のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,815人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレEmacs Part 51

    emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    501 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/03(土) 12:51:47.04 .net (+21,-29,+0)
    >>497
    ずっとanythingつかいたいよお><
    502 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/03(土) 12:56:48.97 .net (+14,-13,-65)
    OS上では正しく認識されているのだから .emacs や .init や読み込んでいるパッケージが悪さしているんじゃないのかな?
    503 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/03(土) 14:55:22.82 .net (-1,-29,-26)
    (menu-bar-mode -1)
    メニューバーにaltすわれてるとか?
    504 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/03(土) 20:37:07.96 .net (+42,+7,-10)
    >>501
    helmでも一緒だろ。どの機能にこだわってるの?
    505 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/03(土) 20:42:58.51 .net (+53,+25,-13)
    >>499
    端末説に一票
    506 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/03(土) 22:06:53.49 .net (+3,-29,-2)
    >>504
    anythingしか使ったことないだけです ^^;
    507 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/08(木) 02:55:13.39 .net (+9,-30,-122)
    どこかのブログにもあったんですが、
    evil-surroundにて |oh yeah(“nice”) という状況で、
    ci( にて oh yeah(|) となるのがvimでの本来の挙動でして、
    どうにかこちらの挙動に修正する方法はありませんでしょうか?
    確認したのはspacemacsです。なんだかすみません。
    実際、自分みたいなしょうもないもんがこのようなはしたない書き込みをしてしまって申し訳ないと感じています!!
    508 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/08(木) 13:21:42.80 .net (+12,-15,-10)
    vscodeの全体のプレビュー機能付きスクロールバーみたいなのってemacsにあります?
    509 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/08(木) 13:24:23.65 .net (+40,+12,-13)
    minimapみたいな名前であった記憶がある
    510 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/09(金) 21:47:58.07 .net (+0,-27,-18)
    spacemacs使ったことないからわからんなぁ
    511 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/09(金) 23:19:53.38 .net (+36,-25,-15)
    minimapがコンソールで使えるという素晴らしさ
    512 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/10(土) 22:35:56.79 .net (+66,+29,-4)
    >>511
    そんなことができるの!?
    513 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/11(日) 00:45:47.86 .net (+32,-29,+0)
    >>512
    もちろんC-x 2と変わりません
    514 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/11(日) 17:11:27.27 .net (+4,-29,-79)
    >>507
    evil-surround の挙動がそういう風に指定されているから仕方ないんじゃない
    どうしても Vim の挙動でなければダメなのであれば Vim を使うか evil-surround に手を加えて検索方向を変えるとか?
    515 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/14(水) 07:05:39.55 .net (+46,+14,-17)
    >>513
    それは画面の縦分割では?
    516 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/14(水) 08:06:53.18 .net (-6,-29,-3)
    C-x 3 だな
    517 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/15(木) 23:33:06.11 .net (+4,-30,-54)
    >>494
    500円で直接メンテナに教えてもらったら?
    http://www.mag2.com/m/0001373131.html 👀
    Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
    518 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/16(金) 00:56:06.47 .net (+31,+3,-25)
    ↑この手の補完インターフェースってみんな何使ってるんだろう?
    自分はivy。ミニバッファで選択できるのと情報源作るのが楽なので使ってます。
    519 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/16(金) 01:29:08.60 .net (-10,-28,+0)
    helm
    520 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/16(金) 05:47:59.27 .net (-1,-29,-16)
    Spacemacs 上で helm を選択してる
    521 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/16(金) 19:16:46.43 .net (+3,-29,-74)
    ivyも用途によって常用してるけど、抽出の場合はhelm。

    キーワードの順序問わないから、うろ覚えのコマンドやヒストリが探しやすい。ヒストリなら、とりあえずホスト名やディレクトリなど、思いつくキーワードを順序考えず打っていけば見つかる。

    ivyは早いけど、その意味で抽出面ではhelmに軍配だな
    522 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/28(水) 21:47:31.83 .net (+12,-29,-86)
    同じ拡張子が設定されているけれども中身は別の言語の時に、それぞれの言語に対応したモードに切り替える良い方法は無いでしょうか?
    Verilog用の設定をEmacsに書いた後に、新たにCoq用の設定を書こうとしてこの問題に遭遇しました
    VerilogもCoqもどちらも拡張子が .v なのでどうしたものかと悩んでいます

    .v拡張子を開く際と、.v拡張子の保存を行うタイミングでファイル内のコードのパターンを検出してモードを切り替えてみようかと考えています
    何か良い方法があれば教えて頂きたいです
    523 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/28(水) 21:57:35.05 .net (+10,-14,-13)
    >>522
    プラグマを指定する
    524 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/28(水) 22:04:45.29 .net (+62,+29,-1)
    マジックコメントとも言うのかな。いずれこれです。
    http://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/emacs/Specifying-File-Variables.html
    525 : 名無しさん@お腹 - 2018/11/28(水) 22:39:30.91 .net (+3,-30,-137)
    ありがとうございます!!本当に助かりました!
    ファイル毎にモード設定やevalが行えるのを初めて知りました

    こんな感じでファイル先頭に記述して動作するのを確認できました

    // -*- mode: Verilog; coding:utf-8; -*-
    // Local Variables:
    // eval: (message "もっともっとたけもっと")
    // End:
    526 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 20:48:37.68 .net (+57,+29,-8)
    emacsが衰退したんやない、おまえらが衰退したんや
    527 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 21:11:15.50 .net (+3,-29,-95)
    最近の Emacs ユーザーって evil 使ってることが多いの?

    Emacs のデフォルトの入力様式が最悪なのは多くの人が思ってることだから、快適に使うためにはカスタマイズが必須なんだが、evil とか spacemacs ならかなりお手軽に快適な入力を導入できるし、どうなんだろう

    要するに、evil (spacemacs) 以外で定番というものがあれば知りたい
    528 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 21:14:34.90 .net (+25,+2,+0)
    デフォルトであまり困ってない
    529 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 21:16:00.34 .net (+46,+28,-2)
    生え際か
    530 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 21:20:53.29 .net (+7,-29,-50)
    C-b とか頭おかしいんじゃないのとは思うが、もう慣れたw

    ESCキーみたいにprefixとして動くんじゃなくて
    modifierとして動くメタキーは使ってます。
    ESC f を繰り返し打つとかなんぼなんでも無理なんで。
    531 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 21:59:36.88 .net (+3,-29,-101)
    Windowsでemacs使っているのでWindowsの操作もemacsキーバインドで利用
    している。そうすると、モーダレスなキーバインドでないと難しい。
    emacsキーバインドはshellのデフォルトのキーバインドでもあるし、
    もう慣れたのでevil使うことはまずないと思う。
    532 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 22:14:08.65 .net (-1,-29,-8)
    >>530
    M-< 押すときはESCの方が便利だからAltと使い分けている
    533 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 22:19:22.03 .net (-1,-29,-16)
    Altは他のmodifierと組み合わせて打つのに不便な位置なので、
    左AltとTABを交換して使ってる。
    534 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/04(火) 23:44:30.71 .net (-2,-30,-26)
    forward
    back
    previous
    next
    なのでQWERTYキーボードじゃなくても
    覚えやすい、という話だったが
    結局DVORAK使わずに生きてるので関係ない
    535 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 00:28:24.98 .net (+57,+29,-61)
    どんなキーバインドが使いやすいかなんて人それぞれだし、あんまり「定番」って確立されない気がする。
    各自バラバラに試行錯誤してると思う。
    536 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 00:56:55.38 .net (+57,+29,-42)
    emacsはデフォが使いにくすぎるのが流行らない理由の一つだとおもう。時間かけて熟成しないといけない
    537 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 01:58:50.27 .net (+106,+29,-114)
    今はそういう時代じゃない、とも思うんだよな


    spacemacsはEmacsの「ディストリビューション」だというが、プロジェクトとしてどれくらい長生きするだろうか
    実際はただの.emacsでしかないんだが、今後どう生き残っていくか興味深い

    既存のLISPは普通に使えるし、導入も簡単、多くのEmacsユーザーに受け入れられた
    この先どうなるだろうか
    定番として定着するか、廃れるかしかないが
    538 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 02:23:11.57 .net (+53,-26,-102)
    わしは Spacemacs ユーザーだけどできれば Emacs の呪縛から逃れて単独のソフトウェアになってくれないかなと思っている
    .spacemacs の設定を失敗しても C-x C-f とか使わなくて済むようなアプリケーションになってほしい

    Emacs 単体からいろいろいじって使いやすくしなければならないっては結局不完全なソフトウェアってことだもんね
    Emacs は素晴らしいソフトウェアだと思っているけど自分のものにするまでが大変だよね(´・ω・`)
    539 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 03:15:18.00 .net (+9,-29,-119)
    >>538
    Emacs Lisp が使えなくて良いなら、Vimを使えば良い
    最近は多機能かつ Vim 風の入力をサポートするエディタもあるんだから、そういう選択肢もある

    個人的には spacemacs を独立のソフトウェアに、というのは無理があると思う
    >>537でも書いてあるけどspacemacs の実体は .emacs (といくつかのLisp?) だろうし
    540 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 06:04:28.50 .net (+75,+29,-214)
    emacsは結局まともに使えるようになるまでのコストが高すぎるんだよね
    その点spacemacsだとemacsに縛られるけど操作等はわかりやすいしキーバインドを丸暗記しなくても自分で探せるのがいいよね
    >>537の考えの通りemacsがなければspacemacsが存在しないのは確かだけどそのうちspacemacsの名前がemacsのことを指すことになるかもね
    そしてそのうち>>538が言っているように純粋にspacemacsの操作性と拡張性(elisp)を兼ね備えたエディタが現れるかもね
    541 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 08:46:29.51 .net (+3,-29,-50)
    キーバインディングは基本的なのだけ覚えて、後は時々
    M-x describe-bindings や apropos で
    探しながら覚えたなあ。
    探索機能が充実してるから、最初の暗記は少なくて済む方な気がするけど。
    若干の英単語力は必要だが。
    542 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 13:51:16.07 .net (-1,-29,-31)
    viの実体はvimかnviやし
    emacsの実体がspacemacsでも無問題
    543 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 15:55:03.21 .net (+74,-11,-16)
    もう終わったプロジェクトじゃん > spacemacs

    最後の更新ずっと前
    544 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 18:22:57.23 .net (+64,+29,+0)
    >>543
    それマスターブランチの話だろ
    http://github.com/syl20bnr/spacemacs/branches
    545 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/05(水) 23:16:43.38 .net (+39,+11,-41)
    ぶっちゃけspacemacsの保守ってどんくらいシンドいの?

    あくまで巨大な.emacsなんだよな?
    546 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/06(木) 00:51:30.34 .net (-1,-29,-46)
    spacemacsのdevelopブランチ使ってて、週一くらいでpullしてるけど、
    更新がないことは殆ど無い感じだな。
    547 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/06(木) 01:41:52.59 .net (+48,+10,-5)
    >>543
    そう遅くない時期に0.300がでるみたいよ
    548 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/06(木) 12:57:34.25 .net (+62,+29,-77)
    書き込み見ると、spacemacsが主流にも聞こえるんだが利用者そんなに多いの?
    Emacsから移ろうとも思わないからノーチェックなんだけどさ。

    個人的にはVim的なモード切替って日本語入力との相性最悪だと思う。
    549 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/06(木) 12:58:51.57 .net (+20,-7,-18)
    カーソル移動にメリットを見出したとしても、それはview-modeで事足りるかな
    550 : 名無しさん@お腹 - 2018/12/06(木) 13:14:51.56 .net (+67,+29,-84)
    vimと日本語入力の相性とかよく見るけど、モードが切り替わるときに必ず日本語入力をオフればむしろ快適そのものだけど
    実際vim使ってるときはそうしてて快適だった
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について