のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,137人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】はやぶさカプセルに微粒子 宇宙機構、成分を分析へ

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

AtoZ見たが、弾丸発射なしでもかなり砂が巻き上げられるんだな

502 :

実際、着陸時にセンサーが障害を検知しっぱなしになっていたらしいから、
北海道の雪原にホバリングしているような状態みたいになっていたのかも。
それだけでも、カプセル内に微粒子が入りそうだよね。

もし、はやぶさ本体を回収できていれば、はやぶさ本体の内部とかにも、イトカワの物質が入っていたのを発見できたかも。

503 :

接触したのは間違いなさそだから本体にチリが付着したろうね。
再突入で分子原子レベルに分解してしまっただろうけど、
一部はオージービーフになって、日本の食卓にも上がるだろう。
誰か、何万トン輸入すればイトカワ由来原子1個が含有するか
計算してください。

505 :

イトカワごと根こそぎ……


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について