のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,126人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ28巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 = 238 :

増田はまあ計算できるんだろうな。無駄がないし一貫性のあるスイングしてるわ。尾形は野手を見る目は確かだからな。

552 :

来年のドラフトが大豊作だぞ!

1 西(創志学園)
2内田(熊本工業)
3川野(九州学院)
4草加(創志学園)
5西舘(花巻東)

内田、川野は真の前田智徳、野村謙二郎の後継者になる可能性あり。

553 :

佐々木 とらなかったらバカ

554 :

>>533
どう考えても投手の方が危ない
高橋大、野間、中村と2年に一度オモチャを
与えてまだ満足できないのか

555 :

小園はベイスに行けばいいと思うよ
顔もプレースタイルもよく似合うから

556 = 233 :

>>541
率はいいからホームランや長打打って欲しい
結局二軍で.300打ってもアヘ単じゃ土生や中谷みたいに上がってこれない
打者はまず長打力、そして四球

558 = 233 :

>>550
守備の動きも増田が一番プロっぽい
肩の状態だけが懸念事項

559 :

投手運用に関してはビックリするような
お花畑連中がいるな
去年も藤井、辻だ昂也だ言ってた連中かな

561 :

やっぱり投手は梅津が一番良さそう
身長あり体格ありスピードボールありでないのは実績だけ
課題の制球力もこの秋は改善されつつあるようで成長してきている
将来メジャーに行くなら梅津という多くのスカウトたちの声を信じて一本釣りといこう

562 :

あるポジションを従来と違う基準と発想ってなんだろ

563 :

まあ小園行くくらいなら大卒投手でいいかな

564 :

結局根尾、吉田、甲斐野で一番競合しないやつがいい
この中で単独でいけるやついるなら行かないバカはいない

565 = 168 :

「球際と捕ってからの早さには自信があります。でも、一番のセールスポイントは肩の強さです」
http://www.google.com/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14427652/

本人は肩の強さに自信ありというくらいだから、選抜の増田はやっぱりどこか悪かったんだろう
投げる時もなんか辛そうだったし
ただそれが治ってるのか、治らないのかが問題だな
取って投げるまでの速さとか、トスプレーとか本当スムーズでセンスを感じたし

566 :

>>562
一位指名候補は例年の基準で選んでると思う面子だな
結果出てない部門(左腕)、そもそもあんまり上位指名しないタイプ(鈍足系スラッガー)
辺りの基準見直しがあったのかもしれん

567 = 264 :

元が言ってた外野は内野の俊足で事足りるってことじゃね?

569 :

>>354>>405

苑田もう隠居しろ…

570 = 312 :

小園はカープ向きじゃないわな

571 :

小園は精神的な未熟さを感じるな
腐った林檎にならなければいいが

572 = 312 :

甲子園は暑い、前で守るのは嫌だ、エラーはグランドが悪い、ゆっくり休みたい

ドラ1www

573 = 312 :

DeNAは田代戻したし大砲指名だろうな万波は決まりとして誰だろ?

574 = 453 :

>>568
このコメントって試合の後の話だろ?なんでこれで練習嫌いって解釈になるの?
藤原と一緒に新年早々にバッティングセンターに行く奴が練習嫌いなわけないじゃん。

575 :

指名して欲しくないからって印象操作の仕方が酷すぎるな
苑田とオーナーのお気に入りの次は小園は練習嫌いかよ

576 = 293 :

根尾みたいに実直な選手もカープ向きではない

577 = 293 :

報徳学園は1981年の金村以来プロで活躍する打者が育っていないのが

578 :

>>574
それ遊びにいってるっていわないの

579 = 312 :

なぜバッティングセンター?

580 :

>>23
小園ってカープの練習についていけるのかな

581 = 312 :

>>580
カープの練習って効率が悪いから楽勝。報徳は場所がないんで5班に分かれてサーキットトレーニングするから手を抜けない

582 = 312 :

プロってのは普通皆練習するんだよ、成果がお金になるんだから
カープだけ猛練習とかないし結局やる奴はやるだけ

583 = 312 :

田代の昔からベイは練習しないという風潮があって、アスリートなんか練習してなんぼだから
なんでベイはそんな風に差別されるのか田代は憤っていた。あれから30年40年たっても
マスコミの姿勢は変わらないがカープの練習量は半減した。

584 = 312 :

猛練習ってのは達川政権じゃないけど選手を壊す事がままあるし、もうそういうのに着いて来る選手たちでもない。
カープファンはバカばかりだから内川ショックとブラウンでカープの練習量が半減したのを知らない。
今でも猛練習って言うのはマスコミの捏造なんだよ

585 :

実際はまっぴと歴代首相がどうのこうの言ってる奴って同一人物なん?
統失っぽい症状は酷似してるが

586 :

故障するような猛練習はしなくていいけど
夜自分から練習したり他人に聞きにいったりできるのかね

587 = 312 :

なんで騙されやすいんだろカープファンは

588 = 312 :

>>586
昔は夜間も大野が使えたしコーチも居残ってくれたそうだが
今はとっとと市内へ帰ると木下が歎いていた。家庭もあるし時代も変わった。
練習に付き合ってくれるコーチって結構重要でな、ただカープは場所がない

589 :

栗原や誠也みたいに打てなかった日は居残りで素振りできる人間欲しいね
そういう背中を見て後輩も育つからな

日ハムの西川みたいなのは来ないで欲しい

590 = 312 :

マツダの室内でネット打ちは出来るからしてるだろうけど、外にある室内は防音じゃないから難しいだろうな
DeNAの石川らは深夜までネット打ちしてビデオみて帰るそうだ。

592 = 312 :

>>589
そういうの普通だから。悔しいだろ、だから練習する。帰るタイプの方が珍しい。合コンの鬼堂林とかさ

593 :

>>592
もう黙れくそハゲ

594 :

日ハム西川は早出特打とか居残りめっちゃしてるぞ
イメージで語りすぎ

595 = 312 :

>>593
騙されやすすぎ。連中はプロのアスリートなんだから練習漬けがデフォ

597 :

これだけ連投してるのに
はまっぴと書かれたレスだけには絶対反応しない
そういう法律があるらしいぞ

598 = 312 :

>>596
卓球台持ち込んだの筒香。24時間野球の事しか考えてないという野球お化けだよ。
DeNAは若手ばかりだから深夜まで練習していると元中日スコアラーの田中彰が褒めてたよ
石川が一番遅いそうだ。広島は糞貧乏だから二軍の練習環境とか糞だから仕方ないが

599 = 596 :

梶谷が横浜に入って高校時代より筋力が落ちてた話は笑ったよw
ほんと横浜って練習しないんだなとw

600 = 596 :

石川とかテレ東の秋元アナとデートしてる写真ばかり撮られてたなw
朝帰りしたりとかw
練習しなくて情けない成績しか残せないからフラれて笑ったがw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について