のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,933人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレEmacs Part 35

emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
951 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 09:42:21 (+62,+29,-9)
>>950
それ、「万能」って印象与えますかね?
952 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 09:46:34 (+39,+11,-16)
オープンソースでないelispを使っている時点でどうなんだと。
953 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 09:49:53 (+39,-29,-51)
この人の場合、本当に framework だからできないっていうのも怪しいところ。
string-match した結果を何も使わないで関数から抜けているっていう状況は
考えにくい。re-search-forward とかなら point 移動ってことでまだ考えら
えるが。
954 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 09:52:52 (+36,-29,-119)
誰かが書いたフレームワークの中でstring-matchした結果はフレームワークの
コードを読まなくても利用出来る。

「それくらいなら」というのだから、フレームワークのコードを読まなくても
defadviceで置き換えられるとでも思っているのだろう。defadvice万能。www
955 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 09:55:48 (+102,+29,-4)
>>954
うーん。全然意味わかりませんね。
framework の中で何にマッチしたか分からないんなら利用しようがないと思う
のですが。
956 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 09:56:59 (+54,+26,-20)
マッチした正規表現が分からないベクタなんて何に使うのでしょうか?
957 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 09:59:49 (+99,+29,-33)
こういうやつ新人にいたりするとうざいんだわ。変にプライドが高くて。
自分の作ったプログラムの構成にこだわりがあってどうしても変えようとしな
い。
958 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 10:23:38 (+147,+30,-135)
defadvice万能は引っ込めて、今度はフレームワークに言いがかりをつけ始めたようです。 www

>>953
結果は真偽値として使ってると既に言っている(>938)。言いがかりは止めたまえ。

>>955-956
キミ達には想像もつかない利用法なんだろう。w
mini-bufferからの入力のデフォルト値として並べて提示するんだよ。

>>957
他人の作ったフレームワークを弄らない事を最優先にしているだけだが。
どこに価値を置いているのか、理解できないキミが無能って事だな。
959 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 10:24:03 (+3,-29,-43)
> string-match した結果を何も使わないで関数から抜けているっていう状況は
> 考えにくい。

capture 目的の関数ならあるかもしれないな。
どっちにしても正規表現が分からないんなら結果なんて使いようがない。
960 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 10:26:49 (+62,+29,-66)
1. 何かを実現したいと思う。
2. そのためには~をしなければならない。
3. でも2.のやり方がわからない。

1.を明らかにせず、2.から質問する人って結構多いけれど、
1.も含めて質問した方が良い結果が得られる可能性が高い。
961 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 10:27:17 (+72,+29,-40)
>>958
完成の暁にはぜひ公開をお願いしたいですね。
想像もつかないほど素晴らしい elisp は使わせていただきたいです。
962 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 10:54:04 (+88,+29,-84)
>>958
> キミ達には想像もつかない利用法なんだろう。w
> mini-bufferからの入力のデフォルト値として並べて提示するんだよ。

マッチした正規表現が分からないのにどうやって並べるつもりですか?
正規表現にある程度の法則性があるということ?
想像力が足りなくて申し訳ない。
963 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 10:57:29 (+57,+29,-5)
予想では公開しても他人の使いものにはならない。
964 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 11:15:42 (+70,+29,-7)
>>932 が少しでも
「自分は馬鹿かもしれない。鬱だ。。」
ってなってくれるとうれしい。
965 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 11:33:32 (+105,+29,-70)
話をぶった切ってすみません
Emacs 24シリーズ追いかけている方はいらっしゃいますか?今どんな感じでしょう?
最近ちょっとヒマになったので、将来の移行のためにinit.elを少しずつ書き換えて
準備しようかと思っているのですが、まだ時期尚早でしょうか?
966 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 11:40:58 (+28,-29,-33)
>>965
ずっと使ってるけど俺が使ってる範囲では安定している。
23 系が HEAD だった頃は不安定さを感じたものだったけど。
思いつく限りで使ってる elisp は mew, navi2ch, anything, emacs-w3m
967 : 966 - 2010/09/19(日) 11:43:27 (+57,+29,-28)
ああ、でも昨日何かで落ちたな。まぁ特に問題となる頻度とは思えない。
ちなみに 1,2 ヶ月に一度ぐらいはビルドしている。
968 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 11:49:24 (+6,-29,-39)
>>966
早速のレス、ありがとうございます。情報、非常に助かります
メーラはthunderbirdに移行してしまいましたが、navi2ch, anything, emacs-w3mのどれも
使っているので、それらが動作すればとりあえず安心です
個別のelispは気長に順次対応していけばよいですし、移行準備を始めようかと思います
969 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 11:56:22 (+46,-30,-82)
今度はアラ探しを仕様方面に向けたようです。ww

>>962
例示までしてるのに… >>932の例だったら、
["dir/cat1/name/file" "cat1" 不定個数 "name"]
cat1とnameに意味がある。

>>964
残念ながら、言いがかりをつけてくるのは、defadviceの人を筆頭として、
バカばっかりなので、そんな気にはなりません。ww
970 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 14:01:14 (+46,+28,+0)
だめだこりゃ
971 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 15:03:14 (+98,+29,-16)
>>969
社会人になってから恥をかいてください。
972 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 15:11:50 (+47,+29,-2)
粋がるなよクズ
973 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 15:19:37 (+52,+29,-2)
わくがるなよくず
974 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 15:34:35 (+77,+29,-81)
>>965
バッファに画像を表示させた状態で list-buffers すると
ハングアップすることがあるけど、他はほぼ安定かなあ。
あ、でも、こないだ navi2ch で落ちたかな?
不意に落ちるのは頻度としては数ヶ月に 1 回くらいなんで
安定度としては大きな問題はないと思うお。

それより色々とデフォルトの挙動が微妙に変わる方が痛いかも。
975 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 15:45:09 (+70,+29,-8)
>>971-972
defadviceの人ですか? ww
覚えたての機能を他人に押しつけない方が良いですよ。ww
976 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 15:53:15 (+91,+29,-7)
おいおい、それが人に訊くときの言葉か?
977 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 15:56:08 (+57,+29,-26)
> それより色々とデフォルトの挙動が微妙に変わる方が痛いかも。

これはもう諦めの境地。
978 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 15:57:42 (+3,-29,-98)
デフォルトの挙動が変わるのが痛いのか
emacs lispで書くのはUIだけにしてメイン機能は外部へという考えは一層正しくなってきたな
もっともanythingとかauto-completeはそのUI部分だから結局elispとつきあわなければならないんだな
もういっそgtkとかcursesで外部の補完用GUIを作ってそれを呼び出すだけにした方が幸せになるかもな
979 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 16:07:10 (+70,+29,-18)
>>976
既に解決したことに延々と言いがかり付けられてるんだけど。ww
980 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 16:09:44 (+29,-29,-89)
サーバサイドelispとw3mでリモートにelispが動くelispだけの完結した
システムを開発する力もないGNUには明日が無いだろう。
981 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 16:11:29 (+9,-30,-44)
> "dir/\\(\\(cat1\\)\\|\\(cat2\\)\\)/\\([^/][^/]*\\)/file"

\\([^/][^/]*\\) -> \\([^/]+\\)

細かいけど、この方がすっきりするよね。
sed のような古い処理系の正規表現のような気がする。
>>932 ってもしかしておっさん?
40歳無職童貞のおっさんだったら笑える。
982 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 16:15:53 (+91,+29,-21)
今度は正規表現にケチ付け始めたようです。ww
情けないですねえ。みっともないですねえ。
983 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 16:18:09 (+52,+29,-2)
なんでも人の話を聞いとくものです。
984 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 16:24:04 (+76,+29,-1)
>>982
そんなだから無職童貞なんです。
985 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 16:28:36 (+49,+26,-2)
どっちもどっちな件
986 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 17:01:12 (+12,-25,-14)
>>984
自己紹介どうも。defadvice使いこなせるようになると良いですね。w
987 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 17:17:15 (+57,+29,-23)
そろそろ次スレの季節だね。
頭の悪い話題はこっちに置いて次へいきたいところ。
988 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 18:09:41 (+55,+29,-2)
残りはこの>>980話題でどうぞ。
989 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 23:25:14 (+57,+29,-22)
次スレはいらないな
優秀な人はみんなtwitterに移っちゃったから
990 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/19(日) 23:26:54 (+54,+26,-4)
TwitterもForumもここも見てるからどっちでもいいです
991 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 00:04:50 (+74,+29,-16)
>>948
読んだだけで赤面するようなレスだな
992 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 06:14:50 (+47,+29,+0)
みんな仲良く。
993 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 08:33:31 (+13,-30,-44)
>>991
アンカーが間違ってますよ。defadviceマンセー。ww

>>941
それも考えたのですが、誰かが作った framework の内部で string-match し
た結果を外部から取得するっていうのを思いつく発想が怖い。それぐらい
なら defadvice で around してその framework を置き換えればいいと思う。
994 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 08:51:04 (+59,+29,-37)
コイツ、アドレナリン分泌しまくってるな。
煽られて逆上する典型的なキチガイ。
995 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 09:02:38 (+57,+29,-38)
副作用なんて利用している時点でフレームワークじゃなくなってると思うな。
元質問者の頭が完治することは期待できないから精神病院の隔離病棟へ。
996 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 09:09:53 (+54,+26,-48)
マッチするべき正規表現がほとんど分かってるんなら、自分でstring-matchす
ればいいのに。なんでわざわざ問題を複雑にしようとするのか分からない。
997 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 09:26:53 (+5,-30,-27)
>>994-996
煽るつもりだったのに、迎撃された悔しさが滲み出ててとてもいいです。

regexp-opt-depth (笑)
defadvice (笑)
998 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 10:02:28 (+91,+29,-36)
基地外に限って脳内勝利宣言したがるのな
典型的なのがあの雑魚だけどw
999 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 10:27:27 (+54,+26,-2)
999!
Emacsに栄光あれーーーー!!!
1000 : 名無しさん@お腹 - 2010/09/20(月) 10:40:05 (+70,+29,-2)
>>998
あの雑魚さんですね。自己紹介どうも。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について