のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,606人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart5

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
402 : Socket77 - 2022/10/21(金) 08:42:30.34 ID:/JVcZBpe0.net (+23,+29,-49)
仮に性能で勝ってたとしても供給絞って来そう
性能で勝って十分な数出るなら業績に少なからず影響するからそんな重大なものを影が薄いままにしておく訳が無い
403 : Socket77 - 2022/10/21(金) 08:44:41.54 ID:BE7nbtLYM.net (+19,+13,-54)
ad102だって4090だとフルパワーじゃないし隠しとくでしょ
Nvidiaはカウンターに4090ti用意しているって話だし
404 : Socket77 - 2022/10/21(金) 08:47:01.03 ID:/JVcZBpe0.net (+35,+29,-18)
>>403
ラインナップを隠すのと告知に力を入れないのは全く違う
405 : Socket77 - 2022/10/21(金) 08:48:11.24 ID:302OpKS20.net (+27,+29,-37)
2倍以上
何に対して2倍以上なのか書いてないが、今までの噂では6900XTに対して、であった
順当に4K120に手が届くGPUになれそう
406 : Socket77 - 2022/10/21(金) 08:52:17.43 ID:BE7nbtLYM.net (+32,+29,-56)
>>404
zen4もやたらと隠してたし初期の頃はシングル15パーアップですとか控えめ発表だったし何かいろいろ控えめなんだよな

自分も告知もっとするべきだと思う
407 : Socket77 - 2022/10/21(金) 08:54:16.54 ID:+933w5A70.net (+29,+29,-25)
>>402
いつものAMDだなw
いいもの作れても数が出せなかったり納期が遅いとかで機会損失半端ないw
408 : Socket77 - 2022/10/21(金) 08:57:59.04 ID:xRi81FfQM.net (+24,+29,-63)
TGPにはUSB PDの出力分も含まれるけどTBPには含まれないんじゃ無かったっけ
409 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:00:10.19 ID:rlujjaDr0.net (+27,+29,-35)
RX6000のリファレンスとかほとんど赤字だったんじゃないの。2ヶ月分も生産してないでしょ。
410 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:01:32.09 ID:/JVcZBpe0.net (+33,+29,-74)
Raphaelはあのあり得ない価格を見たらむしろ宣伝手抜きして正解だった気が
前評判高くして期待させてあの価格だと今以上に顰蹙買ってたでしょ
411 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:03:57.91 ID:/JVcZBpe0.net (+32,+29,-13)
>>410
あっ価格はマザー込みね
石単体はドルで見ても高いには変わりないがマザー程じゃない
412 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:23:07.82 ID:f4uTd3id0.net (+24,+29,-9)
ワッパで圧勝しそうなんだな
円安じゃなければ・・・
413 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:38:37.68 ID:gl7ZS0wL0.net (+24,+29,-46)
ここ数年で、AMDはNDA規定で情報漏洩は賠償金の項目、かなり重くしたようで。だから情報が出にくくなってる可能性あるかなぁ。
414 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:40:20.13 ID:rlujjaDr0.net (+16,+18,-54)
そろそろ多くのゲームで4KでもCPUがボトルネックになってくるんだろうな。
415 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:40:50.65 ID:mYmkwuCz0.net (+27,+29,-38)
まぁさすがにAIBメーカーが量産始めれば製品に触れる人が激増するわけで各方面漏れてくるかと
416 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:42:24.22 ID:rlujjaDr0.net (+31,+29,-51)
特定のリーカーはメーカーの手先でマーケティングや競合への攪乱を目的としてるんとちゃうんか
417 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:43:57.23 ID:FquGjgVCM.net (+15,+25,-2)
ほとんどのAIBの工場は中国だしね
418 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:48:24.63 ID:cNa5hp07d.net (-16,+29,-35)
>>416
むしろそれ以外にあるのかっていう
結託してやろうと思えば株価も動かせるしな
419 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:49:44.59 ID:nbqgIUn9M.net (+31,+29,-7)
>>416
intel CPUはリークから良い情報が多めだったしそんな気がするな
420 : Socket77 - 2022/10/21(金) 09:50:36.87 ID:nbqgIUn9M.net (+22,+29,-4)
リークはだいたい中国から漏れてるな
421 : Socket77 - 2022/10/21(金) 10:09:08.50 ID:rlujjaDr0.net (+27,+29,-23)
Youtuberは口から出任せでアクセス数稼ぐのがもくてきなのでまったく信用してない
422 : Socket77 - 2022/10/21(金) 10:25:53.73 ID:24XViwRSa.net (+1,+10,-69)
>>403
4090tiは出せないと思う
なんせ4090も600W前提で作ってたが
部品が溶けたんで渋々450W仕様にしたって
疑いあるくらいだし
423 : Socket77 - 2022/10/21(金) 10:30:09.17 ID:rlujjaDr0.net (-26,-29,-20)
4090 FEでもPL+33%で600Wまで掛けれるよ
424 : Socket77 - 2022/10/21(金) 10:47:44.61 ID:Wn314fhjM.net (+25,+30,-35)
部品溶けるは草だけど発火して煙モクモクさせた事あるからやっぱ笑えん
425 : Socket77 - 2022/10/21(金) 11:05:07.66 ID:eDjsvtnW0.net (+24,+29,-8)
俺もMLIDは話半分にも聞かないな
ぶっちゃけ数撃ちゃ当たる方式だよなこの人
426 : Socket77 - 2022/10/21(金) 11:18:40.03 ID:24XViwRSa.net (+24,+29,-14)
>>423
そりゃま自己責任で入れることは出来るかもだが
環境によっては燃えるような代物は
企業として売り出せないでしょ
427 : Socket77 - 2022/10/21(金) 11:23:07.89 ID:302OpKS20.net (+16,+23,-15)
火葬ドライバ出した連中だし
429 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:04:42.99 ID:tBgTxM9s0.net (+19,+29,-16)
>>428
実際にペーパーじゃなくても需要をすんなりと満たす供給があるかって話
今までの倍は期待されてるっしょ
430 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:06:52.15 ID:302OpKS20.net (+33,+29,-73)
そう考えるとnvidiaは三星を使っておくべきだったな
そうすればその分Radeonの生産量に振り向けることが出来て需給バランスが取れた
nvidiaの戦略ミスだ
432 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:10:41.30 ID:88XsQpBPa.net (-10,+30,-80)
rdna2では偉い人が
「十分数出すよ、簡単に買えなかったら奢るよ」
って言って結局買えずに叩かれてたな

まぁでもあのときはマイニング需要のせいだったし
同じだけ出しゃ今回は充分行き渡るんじゃないかな
需要もPC関係全般で減退してるし
433 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:17:16.47 ID:oZG0ia3pM.net (+15,+29,-29)
そもそも20万超えるRadeon買う人が日本にどれぐらい居るかな。
435 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:26:49.38 ID:mawrojV8M.net (+30,+29,-112)
>>430
4090は最初サムスンで作る予定で、だから600Wぐらい食わせないと性能出ない感じだったらしい
TSMCに切り替えたらもっと低い電力で十分になったとか
どのベンダも過剰レベルのつよつよクーラーが載ってるのはその名残だとか
436 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:29:38.30 ID:ArdTSbQz0.net (+30,+30,-65)
前も書いたがAMDは以前より生産ラインを増やしているというニュースはあった
ただ、4080や4070がとっくに売られてたらラデ待たずにそっちに行くやつもいるだろうけど
そうじゃないからそっちのやつらが場合によっては大量に流れ込んでくる可能性もある

そういう意味では出来が良ければ余裕で買えるという期待はしにくいと思ってるわ
437 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:36:36.80 ID:GWhqj2fg0.net (-20,+29,-25)
80は性能も価格も酷いもんだったからな
まあ出すまでに修正しそうではあるが
438 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:39:58.34 ID:myXCZneQM.net (+10,+16,+0)
>>382
すでに1年あるんだよw
439 : Socket77 - 2022/10/21(金) 12:41:27.96 ID:yQRH58/ir.net (+23,+29,-37)
>>432
それと同じ話か分からんけど結局リファの追加?があったのか分からなかったな
これは生産延長みたいな話だったっけか?
444 : Socket77 - 2022/10/21(金) 13:37:26.90 ID:mYmkwuCz0.net (+26,+29,-19)
4090の30万は秋葉で80人も並んだからどうなるか分からんな
445 : Socket77 - 2022/10/21(金) 13:47:33.10 ID:zR8I01KKa.net (+32,+29,-20)
>>346

オーナーがリタイアして店じまいする意向って話もあるらしい
446 : Socket77 - 2022/10/21(金) 13:48:29.94 ID:tBgTxM9s0.net (+17,+29,+0)
>>442
AMDももちろんカスタムをしておってな
447 : Socket77 - 2022/10/21(金) 15:16:57.59 ID:6eoKA4TLM.net (+24,+29,-5)
11月頭に発表か
今月中が良かったなぁ
448 : Socket77 - 2022/10/21(金) 15:19:24.52 ID:ZCmOEgBw0.net (-16,+29,-23)
>>444
それも円で買うのが安い国の人間も含んでそれだからな、アイポン14だって外国人比率が高かったし
449 : Socket77 - 2022/10/21(金) 15:19:45.58 ID:zR8I01KKa.net (+32,+29,-20)
>>435

随分前からTSMCにスイッチする予定だからありえない
450 : Socket77 - 2022/10/21(金) 15:26:15.91 ID:VfxYI2fad.net (+20,+25,-68)
RDNA2の時はコロナ特需真っ最中+PS5含むAMDのあらゆる製品が7nmだったから、分散されて需要も減った今は大分変わってくると思う
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について