のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,956人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart5

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
603 : Socket77 - 2022/10/23(日) 13:40:33.77 ID:J7+qHNWW0.net (-4,+25,-27)
スペック見て買うんだからSKUの文字列なんてどうでも良いことだと思うが
604 : Socket77 - 2022/10/23(日) 13:43:57.71 ID:/EMDxMeX0.net (+24,+29,-21)
どうでも良くなかったから4080 12GBはぶっ叩かれて引っ込める羽目になったのでは
605 : Socket77 - 2022/10/23(日) 13:44:31.04 ID:J7+qHNWW0.net (-15,+14,-15)
nvidiaとかなおのことどうでも良い
607 : Socket77 - 2022/10/23(日) 14:16:30.69 ID:QL7h7u5C0.net (+21,+29,-16)
>>598
http://www.youtube.com/watch?v=hZCYUox15J8

これ見るとサイパンでもちょっとしか差がないみたい
612 : Socket77 - 2022/10/23(日) 16:21:37.97 ID:i9+Bc4G7d.net (+18,+29,-29)
>>611
なんじゃそりゃ?
それが事実なら全世代全滅になるんだが俺が型落ちで狙ってる6900xtを買うのを邪魔してるのか?
614 : Socket77 - 2022/10/23(日) 16:43:01.98 ID:i9+Bc4G7d.net (+25,+27,-24)
モバイル板で6950xtの性能を出せたら世の中ひっくり返るんだけど
取り敢えず実機を見てから判断する
615 : Socket77 - 2022/10/23(日) 16:48:36.85 ID:l3OFBoQX0.net (+24,+29,-27)
気づけばあと10日ちょいで正式発表か
うぉぉすげぇになるか皆でズコーになるか

ワクワクしてきたぞ、とりあえず全裸待機
616 : Socket77 - 2022/10/23(日) 17:15:23.62 ID:X0BDg+JZ0.net (+24,+29,-6)
冷えてきたから靴下だけははいておけよ
617 : Socket77 - 2022/10/23(日) 17:22:08.20 ID:iPtRD8rW0.net (+0,+30,-30)
今日クソ暑かったな
半袖半パンでちょうどいい
618 : Socket77 - 2022/10/23(日) 17:29:20.75 ID:UDvNXrin0.net (+24,+29,-33)
色んなとこの次世代が大したことなかったからRDNA3では盛り上げてほしいわ
619 : Socket77 - 2022/10/23(日) 17:33:33.88 ID:iPtRD8rW0.net (-2,+27,-15)
CPUはアレだけど4090だけは凄かったよ
620 : Socket77 - 2022/10/23(日) 17:39:32.55 ID:8nuL2FHW0.net (+19,+29,-71)
>>615
ズコーだろうな
去年このスレでrx7800は10万以内で6900xtの2倍以上の性能とか言ってたのおったよな
嘘つき嘘つき😡
621 : Socket77 - 2022/10/23(日) 18:01:20.62 ID:7TiCHw8Od.net (+24,+29,-9)
値段に関してはここまでの円安予想できた人が居るかの話になるけどな
622 : Socket77 - 2022/10/23(日) 18:08:10.52 ID:l3OFBoQX0.net (+19,+29,-22)
それまで神と崇められてたニトリ会長が外すぐらいだし
読めたら億万長者になれるわ
625 : Socket77 - 2022/10/23(日) 19:24:40.96 ID:Vz/Zna+40.net (-23,+29,-38)
それはKeplerのリークというよりも、あらゆるモデルの可能性を予想してみた的なまとめで
べつにそれ自体はリークでも何でもないよ
まわりもそれは承知してて、だから予想外してもべつに誰にも突っ込まれてないしね
631 : Socket77 - 2022/10/23(日) 20:01:22.78 ID:YvgFaiNHa.net (+23,+29,-33)
>>568
NVIDIAは放っておいてもある程度は沈没していくだろうなぁ
632 : Socket77 - 2022/10/23(日) 20:06:31.40 ID:+wgbqwv40.net (+24,+29,-46)
プリレンダ動画や静止画などのゲーム以外のモデル制作は昔からレイトレ使うし製作者側は早くゲームでも流行れよって思ってそう
633 : Socket77 - 2022/10/23(日) 20:13:55.32 ID:Vz/Zna+40.net (-25,+30,-154)
>>630
リークまとめにちょこちょこ出てくるYoutuberのRed Gaming Techは
他のyoutuberよりは信頼できるのかもしれないけど、主張自体はいつも曖昧でどこぞで見かけたような内容ばかりで
どこぞのリーカーのリークをみて、それに多少味付けして垂れ流しているようにしか感じないかな個人的に
そもそも論としてRADEON最上位クラスに、そんな沢山のモデルが存在するなんて物理的に有り得ないし

つか最近はWccfTechよりむしろVideocardZのまとめ自体がいい加減なものが多数みられる感じで
ビュワー稼げれば何でもいいや的に大嘘も平気で拡散して訂正もろくにせず垂れ流しっ放しで基本あまりアテには出来ない印象
前世代の頃は印象が反対だったんだけどね
634 : Socket77 - 2022/10/23(日) 20:59:36.35 ID:wOM8L94Z0.net (+25,+30,-19)
まじでラインハルトとかいう産廃使うなや
なんの役にも立ってねえ
635 : Socket77 - 2022/10/23(日) 21:03:58.73 ID:yfH/sRvOd.net (+0,+10,-1)
ザリア一択だよな
636 : Socket77 - 2022/10/23(日) 22:20:36.69 ID:1un3Y16p0.net (+23,+28,-2)
あと10日ちょっとで発表でしょ
落ち着いて待とうや
638 : Socket77 - 2022/10/23(日) 23:25:59.89 ID:CIdJjK01d.net (+12,+27,-4)
>>637
いつもの売れないラデオンじゃん・・・
639 : Socket77 - 2022/10/24(月) 00:12:30.69 ID:fgYn7L+X0.net (+26,+28,-16)
ラデもダメダメだったら4090いくわ
640 : Socket77 - 2022/10/24(月) 00:13:47.40 ID:OgH5NJrA0.net (+18,+28,-1)
ラデちょっとは頑張ってよね!
641 : Socket77 - 2022/10/24(月) 00:45:52.30 ID:WgXUMwVd0.net (+19,+24,-44)
ラスタ性能4090越えって期待してたより良いわ
後は価格だけ
645 : Socket77 - 2022/10/24(月) 02:16:58.33 ID:DoqFydoTd.net (+44,+29,-99)
シェアもあるだろうが、需要減で余る供給能力をどうカバーして業績を支えるかだね
nVidiaは中国のAI向けGPUの駆け込み需要に全振りすることで凌ぐようだ
ZEN4が売れず、GPUも余りそうなAMDは多少安売り方向に行くしかないきがする
646 : Socket77 - 2022/10/24(月) 02:33:42.80 ID:mkD7mEvM0.net (+29,+29,-39)
>>645
4080が思った以上にダメな子っぽいからなぁ
あっちの性能と価格に合わせられたらガッカリだな
647 : Socket77 - 2022/10/24(月) 03:04:40.73 ID:PXkKXRu+0.net (+6,+29,-53)
>>637
余計なモノが付いてないから消費電力も4090よりは少なそう
純粋なラスタライズ性能、消費電力、価格で圧倒出来るなら面白そう
648 : Socket77 - 2022/10/24(月) 03:16:49.18 ID:a10O/GCM0.net (+33,+29,-49)
>>645
米国の中国への半導体規制にNVIDIAも入ってる筈だがどうなってるんだそこら辺
649 : Socket77 - 2022/10/24(月) 03:50:36.43 ID:BxDGH2OL0.net (+24,+29,-17)
性能は対抗できそうだけど後は値段だほんま
650 : Socket77 - 2022/10/24(月) 05:13:22.61 ID:f+aECanG0.net (+27,+27,-42)
>>648
革ジャンとNvidiaがゼニゲバのクソなだけ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について