のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,234人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part18

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2022/12/19(月) 12:36:53.40 ID:32J5gIJu0.net (+131,-30,-199)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と、(2行以上)記入すること

AMD RADEON RX 7000シリーズについて語る場所です。

ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
http://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics

次スレは>>950が立てるよう心がける
無理ならレス番を速やかに指定


前スレ
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671201413/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 : Socket77 - 2022/12/19(月) 12:37:31.40 ID:32J5gIJu0.net (+35,-30,-114)
3 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:10:02.22 ID:RxyGe2cO0.net (+24,+29,-37)
なんかマジでいまいちだったから今後は7000すげぇ!ぱねぇ!連呼して緑値下げ狙うわ
4 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:18:52.54 ID:PrzoocK1d.net (+29,+29,-27)
XTXはやっぱ違うなぁ
なんていうかこうすごいや!
5 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:19:28.98 ID:YWEVL1TK0.net (+5,+13,+1)
>>4
6 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:22:52.12 ID:32J5gIJu0.net (+35,-29,-82)
西川善司の3DGE:Radeon RX 7900 XTX/XTは何が変わったのか。大幅な性能向上を遂げたNavi 31世代の秘密を探る

http://www.4gamer.net/games/660/G066019/20221212087/
7 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:24:37.78 ID:526fq4hWM.net (+24,+18,-18)
完全版商法みたいになりつつあるな
後付のDLCドライバ来たら完成みたいな
8 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:26:48.92 ID:bCDbvzLgM.net (+26,+28,-35)
>>7
いわゆる完全版商法として完成するにはリフレッシュ版のシリコンでしか性能が上がらないまで行かないと
9 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:26:55.43 ID:YWEVL1TK0.net (+22,+29,-2)
それも来るかどうかもわからんからな…
10 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:29:05.75 ID:X2tNU7n+r.net (-20,+29,-48)
お役ごめんになった5700XTをヤフオクで売るためにFFベンチしたら発売当時のレビューより1000高かったわ。
これがドライバーが煮詰まったラデオンの実力なんやな。
11 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:33:34.64 ID:Otc44lvdM.net (+25,+30,-59)
まあいいじゃん
オマエらだってトラブルを楽しみたいから赤を選んでるんだろ?
その点今回はKTU曰く"一度も落ちなかった"と残念がっていたけど
12 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:34:28.17 ID:lJlYSyCq0.net (+24,+26,-28)
このグラボ買ったら色々いじるし、初心者はPCスキルちょっとは上がると思う
13 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:38:02.59 ID:WxpjUAVhd.net (+12,+17,+1)
14 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:39:16.44 ID:PrzoocK1d.net (+27,+29,-5)
初心者一番買ったらあかんで
何もしてないのに壊れた連発するで
15 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:39:53.34 ID:inX1uyfJM.net (+24,+29,-38)
実性能と値段が言うほど良くない説明は結局無しか。refreshか次世代か分からんが6000持ってたら慌てるまでもないな
17 : Socket77 - 2022/12/19(月) 16:59:03.01 ID:Yauulmik0.net (+24,+29,-16)
この世代は4090だけ飛び抜けてるから他はお好みでって印象
18 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:01:45.34 ID:kY1tIZ8Qd.net (-20,+29,-11)
清水も化け物言ってたしな
サム8デバフ消えたからワッパの向上が凄まじい
22 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:15:22.89 ID:cjOMjSmu0.net (+36,+29,-96)
>>7
完全版商法は後から出したフルプライスを買わせるってもんだぞ
DLCが多いとか高いとかとはまた事情が違う
さらに言えばドライバは遅いだけでタダだからまっっったく見当違いだ


katanaZEROのDLCまだですか????
数ヶ月っつっといてもう4年近いぞ
23 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:16:46.48 ID:cjOMjSmu0.net (+18,+29,-18)
>>19
それがいつ来るのかってことを思うと8000番台待つのと変わんねーんだよな
CPUもそうだが通常のとXX50やら3Dやらを同世代として扱うのすっげえ違和感ある
27 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:39:51.07 ID:ku++UMm10.net (+30,+30,-170)
言うて今出てる不満ってこのスレで発売直前に言及されてたことばっかなんだよな
スペックほどの性能は出ない、ドライバが不安定、ワッパ悪い(特に低負荷時)、VRとレイトレに弱い、ファンがうるさい、等々
だからリファはファンアイテムだとあれほど

しかしKTUはベレー帽の前でよくあれだけボロくそ言えたな
日本のレビュー記事が高評価だらけとか、入荷絞って完売演出仕込んだりとか、結構やばい相手だと思うけど
28 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:42:49.09 ID:dvbD1Ecsr.net (-23,-17,-15)
ドライバが不安定って本当?
29 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:43:32.79 ID:eftHJj5Y0.net (+0,+30,-42)
KTUがあれだけ言ってたのは疲れてるってのが一番の理由だと思うわ
30 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:44:26.87 ID:eftHJj5Y0.net (-3,+29,-54)
>>28
KTUがテスト中一度も落ちなかったって褒めてたぞw
31 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:48:58.05 ID:GcTeHwH70.net (+25,+29,-18)
ベレー帽恥かいててわろたわあの配信
32 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:50:09.44 ID:cjOMjSmu0.net (+22,+24,-42)
海外では発売されてんだし見てみるかと思ったがred devilのレビュー見つかんねえな
33 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:52:56.51 ID:PrzoocK1d.net (+31,+29,-20)
>>31
社内資料では~はウケた
公開できないなら言うなと思った
34 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:54:04.94 ID:YWEVL1TK0.net (+11,+12,-15)
検証部門の人データ捏造したんじゃねw
35 : Socket77 - 2022/12/19(月) 17:54:11.13 ID:G4rEavx20.net (+25,+30,-13)
ktu好きだけどもう少しゆっくり喋ってほしい
36 : Socket77 - 2022/12/19(月) 18:01:24.51 ID:eftHJj5Y0.net (+5,+30,-14)
>>34
ベレーの人が言ってた部分はKTUのエクセル貼り間違いだったよ
37 : Socket77 - 2022/12/19(月) 18:02:02.65 ID:YWEVL1TK0.net (+19,+26,+2)
>>36
なるほど
38 : Socket77 - 2022/12/19(月) 18:02:51.90 ID:+7tMI4Kmd.net (+29,+29,-28)
信者の中ではdriverガーで話しは済むのかもしれんが、
発表通りのスペック出てないのは最悪だろ。5000シリーズでも6000シリーズでも発表時のベンチ結果は出した上で熟成されていった
39 : Socket77 - 2022/12/19(月) 18:03:44.51 ID:lJlYSyCq0.net (+27,+29,-13)
ベレー帽はカスクだからどんどん叩かれるべき
41 : Socket77 - 2022/12/19(月) 18:22:22.79 ID:oB4p97hha.net (+28,+29,-8)
>>38
これ
最近のAMDは有言実行だったから期待感高かっただけに残念
42 : Socket77 - 2022/12/19(月) 18:23:26.21 ID:2kZo5W1TM.net (+24,+29,-23)
公表通りじゃなかったのは
消費電力とあとは?
ベンチはいつものラデだなあってくらいで他何があるのかね
44 : Socket77 - 2022/12/19(月) 18:28:22.89 ID:ZKDERYW1d.net (-23,-16,-13)
FSR3はどこいったんだよ
47 : Socket77 - 2022/12/19(月) 19:10:10.03 ID:BEDo55Q2M.net (+19,+29,-13)
無知って大変だな
49 : Socket77 - 2022/12/19(月) 19:13:20.30 ID:0oDJQz6hd.net (+6,+16,-31)
>>46
寧ろopenCL使うような奴が何でLinux使えないの?
プラットフォームにおんぶに抱っこし過ぎじゃない?
50 : Socket77 - 2022/12/19(月) 19:14:25.57 ID:HWFBneaEd.net (+19,+29,-16)
今回はげーむでもあかんというのがな
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について