のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,928人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ28巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = 28 :

>>45
そういえば3位4位クラスが多い気がする

52 = 13 :

球団は野手がヤバいと思ってるんだろ
確かに今二軍で期待出来そうなのって坂倉と中村くらいでスッカスカ
3連覇したし次世代チームの骨組み作りを始める気じゃないか

53 :

上茶谷や清水を評価する奴は何も分かってないわ
中日の柳を持ち上げてるようなもんよ

54 :

競合必至で一年目から先発ローテ回れそうな即戦力がいたら毎年いってほしい
いないなら野手でもなんでも一番評価高いので良い

55 :

4連覇目指すんなら即戦力投手だけどそれは球団も望んでないだろ

56 = 6 :

>>50
毎回、オリックスと横浜を例に出す人いるけど
広島と西武も同じ指名してるんだけど
西武なんてこの10年で1位の野手は森友哉だけ。
ようは野手のスカウトと育成力の差
横浜はスペ持ちを一本釣りして、今永、濱口と案の定、故障で劣化したのも原因
原因と結果の本質がズレてる
逆に1位で野手を連発したチームは黄金期の中日
や2000年頃の横浜。どちらも暗黒期に入った

57 :

甲斐野、吉田、根尾が抜き出てる
藤原は膝が駄目だろ
小園は不明
梅津は毎年いるレベル

58 = 46 :

もー小園だったら藤原にしようよー
タイトルめっちゃ取るよあの子

59 = 23 :

二位以降で野手多め、一位は大社投手だろう

60 = 24 :

>>49
庄司桒原木村がたしかに証明しているけど

61 :

No.1ショート小園選手!深い守備位置から弾丸送球!軽快な守備!
http://www.youtube.com/watch?v=MhnHl1UXdbU

62 :

>>55
4連覇したくないなら小園の間違い
数年後見据えても投手は欲しいところ

小園を取れば菊池と田中を無理に引き止める
必要がなく給料を削れる
ケチなオーナーが考えそうな事
バカなファンは育成と言ってれば喜ぶから簡単

63 :

この異様な小園下げなんなん?自演?

64 = 53 :

イキった巨人ファンの高校生とか取りたい要素が無い

65 :

>>63
総意でない

66 :

まだ投手とコメントしてる人がいるのか~去年から全然反省していないんだな
個人の妄想のコメントはいらないんだよ
ニュースとか球団の発言とか方針を元に考えてコメントしないとさ

67 = 65 :

>>66
そうしてるだろ、ほとんどの人が

68 :

野手1位なら 今年即戦力投手がいないから 高卒野手ということだろう
1位も3位もレベルは変わらないということだ
例えば 1位の加藤より3位の床田の方がいいということ
3位投手に期待しろてか

話変わるが現状横山より加藤の方が希望あるからな
尾形もいらんことしてくれたよ「横山は私が見に来た時は好投していた縁がある」と指名
他球団はスルーの投手なのに ストレートがお辞儀していたのに

69 :

小園の性格が嫌なんだろ
謙虚さがないガキは育たんで

70 :

苑田の記事
どう読んでも小園3番手
大阪桐蔭の藤原が本命
根尾は二刀流選手なのでない

71 = 28 :

>>68
まぁ1位上茶谷梅津より2位3位で島内とった方がいいっちゃいいかもな

72 = 62 :

>>68
高橋大樹より誠也が良かったから野手は
2位でいいな
小園は一部熱烈なマニアがいるものの
他球団スレみてもヤフコメとか他の掲示板でも
評判悪いよ。発言とか顔で損してる

73 = 39 :

性格重視のカープが指名するなら、小園の性格も言われてるほどじゃないってことだろう
報道だけでは実際のところはわからない。よく知ってるはずの鞘師の評価がいまひとつだったのは心配だが

74 :

小園はいい選手になるかもしれない、でもブサイクだからいらないただそれだけ、女性人気は期待出来ないグッズは売れない年俸が上がるだけ、野間同様ブサイクに隙あれば~は我慢できん

75 = 24 :

>>73
鞘師は大阪桐蔭の選手たちもみているだろうからね

76 :

>>71
九州リーグでも最終戦ボコボコだったけどいいの?そんないいなら他に取られそう

77 :

>>4の条件当てはめた野手ドラフト

1位甲斐野(東洋大)抽選→梅津(東洋大)
2位中神(市岐商)投手から転向で全国無縁
3位伊藤(立正大)主将やってる大学生内野手
4位山下(健福高)
5位福田(星道大)
6位長沢(日本大)

投手2<野手4の野手ドラフト
野手は高校生2人大社2人、内野2人外野2人
報道ない⑨以外は全て満たした

78 = 28 :

>>76
そんなこといちいち言ってたら候補おらんなるじゃんw

根尾吉田が人気らしいから甲斐野にいけばええ

79 :

甲斐野は来年にでも1軍の中継ぎで投げられそうな気がするが
梅津、上茶谷、松本あたりはW高橋の投球と比べてそこまで上回ってるようには感じない
そのあたりどれくらい伸び代があるのかどうかって話だろうが
即戦力として評価できるのかは疑問だな

80 = 29 :

ドラ1野手いくと中位でいつもの見る目ない名ばかり即戦力投手が付いてきそうなのがきついわ

81 = 36 :

成功する選手としない選手ってどうやって見分けるの?

82 :

梅津って力みまくりだから速い球投げれるんだろ
甲斐野とか吉田は凄くコンパクトにシャープに切れのある球投げてるぞ

83 :

野手入札するにしても現場の声を今年も無視はさすがにできんから
ただでさえ成功率低い上にいそうにない今年の2巡目以降に即戦力を獲りにいくとなるとなぁ
無駄枠だな

84 = 24 :

高校生投手でドラ1候補が吉田しかいない
上茶谷と梅津ってどこがいいの
おしえてもらいたい

85 :

>>77
その内一人でも当たったら
お前の勝ちでいいよ。

86 = 65 :

>>84
足運べ

87 = 48 :

現場の要望に応えてやってよ。即戦力がいないわけじゃない。
たとえば上茶谷の指標は例年の即戦力投手と比べても見劣りしない。

その上茶谷よりスカウトが評価する投手がいるならそれを指名すればいい。

88 :

>>39
中村反対で、誰推しだったんだ?
鈴木か?

89 = 34 :

残念ながら今年は3~4位レベルの大社投手が
異常に多い年
それだけいれば数人は中継ぎで活躍する
ただ、その数人を当てられるなら苦労しない

90 :

梅津か小園ありきで動いてる気がするのが気になる

91 :

苑田さんの評価が1番高いのは藤原。これは明確。指名するかは別として。

92 = 13 :

オーナーが野手中心って言って苑田さんが小園イチオシなんだから、決定ではないけど濃厚だよな 小園
今年は2012年みたいな振り切った指名する気かな

93 :

赤ヘルの藤原…似合わんw

94 = 34 :

>>91
丸のFAを懸念して藤原、辰巳をリストに入れてはいるんだろうけど、丸が明確に他球団にいく意思を伝えない限りそこはないはず

95 = 34 :

>>92
言っちゃいけないがあの2人は老害でしかない

96 = 90 :

現場の声がどれだけ届くか
さすがに今回ばかりは三連覇した現場の声無視しては決められないはず

97 = 24 :

昨年ドラフトに期待していたのは
清宮金成古賀村上安田川端清水
金成古賀川端はプロ志望出さなかったが
大学生社会人は一人も期待しなかった

98 :

高校生で指名されて、プロでもショート守れる奴なんてほとんどいない。ロッテの平沢は外野だよ、外野。

99 :

小園はこのエラー連発の守備見た方がいい。
http://youtu.be/5Yh04rBUIE4

100 = 39 :

>>88
投手(鈴木博筆頭)だね。坂倉がいるから捕手はいらない。どうしても中村ならサードやらせると言ってた


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について