元スレ【宇宙】「かぐや」のリレー衛星「おきな」 月の裏側に落下へ
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
月の裏側に12日落下へ=かぐや子機のおきな-宇宙機構
宇宙航空研究開発機構は10日、月探査衛星「かぐや」の2基ある子機のうち、
リレー衛星「おきな」が日本時間12日夜に月の裏側に落下するとの見通しを明らかにした。
おきなはかぐや打ち上げから約1カ月後の2007年10月に親機から分離され、
親機と連携して月の裏側の重力分布を世界で初めて直接観測した。
おきなは八角柱形で、重さ約50キロ。当初は月面から高度100-2400キロの
細長い楕円(だえん)軌道を周回していたが、月面に近い方の高度が徐々に低下し、
最終的に月面の高地に衝突して壊れる見込みとなった。
宇宙機構によると、かぐや同様に月を周回中の中国の探査衛星「嫦娥」やインドの
同「チャンドラヤーン1号」に衝突を観測してもらう予定はない。おきなは小さいため、
かぐや親機で落下後の機体を撮影できるかは分からないという。(2009/02/10-14:56)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009021000535
月周回衛星「かぐや(SELENE)」
http://www.kaguya.jaxa.jp/
2 :
パンダバーガー 黒柳徹子はフリ-チベットとは、叫ばない
パンダバーガー 黒柳徹子はフリ-チベットとは、叫ばない
パンダバーガー 黒柳徹子はフリ-チベットとは、叫ばない
3 :
ばっちゃんのおうなのほうは、まだ現役?
4 :
落下した「おきな」の機体がかぐや親機のカメラで撮影できるなら、
はるかに大きなアポロの月着陸船の土台が撮影できるはず。
でも、解像度が足りなくて月着陸船の土台を撮影できないんだから、
落下した「おきな」の撮影は不可能、でしょう。
5 :
で、これって失敗なの?
7 :
ええいはやぶさはまだかはやぶさは。早く帰ってきてくれ
8 :
デシジョン・ツリーに則った計画通りですよ。
9 :
落ちて壊れるんだたら単なる粗大ごみだろ。
月に粗大ごみを捨てるのか。。
持って帰れよ、まったく。。
10 = 7 :
”落ちて壊れる物は粗大ゴミ”
斬新すぎる
11 :
いい仕事したみたいだし、おきなたんお疲れさまー
12 :
あれ?
これって落ちたときの振動検知とか
クレーターで硬さ調べるとか
落とすことに意味がある実験じゃないの?
13 :
よく頑張った。いい仕事をしたよ。
14 :
「おきな」は月に帰ります 12日、月面に落下
宇宙航空研究開発機構は10日、月探査機「かぐや」の2基ある子機のうち、
リレー衛星の「おきな」が12日夜に、月の裏側に落下する予定であることを明らかにした。
「おきな」は月の裏側の重力異常を調べるため、「かぐや」とともに07年9月に打ち上げられ、
同10月に「かぐや」から切り離された。当初は月から高度100~2400キロの軌道を回り、
かぐやと地上との間で電波を中継していたが、月の重力で高度を下げ続けていた。
「かぐや」も月からの高度を下げながら観測を続け、今夏に月に落下する。
asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/0210/TKY200902100290.html
15 :
じじい落つ
16 :
安直なネーミングだな
17 :
爺が月に帰ったらダメだろ。
つきに帰るのはかぐやだけ。
18 :
JAXAこれはヤバイだろ
裏側に落下するならその衝撃で月が地球側に移動するかもしれない
宇宙空間は小さな力で大きなものを動かせるからな
地球側に少しでも近づけば地球の引力の影響を受けて地球に落下、もしくは追突するかもしれんぞ
19 :
みやつこまろ月人説
20 :
>>18
ここ最近(20億年程)月は地球から遠ざかっているから、また20億年かけて地球に近づく分には良いのでは?
21 :
>>18
他の隕石と比べれば、50kgの衛星を落としたところで
なにも変わらないだろう。
22 :
>>18
重くなる程遠心力も大きくなるから
逆に遠ざかる速さが上がる
23 :
>>17
だよねぇ
24 :
お爺さんが月に残ってどうすんだよw
25 :
JAXAには、おじいさんを地球に帰還させるプロジェクトを始めて欲しいw
26 :
ジジ捨て山かよw
27 :
月は
ゴミ捨て場じゃないだろ。
マナーってものがないのかい
28 :
月は太古の昔から地球周辺軌道の掃除屋ですが何か?
29 :
近づく過程でより詳細なデータが欲しいよね
30 = 21 :
>>29
その予定です。
31 :
落下させるの?落下しちゃうの?
32 :
これ実は極秘に建造中の月面基地のための資材を持っていったんだよ
あれ?誰か来た
33 :
>>32
言えてる。。どんどん、月にロケットを打ち込めばよいのだ。
34 = 21 :
>>31
いずれ落下するのを分かって打ち上げた。
制御できる物ではないから、落下しちゃうに近い。
35 :
やっぱり、爺ぃの方が先に逝くんか・・・w
36 :
黒翁とかと戦うゲームがあったな
37 :
>>18
質量と重量を混同してない?
物を動かすのに、どれくらいの力が必要かっていうのは、重量じゃなくて
質量で決まる。だから、宇宙空間でも大きな物(大質量の物)を動かすには
大きな力が必要だよ。
39 :
着陸の意味での落下かと思ったらそのまんまの意味での落下みたいでワロス
おじいさんの名前なんて付けるからだよ(´・ω・`)
40 :
大気もないのにどうやって位置エネルギーを失ったんだろう??
逆噴射?
それなら日本が夜の時間帯に表側の暗い所に落として欲しい。
41 :
一方月面からのマイクロウエーブを受信したかぐやは
中華衛星に向けてサテライトキャノンを放つのであった!
42 :
>>5
既に任務は完了していたから、特に問題はない。どのみち地球に持ち帰る事は出来ないんだし。
43 :
>>18 かぐやごときの衝突で軌道がそんなに変わるのならもうとっくに地球にぶつかってるか
宇宙の彼方に飛び去ってる。
>>40 ヒント 地球による重力傾斜
44 :
おきな昇天
45 :
落ちても生きてたらなんかに使えんの?
46 :
とりあえずインドには勝てない気がするw
47 :
>>18
月は元々少しずつ地球から離れてるし
こんな軽いもん落ちてもどのみち大差無い
48 :
予定通りだな。お疲れ様。
49 :
>>18
それ言ったら他の惑星探査衛星の地球スイングバイのほうがやバイ。
地球の公転速度がおちることになる。
50 :
最新データとりまくり論文出まくりだったんでしょ
おきな乙です
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】超高速インターネット衛星「きずな」、2月打ち上げへ (660) - [51%] - 2008/5/18 4:33
- 【宇宙】「かぐや」と「おきな」、表と裏で異なる月の重力場を明らかに (169) - [49%] - 2008/7/2 8:47
- 【宇宙】探査機「かぐや」 6月11日午前3時半ごろに月面に落下へ (309) - [45%] - 2009/6/10 8:36
- 【宇宙】いったいどうやってできたのか? 火星の謎の地形/ESA (84) - [43%] - 2009/5/3 1:48
- 【宇宙】「かぐや」制御落下、6月に月面表側へ (304) - [41%] - 2009/5/26 12:32 ○
- 【宇宙】「かぐや」の打ち上げ延期は、NECの不十分な部品点検が原因 (141) - [40%] - 2008/5/18 4:35
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について