私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】月探査機LROがとらえた、月面に残されたアポロ14号船外活動の軌跡 コーン・クレータへ向かう細い筋 NASA
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>クレーターの約30mほど手前で引き返したことが明らかとなった。
うわ惜しい!でも頑張ったんだなあ。
時間切れ=死の、見渡す限り何もない世界で、
行き先も見えないまま歩き続けるのってどういう気分だろう。
俺なら余裕でPTSD起こしそう。地球に帰った後、
いくら歩いても着陸船に辿り着かない夢を見て飛び起きたりしなかったのかな。
うわ惜しい!でも頑張ったんだなあ。
時間切れ=死の、見渡す限り何もない世界で、
行き先も見えないまま歩き続けるのってどういう気分だろう。
俺なら余裕でPTSD起こしそう。地球に帰った後、
いくら歩いても着陸船に辿り着かない夢を見て飛び起きたりしなかったのかな。
荒れてると思ったら、どうやらここにいるのはまともな奴と釣りしてるやつだけみたいだな。
真性の捏造論者もやっと何も言えなくなったみたいだな
真性の捏造論者もやっと何も言えなくなったみたいだな
14号かぁ。オリジナル7のアランシェパードがいったミッションね。
生きていたらこの写真を見て喜んだだろうな。
生きていたらこの写真を見て喜んだだろうな。
>>7
>>57
あのハイビジョンカメラはミッションの主目的ではないんだけどな。
あれは納税者方々への単なる宣伝材料だぞ。
本来のミッションは地下構造調べたり重力分布調べたり全球観測して地図を作成したりだからな。
詳しくは↓を見てくれ。
http://www.kaguya.jaxa.jp/ja/science/result_of_kaguya_j.htm
>>57
あのハイビジョンカメラはミッションの主目的ではないんだけどな。
あれは納税者方々への単なる宣伝材料だぞ。
本来のミッションは地下構造調べたり重力分布調べたり全球観測して地図を作成したりだからな。
詳しくは↓を見てくれ。
http://www.kaguya.jaxa.jp/ja/science/result_of_kaguya_j.htm
別に捏造という人を説得したくて用意した訳じゃないだろ。
ていうか、捏造論者はどれだけ証拠を出そうが、捏造だと言うから無駄。
月に連れていっても、「ここは月じゃない。人類が月に来られるわけない」と言うだろう
ていうか、捏造論者はどれだけ証拠を出そうが、捏造だと言うから無駄。
月に連れていっても、「ここは月じゃない。人類が月に来られるわけない」と言うだろう
着陸船の残してきた部分は全部でいくつあるのでしょう?
何故、月の裏側に着陸してきれいな画像をおくれたのでしょう?
何故、月の裏側に着陸してきれいな画像をおくれたのでしょう?
しかし、月の石が樹木の化石であることがバレたから、
無人探査機ってことが確定だなw
無人探査機ってことが確定だなw
>>67
そういう意味ね。サンキュ。
そういう意味ね。サンキュ。
>>69
なら、ネタにマヂレスかっこわるい
なら、ネタにマヂレスかっこわるい
やっぱり昔の宇宙飛行士って命知らずだな。上手く行くか分らないロケットで飛び上がり、
上手く行くか分らない着陸船で着陸し、上手く行くか分らない宇宙服で船外活動し、
上手く行くか分らない帰還カプセルで帰って来る。
ずっと前バイコヌール宇宙基地でソ連宇宙飛行士を取材した番組を見た。
「集中力と冷静を保つ心理学的訓練を受けてる」とか言う話になって、
それを示す為にロウソクの火の上に平然と手をかざして見せてた。
煤で真っ黒になった掌をタオルで拭くと「ほら、火傷してないでしょ?」
少林寺の修行じゃあるまいし、それは心理学の問題じゃないと思うんだがw
まあ少なくとも超人的な自制心と忍耐力を、頭脳と勇気と屈強な肉体と一緒に持ってる事は分った。
上手く行くか分らない着陸船で着陸し、上手く行くか分らない宇宙服で船外活動し、
上手く行くか分らない帰還カプセルで帰って来る。
ずっと前バイコヌール宇宙基地でソ連宇宙飛行士を取材した番組を見た。
「集中力と冷静を保つ心理学的訓練を受けてる」とか言う話になって、
それを示す為にロウソクの火の上に平然と手をかざして見せてた。
煤で真っ黒になった掌をタオルで拭くと「ほら、火傷してないでしょ?」
少林寺の修行じゃあるまいし、それは心理学の問題じゃないと思うんだがw
まあ少なくとも超人的な自制心と忍耐力を、頭脳と勇気と屈強な肉体と一緒に持ってる事は分った。
>>71
バンアレン帯を通過するための訓練だな。
バンアレン帯を通過するための訓練だな。
探しにいかなきゃ見つからないからな、どんなものでも
見つける機器もっていかなきゃ見つからないしな
見つける機器もっていかなきゃ見つからないしな
>>73
そんなバカ別れろ
ちなみにその程度の頭の糞女はすぐ騙されるので下半身がだらしない。
俺が誘い出して簡単にやれるタイプもそんなのばかりだよ。
全く信じてないけど血液型占いとか手相とか女の喜びそうな話は嘘や詐欺でも
一応勉強してるよ。
で、アホ女に教える名前や連絡先は全て嘘。
携帯は嫌いだから"持たないことにしている"
そんなバカ別れろ
ちなみにその程度の頭の糞女はすぐ騙されるので下半身がだらしない。
俺が誘い出して簡単にやれるタイプもそんなのばかりだよ。
全く信じてないけど血液型占いとか手相とか女の喜びそうな話は嘘や詐欺でも
一応勉強してるよ。
で、アホ女に教える名前や連絡先は全て嘘。
携帯は嫌いだから"持たないことにしている"
>>73
お前にカミさんがいるってのが捏造だろ
お前にカミさんがいるってのが捏造だろ
>>76
アホ女を騙すクズ野郎に言われても、説得力がない。
アホ女を騙すクズ野郎に言われても、説得力がない。
解像度高ぇ・・・
アメリカの衛星は大気がある地球ですら10cmの解像度で地上を撮影するらしいから
このくらいは余裕で撮影できるんだろうな。
しかし日本ももう少し高い解像度で撮影できる技術を持ってほしいな。
地球上の解像度では中国の50cmにすら負けてるらしいじゃないか。
アメリカの衛星は大気がある地球ですら10cmの解像度で地上を撮影するらしいから
このくらいは余裕で撮影できるんだろうな。
しかし日本ももう少し高い解像度で撮影できる技術を持ってほしいな。
地球上の解像度では中国の50cmにすら負けてるらしいじゃないか。
>>79
日本は予算をケチって、
偵察衛星の光学系の支持機構を軽量化してしまった。
レンズやセンサ自体はそれなりの性能があるんだが、
衛星が姿勢制御すると、光学系全体が予想以上に振動して、
解像度が低下してしまったらしい。
もっとガッチリした構造にして、姿勢制御用の燃料を増やせば、
解像度は確実に改善されるらしい。
ただし、衛星は重さでコストが大きく変わる。
「予算」の壁は、技術の壁よりも手ごわいから、
すぐには改善されないだろうな。
日本は予算をケチって、
偵察衛星の光学系の支持機構を軽量化してしまった。
レンズやセンサ自体はそれなりの性能があるんだが、
衛星が姿勢制御すると、光学系全体が予想以上に振動して、
解像度が低下してしまったらしい。
もっとガッチリした構造にして、姿勢制御用の燃料を増やせば、
解像度は確実に改善されるらしい。
ただし、衛星は重さでコストが大きく変わる。
「予算」の壁は、技術の壁よりも手ごわいから、
すぐには改善されないだろうな。
>>49
見つかったら見つかったで、バンカーにつかまったとかなんとかネタにされるだろうw
見つかったら見つかったで、バンカーにつかまったとかなんとかネタにされるだろうw
アポロなんて絶対捏造ニダ
初の月面有人飛行はウリナラの国が起源になるに決まってるニダ
ファビョーン
初の月面有人飛行はウリナラの国が起源になるに決まってるニダ
ファビョーン
かぐやのデータ公開は膨大で、政治的な圧力まで加わって公開できないものもあるらしい。
【宇宙】NASAが今、月観測衛星を打ち上げたもう一つの深い理由とは…解像度50センチでの撮影はアポロ着陸船など月面人工物の撮影に限る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247547533/
やっぱり捏造説を気にしてるのね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247547533/
やっぱり捏造説を気にしてるのね。
>>85
逆だろ。
NASAが「アポロ捏造」をほのめかしてるんだよ。
現在だと、「6回も行った」事になってるから、大幅な予算が通らないんだよ。
オランダ国立美術館に寄贈した「月の石」がインチキだったのがバレタが、
あれも米国の意思じゃねーかな。
あれだって今になって解かった事じゃなく、前から解かってたはずさ。
オルドリンやアームストロングが生きてる間に、米国が公式にアポロ否定できないしな。
だけど「6回も行った」事になってるから・・・・予算が通らないNASAのジレンマ。
逆だろ。
NASAが「アポロ捏造」をほのめかしてるんだよ。
現在だと、「6回も行った」事になってるから、大幅な予算が通らないんだよ。
オランダ国立美術館に寄贈した「月の石」がインチキだったのがバレタが、
あれも米国の意思じゃねーかな。
あれだって今になって解かった事じゃなく、前から解かってたはずさ。
オルドリンやアームストロングが生きてる間に、米国が公式にアポロ否定できないしな。
だけど「6回も行った」事になってるから・・・・予算が通らないNASAのジレンマ。
>>84
かぐやは月の裏側であれを見つけてしまったからな。
かぐやは月の裏側であれを見つけてしまったからな。
着陸船の周囲にある黒い輪はハローかな?燃焼痕かな?
これから高度を下げてさらに解像度が上がるんだよね。楽しみ。
これから高度を下げてさらに解像度が上がるんだよね。楽しみ。
インドの月探査機、アポロ15号の着陸跡を撮影
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2637112/4524862
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2637112/4524862
月着陸はおもしろい話だから今後も語り継がれる。
世界の各地で色々なバリエーションで語られる物語が
民族の歴史文化を反映した月着陸の真実となる。
世界の各地で色々なバリエーションで語られる物語が
民族の歴史文化を反映した月着陸の真実となる。
>>13
知らなかった。
知らなかった。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】月探査機「LRO」がアポロ12号の着陸地点を撮影 宇宙飛行士が歩いたと見られる足跡も鮮明に NASA (1001) - [35%] - 2009/9/11 19:46
- 【宇宙】NASAの探査機ニューホライズンズがとらえた太陽系外縁天体「ウルティマ・トゥーレ」の鮮明な画像[01/30] (60) - [35%] - 2019/2/3 20:00
- 【宇宙】月観測衛星「かぐや」の月面衝突時の閃光の撮影に成功 アングロオーストラリアン天文台 (153) - [34%] - 2009/7/20 0:35
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、6月に地球帰還へ 27日に軌道変換を終え、エンジンを使わない慣性飛行へ移行 (673) - [34%] - 2010/5/25 2:18
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について