のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,490,053人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 12:41:49 ID:xMQUYtsg (+31,+29,-20)
黄色いハンカチだと刑務所帰りのおっさん待ちになっちゃうでしょ!><
402 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 12:49:37 ID:tTepLFDg (+27,+29,-23)
ならば、はやぶさ黄色いリボン とか作って車に貼るってどうよ?
403 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 12:50:26 ID:GJTmv0F8 (+9,+12,+0)
>>400-401

なるほどw
404 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 13:05:15 ID:O0uyEDq3 (+14,+24,-2)
はやぶさ、がんばれ。応援してる
405 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 13:41:27 ID:lyAX3gBN (+27,+29,-22)
その辺を飛び回ってる隕石に撃ち落されるに98円。
406 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 13:42:32 ID:lyAX3gBN (+22,+25,-2)
>>401
同じようなもんだろ
407 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 14:40:17 ID:1qVZPk7Q (+25,+29,-4)
君はどこに落ちたい?
408 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 14:44:59 ID:lyAX3gBN (+19,+23,+0)
>>407
恋だな恋
409 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 14:45:53 ID:ej61Gwo0 (+10,+17,+0)
>>407
ジェット乙
410 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 14:58:35 ID:pztCyaCE (+29,+29,-7)
>>400

2番の歌詞がはやぶさにあってるな
411 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 15:18:25 ID:FYGbcjVE (+97,+29,-18)
俺の技量ではこんなもんだ。


だれかもっとかっこいいのを頼む
412 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 15:36:16 ID:frg0xIz+ (+34,+28,-2)
>>411
ほhっほおおおおうううう これは・・
413 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 16:06:56 ID:JOP4INbG (+19,+29,+0)
かっこいいじゃまいか
414 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 16:07:59 ID:lyAX3gBN (+39,+29,-19)
>>411
禍々しく見える
もっとすっきりとかわいくできないのか?
415 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 16:48:33 ID:rft4/6Fh (+40,+30,+0)
惑星探査の場合、もっと深刻な問題もある。船の場合、それを所有する機関の研究者以外の研究者が有効利用できないということだが、
船が途中でなくなるわけではない。惑星探査の場合は、探査が途中で失敗すれば、その探査に費やした何百億円という予算は全くの無駄遣いになる。
実際これまでにも、そのような無駄遣いの例はいくつもある。例えば、「のぞみ」による火星探査は失敗したし、月のペネトレータ探査は、打ち上げに至る前に挫折し、
それまでの10年間にこの計画に費やされた100億円をはるかに超える巨費が無駄になった。小惑星からのサンプルリターンを目指す「はやぶさ」も、
地球に帰還しなければ失敗である。500メートル程度の小惑星の画像に数百億円の価値を見出すことは難しい。

だからといって、それに関わる研究機関や研究者に責任が及ぶことはない。日本の場合、そもそも惑星探査計画といっても、
実はそれぞれ全てが、工学試験衛星という位置づけになっているため、失敗して当り前という建前なのである。
従って、その探査の結果何が分かるかという科学目的が、それにかかった何百億円という研究費に見合うものか否か、という議論すらない。

惑星探査に責任を負うべきはずのその分野の研究機関も、その専門家育成の安易な教育を続けるばかりで、
世界的に通用する研究者がほとんど育っていない。研究者としてはまだひよこのような未熟な惑星科学者が、
1回につき何百億円もかかる惑星探査に漠然と関わり、次から次へと提案され、実現していく探査計画を、責任感を感じることなく、
無邪気に楽しんでいる。この仕組みも基本的には、先程述べた〝土建屋箱物〟科学技術行政と同じである。
最近は、中国やインドが宇宙に進出し始めたため、わが国の惑星探査関連の計画は、黙っていても予算が後押しするという、
バブル期のような情勢にあるともいわれる。

巨額の費用を必要とする地球や宇宙の探査には、構造的問題と、それと国益とが密接に関わる問題が存在する。
科学技術立国という政府の大方針にもかかわらず、この分野の現状は、戦略的、長期的ビジョンに欠け、
お寒い状態にあるといわざるを得ない。実質的には、バブル期と同様の科学技術行政を続けているこの分野の研究体制を早急に改善する必要がある。
416 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 16:55:12 ID:vYwgPv9x (+43,+30,-128)
>>416
「バブル期」と同じ体制ということは無いよ。予算の増額は無いし、ISASの場合には打ち上げ頻度も減っているし。
国益という観点ならば賛成だけど、行政府に大きなビジョンが無いのは認めるね。

中期目標にしても、長期目標にしてもJAXA側で作成して自己評価するものだから・・確かに点検は必要かも知れない。
しかしながら、もう少し人員にしても、協力していただける企業にしても・・増やしてもよさそうな気がする。

教育から全ての領域に渡る・・総合的な政策が必要だと思う。
なにせ・・優秀な研究員の流出は・・今も続いているからね。
417 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 16:56:53 ID:yfVgXtTE (+19,+29,-15)
航法とエンジンの実証機みたいな感じ
418 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 16:57:23 ID:bNvbfHzp (+40,+30,-59)
>>411
無理に「なんちゃらリボン運動」に似せる必要は無いんじゃね?
どうせなら幸福の黄色いハンカチより、真っ赤なスカーフのがいいし、「オカエリナサト」も外せない。
419 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 16:58:31 ID:bNvbfHzp (+32,+29,-5)
>>415
「生まれてすみません」まで読んだ
420 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 17:07:54 ID:2+7betw7 (+19,+29,-2)
オカエリナサトなんて知らない・・・
421 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 17:14:36 ID:9Z1wP+IX (+6,+11,+0)
>>415
黙れ!松井孝○め!!!
423 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 17:33:04 ID:TTnhoIjs (+16,+29,-23)
はやぶさが帰ってくるまで死ねないって言ってた人どうしてるだろ。
気になる。生きてればいいが。もう少し。
424 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 17:37:09 ID:s8NREk/C (+30,+29,-7)
おまいら文化放送ではやぶさの話題来てるぞ!!
425 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 17:37:11 ID:AzHuHBJj (+21,+23,-1)
>>415
なんのコピペ?
426 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 17:50:39 ID:xq9BpWlO (+22,+29,-38)
ニュで暴れてたヒロシマのキチガイが
向こうで爆死したんでココでリベンジ
したいんでしょ
427 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 17:54:12 ID:tTepLFDg (+31,+29,-6)
>>424 何時って、もう終わってしまったか???ちぇ。
429 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 17:58:41 ID:Dt7DujEP (+30,+30,-291)
>>415
>>421
視野が狭いね。この人。万年助手で終わるかと思ったけど、千葉XXの教授に治まったようだし。
でも同じ惑星科学を研究してるのだから、エールを送るどころか、貶したり、妬みとしかとられない
文章は悲しいです。ユカタンの調査で数100万円の予算しか使えない研究者からは宇宙研の予算は
羨望の的だと映るのはしかたないけど。スパコンを仕分けで貶したSuperπのK教授を同じ発想しか
できないのは情けない。仕分け人の人選ってこんな人物ばかり選ばれるのか不思議。
仮にミッションが失敗に終わったとしても、100億のお金はドブに消えるのではなく、技術力のある
中小企業を潤し、研究者の生活を支えてるわけだから、麻生セメントを潤すダムや高速道路とは
、まったく違うことが理解できないのは研究者として失格・・・

何冊もこの人の本を読んで共感していたのが虚しく感じるよ。
430 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 18:12:03 ID:821Gx1gb (+37,+30,-34)
>>411
むしろボロボロの姿で宇宙を漂い、最後の力を振り絞って地球に迫る様子を
表現してほしい。

ようするに「地球か・・・何もかも皆懐かしい」みたいな場面。
431 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 19:31:37 ID:R/UzZyM5 (+31,+29,-25)
最近糞2ちゃんねらーどもが、やたらコイツのこと持ち上げて騒いでて本当にウザイんだけど。
大嫌いだからとっとと地球に落ちて宇宙の塵になってしまえばいいのにw ザマーw
432 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 19:32:58 ID:1Nukwmmx (+31,+25,-21)
>>348
これだけで数億円とかなんだろ
433 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 19:36:07 ID:R/UzZyM5 (+36,+29,-58)
日本のロケットはなぜ落ちるのか?
恐るべき旅路~火星探査機のぞみの辿った12年~
の松浦さんが
はやぶさ本の準備をしてるようです。


ていうか、むしろ義務w 絶対書けw
434 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 19:39:54 ID:vYwgPv9x (+32,+30,-45)
>>433
あの本は勉強になったっけ・・・。組織的な不具合やら、開発における問題点やら指摘してくれたんで・・。
自動車屋さんのバイブルとか言われている・・・「間違いだらけの自動車選び」みたいなものですよ。
435 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 19:40:01 ID:wuHpTUj/ (+35,+29,-11)
>>431
「地球に落ちて宇宙の塵」とはこれいかに?
436 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 19:42:30 ID:AzHuHBJj (+38,+29,-14)
>>435
つまり、成功って事。

>>433
しきしま ふげんも描けw
437 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 19:49:33 ID:wuHpTUj/ (+27,+29,+0)
>>436
ああ、そういう事か!
438 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 19:57:24 ID:3At2gPOu (+7,+17,-15)
431ははやぶさが好きすぎるだろw


439 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:02:24 ID:R/UzZyM5 (+33,+30,-47)
>しきしま ふげんも描けw

もう二巻執筆中なんじゃないの?w
HTVとはやぶさ完結編とあかつきイカロスでw
440 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:08:19 ID:nrG3G1IH (+37,+29,-6)
>>439
そのときはぜひ、のぞみ姉さんもいれてあげてほしい
441 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:09:42 ID:dr+1gYZ5 (+33,+28,-8)
はやぶさが失敗続きなので、はやぶさ2は仕分されました
442 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:13:21 ID:AsIiOpe+ (+24,+29,-8)
6月か よし!何としてでも生きてやる!
443 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:13:37 ID:nrG3G1IH (+31,+29,-17)
>>441
はやぶさのどこに失敗した部分があるのか、すごく気になります
444 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:14:00 ID:vYwgPv9x (+32,+29,-28)
>>441
そのときは、どれかの衛星に相乗りさせるから・・何とかするべ。
445 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:28:22 ID:FYGbcjVE (+72,+24,-3)
じゃあこれでOK?

447 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:31:52 ID:vYwgPv9x (+37,+29,-18)
>>445
いいね。でも、まだ中身が入っているか?どうか?分からないんですよ。「おつかい出来たら」うれしいですけどね。
448 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:33:25 ID:YbWYsUen (+10,+29,-1)
>>446
おぉ、がんばれぇ!
449 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:49:35 ID:vYwgPv9x (+19,+29,-29)
>>446
その754のスレッドの人に、はやぶさが帰ってきたら・・会いに行きたいね。君の生きる勇気を与えられて・・感謝しますって。
450 : 名無しのひみつ - 2010/01/16(土) 20:50:58 ID:BaZwCqOb (+19,+29,-4)
お帰りなさいといってあげるね
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について