のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,702人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ29巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = 874 :

>>947
3イニング目だけ見たけどストレートが全部140後半でええやん
変化球はまだまだに見えたが

952 = 775 :

中一日でまた投げてるの?

953 = 931 :

去年の
東田嶋鈴木みんな当たってるのがなー
野村大瀬良岡田考えても
やっぱり即戦力投手ほしいわ

野手の主力は1位いないしな

954 = 775 :

敵に良い投手が渡る事自体が戦力ダウン

955 :

カープがこれまで獲ったドラ1遊撃手

木下富雄
山崎隆造
野村謙二郎
東出輝裕
安部友裕

コンバートとか細かいアレはあるけど
基本全員活躍してるからお前ら心配するな

956 = 931 :

>>955
これなら1位じゃなくていいって話
梵田中慶彦

957 = 845 :

>>937
これはかなりいい動きするな
かなり上手い部類だろ
プロでもここまで動けるやついないんじゃないかな

958 = 845 :

郡司ってキャッチャーはどうなの?
たしか平沢と同期だったな

959 = 843 :

野球は点取りゲーム

もう投手力重視の時代はおわった

こんだけ、投手が壊滅しても80勝以上してるのは、攻撃力の賜物

野手の世代交代を誤まれば、一気にチームは崩壊する

中日 阪神 巨人

960 = 867 :

>>957
なんで小園連呼してる癖して
小園の守備動画すら始めてみたような感想なんだよ、おかしいだろ

今年はたまたまカープと西武の打線が突出していて投手が団子だっただけで、野手に全振りしろって意見はバカバカしい
投手と野手のバランスが大切

961 = 845 :

プロに近いレベルのネットスカウトしか発言するなみたいな書き込みやめてくださいw

962 = 931 :

野手は下位でも当たりいっぱい出てくるけど
投手はやっぱり1位が活躍してる確率高い

964 = 867 :

>>962
大卒遊撃手の上位の当たり率だけはかなり高い
と思う
カープでいえば、木下富雄とノムケン

965 = 918 :

梅津今日も勝ち星なしじゃん

966 = 845 :

しかも小園連呼ってただ小園の指名確率が高いから個人的に喜んでるだけなのになんでそんなこと言われないといけないんだ
ID:OF/yvL3Rが推してる選手が小園のせいで指名されないかもしれないっていうだけで俺に八つ当たりしてくんなよ気持ち悪い

967 = 845 :

>>963
そうだよ
口だけはいかにも全国の球場通って北から南までプロ候補は全てチェックしてますみたいな言い方しときながら
実際は俺と変わらないただの動画厨だからな

968 :

梅津これうちでは育てられないやつだからやめとけ

969 = 955 :

>>956
その3人以外はどうなの?
とりあえず1位ショートは全員当たってる

970 = 867 :

>>969
高卒遊撃手は誰1人遊撃手守れてないじゃん
上位で獲った二遊間はほぼ当たってる
スカウトの大社の二遊間を見る目はかなりのもんだと言える

971 = 931 :

>>969
高卒はみんなコンバートしてね?

1位かどうかより
高卒か大社かが重要かも

972 = 918 :

安部は通年まともに出たの去年だけなのに当たりなのか

973 = 893 :

>>969
どこか?
遊撃として大成したのは大卒の野村だけじゃん

974 = 931 :

>>972
東出もドラ1としては
ハズレの部類では?

975 :

はまっピを昨日から見ないけど一昨日新宿で盗撮で捕まったハゲ?

978 = 931 :

1位で大卒ピッチャー
2、3位で大社PとSS
4位以下高卒Pと内野
で行け

979 :

通算1300安打打ってる東出が外れってどんだけハードル高いんだよ

980 = 940 :

小園の連呼してるアホはどうせ報徳オタやろ
U18でもほとんど打てて無かったやつやん

981 = 931 :

>>979
下位の菊池田中に見劣りするという意味で

982 = 931 :

>>979
ピッチャーのドラ1成功は
佐々岡山内沢崎永川大竹マエケン野村大瀬良とかだから
東出が当たりとは思えんな

984 = 979 :

その伝でいくと黒田以上の活躍できてないから全員外れになるじゃんアホらしい

988 = 867 :

高卒遊撃手の中では大当たりの部類には入る
高校時代のスペックで言えば化け物
通算OPS.627は今年の菊池が.657あったことを
考えると1位で獲る価値があったかと言えば疑問

989 = 983 :

野村が通算65勝だから結構勝てた。通算で70勝予測だったけど80勝は行くかも。
選手のピークは短く意外と早く消える。薮田もこのまま消滅ってパターン
3~4年もローテで二桁頑張れる投手ってのは3年に一人ぐらいしか出ない

991 = 912 :

>>975
ベイスのBクラス確定以降、煽られるのが怖いのか
控え目にしてるが、昨日も来てるぞ
今朝もそれっぽいのいたし、そろそろ午後の現れる時間

992 = 918 :

ここ10年くらいの選手ならまだしももう関わってたスカウトもいないような選手出して過去こうだったから今年もこうだみたいなのはもういいよ

994 :

>>984
野手は1位じゃなくていいって話よ

995 :

>>985
打者の年度別各部門リーダーズの2012年やばいな

堂林14本 梵52打点 梵.244

ここからよく数年で強打のチームになったもんだ

996 = 983 :

やたらと育成で選手が育つと勘違いしてるけど当たりクラスは3年に投打で一人ずつだから
やっぱりドラ1が大事で、今活躍してる連中で通算1000安打打てるのは数人だけ
投手でいえば通算50勝越えてくるのは大瀬良ぐらいで後は消える。そのぐらい難しいんだよ
プロで活躍するというのは。ベイの石川程度打てるのが3人ぐらいだ、つまり丸と誠也と誰かって話

997 = 955 :

みんなの意見を参考にちょっと見方を変えて
この流れに続くショートがほしいとしてどう考えるか

高橋慶彦
野村謙二郎
東出輝裕
梵英心
田中広輔

高卒2人、大卒1人、社会人2人
ドラ1が2人、ドラ3が3人

998 :

しかしほんとに小園いくのか
単独でいける保証なんてないのに
どうせ競合するなら根尾いけって

1000 = 918 :

小園にいくなら根尾にいけばいい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について