私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレVim vs Emacs (Editor War)
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
TeX…あれもバッドノウハウの代表例ですな。
まあ、高林氏はEmacsもバッドノウハウとして挙げているわけだが。
まあ、高林氏はEmacsもバッドノウハウとして挙げているわけだが。
バッドノウハウにみえて実はそうでもないものとか結構あるよ。
いい方によってはunix文化そのものがバットノウハウだともいえるし。
いい方によってはunix文化そのものがバットノウハウだともいえるし。
Steve Yeggeはemacsは最高のコーディングシステムっていってるよ。
http://steve-yegge.blogspot.com/
だからといって、vimが駄目とかはいってない。
むしろ、自分はvimを使いこなしてはないけど、
すでに使いこなしてる人は幸運だとも言っている。
本当にできる人は、自分が使わないからといってそれを否定したりしない。
http://steve-yegge.blogspot.com/
だからといって、vimが駄目とかはいってない。
むしろ、自分はvimを使いこなしてはないけど、
すでに使いこなしてる人は幸運だとも言っている。
本当にできる人は、自分が使わないからといってそれを否定したりしない。
elispがOCamlみたいな新しいのになったらすぐにでも移行するのに…
elispはなんか泥臭くていまいち好きになれない
あとなんかvimの方がコミュニティが活発な気がするしね
elispはなんか泥臭くていまいち好きになれない
あとなんかvimの方がコミュニティが活発な気がするしね
>>657
足りてるかどうかの判断ってどうやってするんだ。
そもそも、日本語関連でこういう不満があるから、直して欲しいという
やつすらいない状態なわけで・・・。
日本語つーか、マルチバイト環境は多くのコントリビュータのおかげで
ようやく最低限は扱えるようになったよな。まぁ、糞iconvのバグとか
IME対応の適当さとかに悩まされることはあるが。
足りてるかどうかの判断ってどうやってするんだ。
そもそも、日本語関連でこういう不満があるから、直して欲しいという
やつすらいない状態なわけで・・・。
日本語つーか、マルチバイト環境は多くのコントリビュータのおかげで
ようやく最低限は扱えるようになったよな。まぁ、糞iconvのバグとか
IME対応の適当さとかに悩まされることはあるが。
2chまわりで日本語のvimっていったら、今はkaoriyaの所のだろ。
あそこの中の人は人がいないと言っているのを何度も見た事がある。
Emacsの方は日本人多いよ。まあMeadowもあるし。
あそこの中の人は人がいないと言っているのを何度も見た事がある。
Emacsの方は日本人多いよ。まあMeadowもあるし。
Emacs
ちから 7
たいりょく 5
すばやさ 3
かしこさ 8
Vim
ちから 6
たいりょく 6
すばやさ 7
かしこさ 6
ちから 7
たいりょく 5
すばやさ 3
かしこさ 8
Vim
ちから 6
たいりょく 6
すばやさ 7
かしこさ 6
>>662
今時のVimはそんなにすばやくねーな
今時のVimはそんなにすばやくねーな
>>669-671
呼んだか?
呼んだか?
まあvimはマルチバイトとか
日本語入力については根本的な問題があると思うけどね。
設定ファイルとかを弄る程度なら問題ないけど。
日本語入力については根本的な問題があると思うけどね。
設定ファイルとかを弄る程度なら問題ないけど。
それは一般的に入っているやつじゃないだろ。
あと、根本的な問題と言うのはIMEとモードの組み合わせが最低だってこと。
ワード単位での移動も使い難くなるし、日本語ではviのキーバインドが生かしきれない。
あと、根本的な問題と言うのはIMEとモードの組み合わせが最低だってこと。
ワード単位での移動も使い難くなるし、日本語ではviのキーバインドが生かしきれない。
だからその --enable-multibyteやら何やらに問題がある、って言いたいんじゃないの?
何なのかは知らんけど
何なのかは知らんけど
お互い、根拠のない優越感に浸りたいために、
相手の事を良く知りもせずに相手を批判してるだけ
全く不毛なスレだ
相手の事を良く知りもせずに相手を批判してるだけ
全く不毛なスレだ
コマンドモードでIMEオフ、
インサートモードでIMEオンくらいならもうできてるわけだけど
それ以外のどんな動作を望んでるの?
アルファベットと日本語切りかえが面倒なんてのは
どんなOSでもエディタでも一緒だし。
fとかtが日本語で使えないというならわかるけど。
インサートモードでIMEオンくらいならもうできてるわけだけど
それ以外のどんな動作を望んでるの?
アルファベットと日本語切りかえが面倒なんてのは
どんなOSでもエディタでも一緒だし。
fとかtが日本語で使えないというならわかるけど。
>>682
ちなみに本家vimを素直にconfigureしてf、tで日本語使えてるよ?
ちなみに本家vimを素直にconfigureしてf、tで日本語使えてるよ?
viってIMEのONとOFFと更にモードがあるだけで十分使い難い。
コード書いたりするには良いと思うけど。
viの操作方法には他にもメリットも多いと思うが、日本語書いてるときには余り生きない。
っていうかむしろ微妙。
それを、どうして欲しいといわれても、自分で思いついて何とかできる
ようなら別に問題は解決してるし。
コード書いたりするには良いと思うけど。
viの操作方法には他にもメリットも多いと思うが、日本語書いてるときには余り生きない。
っていうかむしろ微妙。
それを、どうして欲しいといわれても、自分で思いついて何とかできる
ようなら別に問題は解決してるし。
そういや、俺も昔はjvi+onewで日本語のメール書いてたなあ。
SHIFT+SPACEとESCをバシバシでやってた。
もうあんな生活には戻れない。Emacs23を起動しっぱなしで十分。
SHIFT+SPACEとESCをバシバシでやってた。
もうあんな生活には戻れない。Emacs23を起動しっぱなしで十分。
ぶっちゃけVimのコマンドって規則性とか関連性が一環してて、頭悪いおいらでも覚えやすいのよ。
zshで普段はemacs風にしてるけど
まれに気まぐれにvi操作でライン編集する。
bindkey "^]" vi-cmd-mode
こんな感じにしておけば一時的にvi操作に変更できるので。
まれに気まぐれにvi操作でライン編集する。
bindkey "^]" vi-cmd-mode
こんな感じにしておけば一時的にvi操作に変更できるので。
基本 set -o vi にしてる。
かなり昔に .profile に追記しちゃったから、もうこれで慣れちゃってる。
かなり昔に .profile に追記しちゃったから、もうこれで慣れちゃってる。
>>692 はいいハック。
>>693 はわるいハック。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ☆類似してるかもしれないスレッド
- Vim vs Emacs Part2 (538) - [48%] - 2017/10/10 22:32
- Navich for Emacs (Part 7) (339) - [36%] - 2008/12/22 1:03
- Navi2ch for Emacs (Part 18) (1001) - [34%] - 2008/9/14 9:47 ○
- Navi2ch for Emacs (Part 19) (510) - [34%] - 2009/3/19 3:47 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について