のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,684,875人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part19

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2022/12/24(土) 11:39:24.85 ID:nNksZEFf0.net (+130,-30,-278)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と、(2行以上)記入すること

AMD RADEON RX 7000シリーズについて語る場所です。

公式
ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
http://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
AMD Radeon RX 7900 XTX
http://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7900xtx
AMD Radeon? RX 7900 XT
http://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7900xt

次スレは>>950が立てるよう心がける
無理ならレス番を速やかに指定

前スレ
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671421013/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 : Socket77 - 2022/12/24(土) 13:42:21.48 ID:V9ZvhaF3p.net (+24,+29,-4)
供養したんだからもうスレは必要無いやろ

以下ラデオンアンチスレ
3 : Socket77 - 2022/12/24(土) 13:54:52.32 ID:nllqVQwiM.net (+24,+26,-48)
B&Hにも一向に在庫こないのどういうこと?
4Q20万チップはどこにいったんだよ

まさかスペックに引き続き出荷数も誤魔化しか?
5 : Socket77 - 2022/12/24(土) 14:13:29.01 ID:WnrehsNQ0.net (+0,+21,+1)
>>4
ないぞ
6 : Socket77 - 2022/12/24(土) 14:15:22.24 ID:i9GTP1hS0.net (-12,+27,+0)
今は知らん
7 : Socket77 - 2022/12/24(土) 14:19:59.74 ID:nNksZEFf0.net (+89,+29,-71)
今のところ3万出荷と言われてる4080よりも明らかに流通量少ないよね
リファレンスはAIBが売りたがらないので、問題はオリファンが1月にどれだけ出回るかだけども
8 : Socket77 - 2022/12/24(土) 14:30:47.45 ID:fMh1zqjld.net (-27,+29,-39)
俺もRadeonの糞っぷりに泣きわめく赤ちゃんだわ。泣くしかないだろこの惨状
9 : Socket77 - 2022/12/24(土) 14:31:46.29 ID:4jHWVC8Q0.net (+27,+29,-29)
neweggは高いから個人輸入のデメリットを受け入れてまで使う理由はない
あそこにしか置いてない物があれば検討する程度
10 : Socket77 - 2022/12/24(土) 14:42:37.91 ID:zjaXxYOy0.net (+0,+29,-15)
赤悪魔で仲間入りさせていただきます
11 : Socket77 - 2022/12/24(土) 14:51:40.79 ID:kO5y5LSod.net (+24,+29,-12)
悪い事言わん、俺たちの仲間になるんじゃない
12 : Socket77 - 2022/12/24(土) 14:58:25.55 ID:8Hkhr61k0.net (+19,+29,-37)
ホットスポット高めでファンがよく回るしカード自体も鳴くらしいから
今回かなり騒々しいなRadeon陣営
13 : Socket77 - 2022/12/24(土) 15:10:16.05 ID:GkOUdii10.net (+24,+29,-20)
俺の個体は
ホットスポット高め出ないし、コイル鳴きもねぇな
14 : Socket77 - 2022/12/24(土) 15:12:17.66 ID:CxNQQm+Q0.net (+13,+15,-30)
オリファンはドル120円割った頃に180円くらいで出てくると予想
15 : Socket77 - 2022/12/24(土) 15:49:51.75 ID:nllqVQwiM.net (+15,+22,-3)
さすがに輸入一択だろ
16 : Socket77 - 2022/12/24(土) 16:09:44.38 ID:gvl8/vlR0.net (-20,+29,-66)
緑のGPUでコイル無きする奴あったけど高クロックでリミットに引っかからない調整すると収まった
電力変動でコイルが唸るんだと思う
17 : Socket77 - 2022/12/24(土) 16:19:08.73 ID:UzJY0InS0.net (+24,+29,-6)
>>10
この世代は見送り一択やぞ
次世代を待て
18 : Socket77 - 2022/12/24(土) 16:20:53.70 ID:Y0qpK1fad.net (+29,+29,-20)
本来最適化云々関係なしに今の環境で優位に立てる世代として準備されてたのだろうなぁ
19 : Socket77 - 2022/12/24(土) 16:34:53.04 ID:i9GTP1hS0.net (-11,+18,-18)
ハイエンドocオリファン出てくる前までにマルチモニター消費電力問題がクリアされるかの戦い
21 : Socket77 - 2022/12/24(土) 16:52:32.47 ID:9gN5eBYz0.net (-14,-7,-12)
navi33に戦々恐々してる
23 : Socket77 - 2022/12/24(土) 17:02:38.84 ID:aU6O0ISgd.net (-1,+3,-13)
なあに、7800XTが全て逆転してくれるさ
たぶん
26 : Socket77 - 2022/12/24(土) 17:59:50.58 ID:TOFA/bhv0.net (+15,+18,-33)
ドライバから自動低電圧化ONにしてるけどゲームしてたらうるせえw
ずっとシャーシャーいってる
27 : Socket77 - 2022/12/24(土) 18:07:20.31 ID:vGLq2UCe0.net (+24,+29,-22)
当たり外れ激しいんだろうか、ゲームやっててもケースのファンの方がうるさい感じるぐらい静かだけど。
29 : Socket77 - 2022/12/24(土) 18:13:31.25 ID:8Hkhr61k0.net (+12,+20,-8)
>>26
電圧下げて余裕できた分クロック上がるから無駄だ
クロックも下げないと
34 : Socket77 - 2022/12/24(土) 19:27:12.83 ID:6Iuu8Ilyp.net (-7,+0,-12)
ワゴンセールはよ

買わんけどw
35 : Socket77 - 2022/12/24(土) 20:16:35.31 ID:LyE84n4/r.net (+28,+29,-67)
>>18
SRAMを切り離せる仕様の完成がRDNA3での主目的の一つじゃね?
この先微細化進もうがSRAMに関しては殆ど面積小さくならんし
んで文字通り積み増す、と
36 : Socket77 - 2022/12/24(土) 20:28:40.85 ID:zjaXxYOy0.net (+0,+29,-8)
SRAMに関して積層しなかったのはコストをケチった
それだけだろうな
37 : Socket77 - 2022/12/24(土) 20:31:44.69 ID:CxNQQm+Q0.net (+27,+29,-13)
レンダリングパワーが思ったより出なかったから省略したんじゃねえの
38 : Socket77 - 2022/12/24(土) 20:32:47.68 ID:4jHWVC8Q0.net (+13,+15,-13)
GCDを8基載せられるくらいのチップレット化が出来ると良い
これが可能になれば巨大APUとか色々可能性が広がる
40 : Socket77 - 2022/12/24(土) 20:38:23.89 ID:CxNQQm+Q0.net (+20,+29,-53)
>>39
キャッシュを今の整数倍以外にしようとすると設計変更が大きくて難しいんだろうな
MCDに統合するキャッシュをなるべく小さくして残りは積層で調整するようにすれば遥かに柔軟性が高まるんだが
41 : Socket77 - 2022/12/24(土) 20:40:06.99 ID:ukF49v0W0.net (+22,+29,-22)
コンデンサも増やさないといけなくなってコストがバカ高くなるって
どっかで言ってたな
42 : Socket77 - 2022/12/24(土) 20:47:23.95 ID:7M5y+ttW0.net (+11,+16,-32)
youtube再生で100w弱食うのはまだ改善されてないのか
43 : Socket77 - 2022/12/24(土) 21:04:49.25 ID:0tCeqgRgd.net (+24,+29,-5)
キャッシュを1TBくらい詰めないのかな
どんくらい高くなるかはしらんけど
44 : Socket77 - 2022/12/24(土) 21:15:57.55 ID:/yXg8Ddy0.net (+19,+29,+0)
でかすぎて速度落ちそう
45 : Socket77 - 2022/12/24(土) 21:20:18.74 ID:niyNqnZQ0.net (-4,+5,-14)
VRAMよりでかくてワロタ
46 : Socket77 - 2022/12/24(土) 21:24:52.24 ID:8Hkhr61k0.net (+13,+28,-16)
ボードに収まりきらないだろ
48 : Socket77 - 2022/12/24(土) 22:07:23.25 ID:X8qtwjF6d.net (+24,+29,-17)
ダイ真横にHBM置くのはこれから先ありそうだな
xeon MAXなんかの鯖向けもそういうアプローチしてきたし
49 : Socket77 - 2022/12/24(土) 22:12:57.70 ID:H4+bIisl0.net (+24,+29,-5)
優秀なブル土下座臭がするのは何故なんだ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について