のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,869人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【天文】オリオン座のベテルギウス、この15年で15%の謎の「縮小」

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    >>31
    親指シフト/NICOLAだとバとパは隣にあって両方とも右人差指で打つので間違いやすい。フォントが区別しづらいと無理だ。
    カナ入力でも濁点と半濁点が隣にあって右小指で打つのでかなり間違いやすい

    まあヤフオクのやつは日本人じゃないのかも知れんがな

    52 :

    リアル超新星メギドか・・

    53 :

    >>49
    ニュートリノが一番最初。
    次が光で、相当遅れて衝撃波。

    54 :

    >>53
    馬鹿かお前は

    55 = 40 :

    >>53
    オマイの頭がタキオンだなwww

    56 :

    >>22
    夜空に月2個見えるのか
    俺が生きてる内に爆発しないかなぁ

    57 = 50 :

    >>53
    >>30の意見に近いと思う。
    ただ、アノ質量の崩壊だと、爆発エネルギーで
    電子や中性子を原子核がとらえきれず、
    また、あのへんの領域に霞がかかったような状態が続くようになるんぢゃあないかなあ。

    58 :

    今頃は既に爆発してるかもなぁ

    59 :

    大好きなオリオン座の形が、変になってしまう。

    60 :

    超新星ごときで生態系に影響が出るなんてトンデモの出処はどこよ?

    61 :

    宇宙怪獣が卵を産んでるんだよ

    62 :

    >>54-55
    光子は物質と相互作用しまくりなので、意外と時間がかかっちゃう。
    ニュートリノは光速で飛んでこれるので、相対論とあまり矛盾しない。
    太陽の中心部の核融合で発生した光子が太陽表面に出てくるまで100年かかる
    とか言われてる。

    63 :

    俺らの板垣さんが、ペテルギウスを粛正するらしい。
    なにやったんだろ?

    64 :

    マメヤがにらみはじめますた

    65 :

    普通にガスが飛散して体積が減っただけだったりして

    66 = 53 :

    >>62
    フォローどうも。
    恒星の中心部はプラズマの濃厚な塊なんで、光子は電磁相互作用して吸収・再放出を
    繰り返して出てくるので恒星の表面に出てくるまでに時間がかかる。その後は光子は
    光速で、ニュートリノも(質量がわずかにあるだろうとされているとはいえ)
    ほぼ光速で走る。

    >太陽の中心部の核融合で発生した光子が太陽表面に出てくるまで100年かかる
    オーダーが…。研究者によって違うけど、1万年~5千万年とかいわれているはず。

    ちなみに超新星の場合は星全体が吹っ飛びながらだから太陽みたいには時間は
    掛からないけど、SN1987Aのときにニュートリノが光より3時間早く観測された
    ことが分かっている。

    67 :

    >>59
    だねぇ。

    その後もやっぱり”オリオン座”って言い続けるのかな

    68 = 53 :

    >また、縮小にもかかわらず、光度の大幅な減少は見られないという。

    脈動変光星は収縮するときには、表面積の減少よりも表面温度が
    上がる効果の方が大きいから、光度は普通増加する。
    でも、この記事では光度の減少にを論じているところが不思議なんだけど
    直径の減少以外に表面温度についてのデータとかもあるのかな。

    69 :

    スーパーカミオカンデでニュートリノの観測が増加したら、
    各地の天文台で、飛んできた方向を観測して超新星爆発が
    始まる前から観測することもできるかもしれないと

    70 = 40 :

    >>66
    ちょっと勉強になったぜ

    71 :

    >>30 >>57 で意見が一致したようです。
    wikkpediaでも直後の電磁波領域の被害は少ないとみています。
    せいぜい太陽が2個です。
    それも半年程度。
    問題は数十年後の放射線・放射能の嵐・・・・・
    人類の存亡に関わるとおM割れます。
    wikkpediaではわざとこの問題に触れてませんね。

    72 = 22 :

    放射線と放射能の区別は付けよう。

    「放射能」であれば、到達は数十年なんて短期間じゃない。

    73 :

    早く「るくしおん」建造しないと間に合わんぞ。

    75 :

    プロメテに移住しなきゃ

    76 :

    拍動してるんじゃないの

    77 = 50 :

    >>75 なぜゆえに土星の衛星に? ああ、ダンガードA

    78 = 16 :

    中性子を初めとする重素粒子群ってwwwどうやってそんな距離からとどくんだよw
    中性子の寿命わかって言ってるのか?wみーんな崩壊してもっと単純なものに変わってらあ

    79 :

    爆発の観測ができた時点で
    衝撃波もとどくのかな

    80 :

    これ数年前から、ベテギーもうねーよって言われてなかったか?

    81 = 10 :

    Wikiに載ってただけなので確証はないが、
    最新の研究では超新星爆発には指向性があって、
    それがたまたま地球に向いてたりした日には
    エライことになるそうだ。

    82 = 50 :

    >>78 貴殿の論理だと、CMB放射の説明がつかない。
    中性子の認識についても、重素粒子群の認識についても。

    83 :

    ニュートリノを体で感じたら、すぐに避難した方がいいようだな(´・ω・`)

    84 :

    誰かここであのコピペ

    85 :

    >>83
    ニュートリノってあらゆる物質を貫通してしまうんです

    86 :

    >>81

    >近年になってこの星の表面に非常に明るい部分を確認しているが

    まさか、銃口がこっち向いてたりして

    89 :

    >>83
    固く目をつむるとチカチカと光が見える時が有るが、あれがそうなのか?
    ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

    90 = 50 :

    >>89
    脳に腫瘍があったりで、眼圧が高いヒトもそうなる。

    91 = 10 :

    アルファケンタウリの位置で太陽質量20倍の超新星爆発が起きた場合の
    シミュレートをNスペでやってた。
    爆発から数年間は真夏の日中のような明るさになり、
    同時に有害な放射線が降り注いでほとんどの生物が死滅する。
    だいぶ後になって猛烈な衝撃波が襲い、地球の大気が剥ぎ取られて死の惑星と化す。

    92 :

    そんな近かけりゃどうにもならないが・・・

    重粒子、放射線がやってくるとわかったとして、地球を盾にできるはずだな。
    自家用機で地球の反対側に留まるように飛び回っていればいいわけだ。
    問題は何日続くかだが、ひょっとして、何年という単位?

    93 = 89 :

    >>90
    それって、ふえるのか?

    94 = 74 :

    >>91
    ちと考えてみたんだけど、もしそうなった場合は爆発の起きた方向が大事にならない?
    方向によっては自転によってほぼ地球全体が丸焼け。
    逆に自転軸の方向なら反対の面は放射線が遮られる事になるのかな?
    衝撃波が襲うまでは生き延びられるのだろうか?

    95 :

    これ、同じペースじゃなくて、これから加速度的に収縮してくよね?
    数年以内に超新星見れないかなあ

    96 :

    >>94
    1987Aだってまだ光り続けてるだろ

    97 = 74 :

    >>92
    そんな事しなくても爆発の起きた方向を向いてる間だけ核シェルターにこもってればいい。
    もちろんシェルターを持たない人間・動植物はすぐ死んじゃうけど。

    98 = 89 :

    >>94
    直撃する側とその裏っ側で、絶望する間の有無見たいな差が付くとは思えんな。
    大気を剥ぎ取る衝撃波、テポドンとはチト違うと思われ

    99 :

    おまいら、距離600光年で安心するなよ。

    ビリヤードの3ショットみたいな効果が
    千年単位で後世にくるかもしれないのだからw

    100 :

    世界の予言は2012年に集中している。宇宙から災厄が降りてくるとかなんとか。

    まさかねぇ。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について