何時なんだよw
物が出ないと俺のようなど素人には分からん。
今年末には出るって話しだったが…。
954 : Socket77 - 2009/03/21(土) 10:18:46 ID:fXgAiQzG (+24,+29,-26)
ララビーのシミュレータとかってないのん?
団子さんとか密かに自作してないすか?
956 : Socket77 - 2009/03/25(水) 17:53:32 ID:Yl2kKdLM (+24,+29,-23)
出ても用途がないからさ
CUDAやろうとゲフォ買ったけど何作ろうかなって考えてるだけ
959 : Socket77 - 2009/03/27(金) 17:56:52 ID:XZfi4IHk (+29,+29,-47)
>>892
この低脳まだURL貼り付けてなかったのか
グーグルじゃ探せないもんな(苦笑)
本当に役立たずなチンカスだな
イカくせーよデブ
960 : Socket77 - 2009/03/27(金) 18:46:04 ID:0NWrx2u4 (-9,-2,-2)
何この幼稚園児w
962 : Socket77 - 2009/03/28(土) 00:59:07 ID:1pg7DAwv (+19,+29,-2)
まだ40弱も残ってるのに・・・
963 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 01:14:30 ID:D0rPPE4r (+0,+29,-9)
MACオタが発狂でもしない限りあと1週間は埋まらないぞ
964 : Socket77 - 2009/03/28(土) 02:16:30 ID:wB5AwArP (+19,+29,-5)
スレの速度見てから立てろよアホか
965 : Socket77 - 2009/03/28(土) 02:41:46 ID:4fI54E4U (+19,+29,-14)
失速し始めたのはここ最近の話
966 : Socket77 - 2009/03/28(土) 09:04:40 ID:j0kX9Wn0 (+29,+29,-43)
今北。

スレ軽く流し読みしたけど、第一世代はキャンセルで、
製造プロセスを小さくしたのを1年遅れぐらいで出して、
それは3D表示はいまいちだけど、
GPGPU用としてなら、まあまあ期待できる性能ってことでOK?
974 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 13:04:06 ID:D0rPPE4r (-4,+27,-50)
俺の預言を思い出してくれwww
> たとえばSIMDレジスタの本数を32本や64本なんて拡張だってOpcode空間の余裕的には可能だ

たとえばこれが「4バイトVEX」でも必要になる技術だと思うかね?
975 : MACオタ>団子 - 2009/03/28(土) 13:08:39 ID:cu35dzXH (-20,+29,-34)
>>974
  -------------
  俺の預言
  -------------
誰かの受け売りだったって意味ですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%90%E8%A8%80%E8%80%85
  =============
  「預言者」を「神の代弁者」、「予言者」を「未来を語る人」の意味に用いている。
  =============
976 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 13:09:51 ID:D0rPPE4r (-7,+27,+0)
神、いわゆるゴッド
978 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 13:16:00 ID:D0rPPE4r (+0,+29,-8)
俺は命令フォーマットについてはこの段階で語ってましたよ
http://dango.chu.jp/tripper/20090326.html


979 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 13:18:07 ID:D0rPPE4r (-15,+19,-100)
>>977
そっちのほうが自然ですな。
imm8を第4オペランドと解釈することができるのに敢えてそれをやった、と。
まあ、Opcodeも0F 38のほうに移ったんで、元の4オペランド仕様のほうを復活しても
破壊型とも共存できるわけですが
982 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 13:27:34 ID:D0rPPE4r (+0,+29,-51)
http://dango.chu.jp/tripper/20090107.html
俺が7日の時点でねたにしてるのに中旬なわけがないだろう

どうやらMASK用のオペランドを確保する方法まで預言してた気がします
985 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 13:41:53 ID:D0rPPE4r (+0,+29,-15)
元の4オペランドの空間はちゃんと残ってるのも注目
986 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 13:46:51 ID:D0rPPE4r (-4,+25,-36)
でまかせニュースサイトばっかし見てないで、各社、たとえば
IntelとAMDくらいはニュース購読しておきなさいよ。
987 : MACオタ>団子 - 2009/03/28(土) 13:54:13 ID:cu35dzXH (-22,+29,-90)
>>986
つまらないところでケチをつけられましたが、『1月半ばには』ということで一文字付け加えて
納得してもらえますか?元々>>980はそういった意図で書かれていますし。
  -----------------
  IntelとAMDくらいはニュース購読
  -----------------
自信ありげな割に、そのニュースそのものの文面を貼れないのは何故ですか(笑)
988 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 13:57:56 ID:D0rPPE4r (-9,+29,-45)
なんだ、その程度がw
ソフト開発に縁が無い人間なんだね
995 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 14:53:33 ID:D0rPPE4r (-2,+22,-64)
やったとしてマイクロコードでのデコードになるだろうね
前置バイトの長さが不定のSSE*を、出来たとして実用的なスループットでデコード出来る保証はないし
する必要もない。
どうせ動かすのはWindowsでもLinuxでもなく"Larrabee OS"だから既存アプリは再コンパイル必須だし。

しかしその先のシナリオはわからない。
996 : Socket77 - 2009/03/28(土) 15:07:02 ID:BSKYSbdI (+15,+25,-2)
NG宣言したならNGしろよ団子
997 : Socket77 - 2009/03/28(土) 16:17:53 ID:i0STaMFu (+13,+23,-3)
NGはヲタとの交渉材料だよ
998 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 16:26:32 ID:D0rPPE4r (-5,+29,-2)
埋めなきゃ仕方ないだろ
1000 : ,,・´∀`・, - 2009/03/28(土) 16:28:04 ID:D0rPPE4r (-9,+25,+0)
1000貰っておく
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について