のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,805,083人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレEmacs Part 51

    emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    151 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/26(土) 20:13:17.40 .net (+7,-30,-311)
    バイトコンパイルの警告抑制について質問です。
    以下のようなelファイルを作ります。

    ~/test.el
    ------------------------------
    ;;; -*- mode: emacs-lisp ; coding: utf-8-unix ; lexical-binding: t -*-
    (defun test ()
    (let ((hoge 0))))
    ------------------------------

    scratchにて
    (byte-compile-file "~/test.el")
    を評価します。

    Compile-logバッファには↓の警告が出ます。
    test.el:4:1:Warning: Unused lexical variable ‘hoge’

    未使用変数なので警告がでるのは当然なんですが、
    この警告を抑制する方法はありませんか?
    ちなみに、byte-compile-warnings 系の設定を行っても変化はありませんでした。

    そもそも、未使用変数消せばええやん、という話かもしれませんが、
    自分で記述しているコードでは
    letでw32-系の変数をshadowingしており、 Windows環境では当然意図した通りに動作します。
    非Windows環境では、そもそもw32-系変数は存在しないので、値を設定しても無視され、それ以降のコードは通常通り動作する。
    という想定で書いています。
    目的がshadowingでないのであれば (when (boundp 'w32-~~)
    とかで回避できるので問題ないのですが・・・。
    152 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/27(日) 06:19:12.96 .net (-1,-29,-17)
    >>151
    未使用変数消せばええやん

    (defun test ()
    (let ((hoge 0))
    hoge))

    そうしない理由がよく分かんないな
    153 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/29(火) 03:02:38.10 .net (-2,-29,-1)
    26.1 リリース
    154 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/29(火) 10:03:29.84 .net (-2,-29,-7)
    155 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/29(火) 19:28:33.98 .net (+47,-30,-115)
    26.1をビルドして使ってみたんだけど

    YaTeX で \include している子ファイルから C-c -t j でコンパイルするとき親ファイルの \includeonly の引数を「子ファイルのバッファ名」にするために「r」と指定すると
    親ファイルの \includeonly の引数ではなく、おかしな所(\include{子ファイル}の先頭など)にバッファ名が挿入されてしまう…

    ./configure にはオプションは何も付けなかったんだけど何か必要だったのかな?
    156 : 155 - 2018/05/29(火) 19:32:20.11 .net (+0,-29,-7)
    >>155
    ごめん
    > C-c -t j
    じゃなくて「C-c C-t j」だね^^;
    157 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/30(水) 12:10:53.55 .net (+38,+10,-10)
    うげぇ、companyの候補、2バイト文字あると崩れるのかよ
    158 : 155 - 2018/05/30(水) 18:10:49.56 .net (+2,-29,-64)
    >>155
    YaTeX の ML に投げてみたら switch-to-buffer の仕様が大きく変わったみたいで対応してくれました

    …が、今のところ修正は確認できずオヨヨ
    159 : 155 - 2018/05/30(水) 22:37:35.73 .net (+9,-30,-154)
    >>155
    # hg clone http:/www.yatex.org/hgrepos/yatex yatex
    # cd yatex
    # hg up -C dev

    として YaTeX の開発版を clone した後に make install したもので \includeonly の引数が正常に書き換えられることを確認しました
    160 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 00:07:20.90 .net (+36,-30,-149)
    raspberry piのmodel 3 B+という新型を買ったのでemacs 25.3のソースをダウンロードして入れた
    コンパイルに2時間くらいかかったけどTeraTermからsshでログインして快適に使えている
    ブレッドボードにLEDと抵抗を挿してGPIOの端子にジャンパー線で繋いでLEDを点滅させて遊んでいる

    emacsからM-x gdbでgdbを起動し自作したLED点滅プログラムをソースラインデバッグ
    step実行させ出力ポートを叩く行を通過するたびにブレッドボード上のLEDが光ったり消えたりする
    割と面白いよ
    161 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 01:58:46.09 .net (+71,+28,-6)
    >>160
    ssh で繋がるならtramp使えばいいような気もするが、それじゃダメなのか..
    http://d.hatena.ne.jp/teny/touch/20100915
    162 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 13:00:27.59 .net (+20,-22,-68)
    >>161
    突然ダメなのか?と言われても困惑する

    何か言いたきゃまず君がパソコンでターミナルエミュレータを使いsshでraspberry piのemacsを起動するとどんなデメリットがあるのか書かないと
    163 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 17:21:03.21 .net (+67,+30,-175)
    ホームポジションから絶対に指離したくねー
    何でもemacsでやりテー
    メールは当然emacsから
    RSSも見られるからニュースの要約も読めるぞ
    ブラウジング? テテテ テキストのみならemacsでブラウジングできるぞ
    Twitterだってできるんだからな

    パソコンとラズパイで別のemacs使うなんてありえねーよ
    emacsは1つで済ませるものだ
    パソコンのemacsからラズパイのプログラムをtrampでリモートデバッグするの当然だよ
    trampなぜ使わないんだよ
    お前困ってるだろ なっ なっ 困ってるだろ

    というはなしじゃない?
    164 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 18:30:55.02 .net (+54,+26,-25)
    俺もラズパイのデバッグするのにEmacsを動かす所からというのは牛刀割鶏と思うなぁ
    まあ、趣味なら(゚з゚)イインデネーノ?
    165 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 18:35:58.24 .net (+99,+29,-100)
    むしろラズパイ内でemacs使うメリットってあるの?

    ラズパイ触ったこと無いから知らんのだけど、パソコンの方がハード的スペック上だし、emacsをからソースから準備も大変だしデメリットしかないと思うんだが。

    まぁ、trampの存在をそもそも知らなかったか、ラズパイにemacsをいれること事態が目的っぽいけど
    166 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 18:39:41.27 .net (-1,-29,-19)
    つーか、リモートデバッグするのに最近はtramp要るの?
    gdb serverじゃダメなん?
    167 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 21:36:22.98 .net (+62,+29,-125)
    sshでログインしていろいろやるなら
    ターミナルソフトから接続しての方が切り替えずに済んで
    楽なケースはあるんじゃないか
    Emacsだけローカルのソフトを使うってのもそれはそれで…

    オレの場合、会社なんかだと自分のPCとは限らないから
    エディタはメモ帳だけってことなんてザラ
    もしラズパイ使うならその中に入ってるemacs使う事はあると思うな

    ケースバイケースだろ?
    168 : 名無しさん@お腹 - 2018/05/31(木) 22:53:44.84 .net (+57,+29,-38)
    ラズパイなんて色々動かして遊ぶもんだろ
    Emacsが快適に使えてるというのは有益な情報だった
    169 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/01(金) 12:29:31.91 .net (+7,-29,-117)
    follow exec 系の機能は gdb server 経由だと使用不能だと思うから、
    ネイティブで gdb 使いたい時もある。
    ネイティブで gdb 使うなら gdb mode あると便利だし、
    そうするとその場で修正したくなるから結局 emacs 入れたくなると思う。


    クロスコンパイルでクロスデバッグならなくてもいいけど、
    クロス環境構築って微妙に手間だから、
    コンパイル速度とか気にならない程度の
    小規模な開発ならネイティブでやっちゃうかな。
    170 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/01(金) 13:40:44.61 .net (+32,-29,-22)
    >>169
    trampで接続してgdb動かす場合、gdbはリモートで動いているぞ。
    shell-modeみたいな感じだ。
    171 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/01(金) 14:50:36.97 .net (+62,+29,-20)
    >>170
    emacs は一つだけ上げるのが
    いいってのも分かるから、
    そういう人はそれがいいだろうねえ。
    昔は自分もそうしてたんだけど、開発環境的な都合でやらなくなっちゃったな。
    172 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/01(金) 23:56:33.09 .net (+6,-29,-11)
    trampといえば26.1でパスにmethod必須になってて面食らった。
    >>163の前半は全くその通りだな。twitterでなく2chだけど。
    173 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/07(木) 13:12:18.45 .net (+110,+30,-67)
    >>165
    家にあるUNIXマシンがラズパイだけで、すべてをここに集約してる自分みたいな人間もいる。
    1人暮らしの時ならともかく、さすがにSunのマシンを今の家には持って来れなかった。
    スペック的には物足り無いが、小さくて静かだし、こっそりテレビの後ろとかに置いておいてもサーバーだと家族にバレない。
    174 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/07(木) 14:28:17.09 .net (+37,-19,-13)
    sunより性能いいだろ
    175 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/07(木) 17:03:42.77 .net (+62,+29,-19)
    >>174
    うん。今時のサーバに比べると超ヘボいけど、以前のマシンが性能的には今やうんこだったので、家で動かす程度の用途なら特に不便は感じてない。
    176 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/08(金) 20:28:05.54 .net (-1,-29,-12)
    wslでvcxsrv使ってemacs26動かそうとしてるんだが文字が表示しない。どうして?
    177 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/10(日) 09:28:11.01 .net (+106,+29,-1)
    >>173
    家族にバレるとどうなるの
    178 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/13(水) 23:11:40.57 .net (+3,-30,-93)
    raspberry piでコンパイルしたemacs 25.3でewwを使えるようにするのに一苦労した
    M-x ewwで起動したらURLか検索ワードの入力を求められ入力したらlibxml2と一緒にコンパイルしたemacsを使えとエラーメッセージが出た

    libxml2のソースをdownloadしコンパイルしたらPython.hが無いとコンパイルエラー
    python-devというpythonの処理系そのものの開発環境を入れてようやく解決
    179 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/18(月) 10:30:40.48 .net (+72,+29,+0)
    >>177
    うるさい、邪魔と言われる
    180 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/18(月) 16:02:44.07 .net (-1,-29,-32)
    ubuntuなんだがsuperをcommandにするのどうするの?
    181 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/20(水) 08:55:46.24 .net (+28,+21,-32)
    質問です!

    emacsで改行すると、現在の行もインデントされてしまいます。
    この挙動をやめて、次の行だけインデントするようにするにはどうすればいいのでしょうか?
    182 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/20(水) 09:16:34.76 .net (-1,-29,-3)
    なんとかindent-modeを無効に
    184 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/20(水) 09:54:48.45 .net (+0,-29,-3)
    >>181
    その時だけならCtrl-Jで改行
    185 : 181 - 2018/06/24(日) 01:09:40.46 ID:EqndIiXgo (+14,+29,+0)
    神様ありがとう
    186 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/25(月) 10:11:02.67 .net (+4,-30,-20)
    hyperをcommand置き換えるコードおしえてください(_ _;)
    187 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/25(月) 12:07:41.01 .net (+3,-30,-35)
    >>186
    全然試してないけど、key-translation-mapとか使えるのかしら?
    http://ayatakesi.github.io/emacs/24.5/elisp_html/Translation-Keymaps.html#Translation-Keymaps
    188 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/26(火) 09:13:41.02 .net (-18,-29,-11)
    教授に設定を~/.emacs.elに書けと言われたんだが古いよね?
    189 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/26(火) 09:29:37.65 .net (+57,+29,-4)
    こういうもんは人に合わせる必要ないよ
    190 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/26(火) 13:13:08.43 .net (+57,+29,-22)
    教授の知識が専門の研究分野以外については古いなんて当たり前だよん
    191 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/26(火) 13:35:12.63 .net (+61,+30,-49)
    >>188
    教授だけど、自分の学生に自分の知識が古いことを指摘されると、
    その分、自己改善が進むので嬉しい。
    でも、プライドが傷つけられる向上心のないバカ同僚もいるので要注意。
    そういう奴はハリネズミのような奴なので、見たらわかると思う。
    192 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/26(火) 13:39:40.57 .net (+34,+11,-3)
    昔.elついてたっけ?
    193 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/26(火) 23:19:14.57 .net (+36,-29,-88)
    今も昔もドキュメントには.emacsも.emacs.elも書いてあるから必ずしも古いわけでもないけど、普通は.emacsかな。
    ~/.emacs.d/init.elは他のinit.elとファイル名で区別できないから何となく不便で使わない。
    194 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/27(水) 08:35:00.03 .net (+57,+29,-23)
    稀ではあるが間違ってること教える教授もいるからなあ。
    古いだけで合ってるなら、だいぶマシw
    195 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/27(水) 08:46:40.09 .net (+69,+29,-20)
    >>193
    init.el とどういう付き合い方をすれば不便を感じられるのか詳しく
    196 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/27(水) 09:27:10.60 .net (+46,+28,-2)
    稀によくあるね
    197 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/27(水) 19:28:36.80 .net (+3,-30,-116)
    Cygwinで、Emacs 26になってから、Xリソースの

    Emacs.geometry: WIDTHxHEIGHT+XOFFSET+YOFFSET

    のXOFFSETとYOFFSETが効かなくなりました。
    --geometryオプションでも同様です。
    これってなぜなんでしょうか。
    (ひとまず、set-frame-positionで指定してます)
    198 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/29(金) 01:22:43.93 .net (+12,-29,-104)
    >>195
    emacsじゃないけど、昔本番機セットアップでinit.oraをviで編集しようとして間違ってinit開いて、バイナリの文字化け画面で何かした挙げ句に!wqしてinitプログラム破壊した人が居たなあ
    199 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/29(金) 10:51:55.91 .net (+31,-29,-32)
    init.oraがinitと同じディレクトリにあったのか?
    200 : 名無しさん@お腹 - 2018/06/29(金) 11:42:18.69 .net (+62,+29,-2)
    >>199
    んなこたない。
    何か色々間違えた結果w
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について