のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,538,228人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ武内P「今日はぁ、ハピハピするにぃ☆」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

渋谷産、ささやかな抵抗

252 = 241 :

加蓮「ねえ、アタシよりも、奈緒の方が良いって事?」

武内P「いっ、いえ! 決して、そういう訳では!」

加蓮「じゃあさ、どうして?」

武内P「それは、その……特に、意味は」


加蓮「……あー、ホント、やる気なくすなぁ」


武内P「えっ!?」

奈緒「はあっ!?」

「ふーん、そういうもの?」

253 = 241 :

奈緒「おいおい! どうしてそうなるんだよ!?」

「別に、担当じゃないんだし、どっちが先でも良いと思うけど」

加蓮「そういうんじゃなくてさ」


加蓮「順番で、っていう話でやり直したのに、コレだよ?」

加蓮「ちょっと、何て言うか……はー、やる気無くす」


武内P「も、申し訳、ありません!」

武内P「渋谷さんを最初に呼ぶ事を意識しすぎて、気が回らず……!」

加蓮「へえ、そうだったんだ」


加蓮「じゃあ、もう一回やりなおそ? ねっ、良いでしょ?」


武内P「えっ?」

254 = 241 :

  ・  ・  ・

武内P「――渋谷さん、お疲れ様でした」

「うん、お疲れ様」ニコッ!

武内P「――北条さん、お疲れ様でした」

加蓮「はー、お疲れ様」ニコッ!

武内P「――神谷さん、お疲れ様でした」

奈緒「……」

武内P「神谷さん?」


奈緒「ずるくないか?」


武内P「えっ?」

凛・加蓮「何が?」

255 = 241 :

「別に、ずるく無いと思うけど」

加蓮「そうだよね、アタシもそう思う」

武内P「か……神谷さん?」

奈緒「あたしだけ、明らかに扱いが悪い」

武内P・凛・加蓮「?」


奈緒「あたしだけ、最初に呼ばれてない」


武内P「……はい?」

「別に、もう順番なんて良くない?」

加蓮「うん。今、スッといったし」

256 = 241 :

奈緒「いや、そりゃお前らは良いよ? 一回ずつやり直してるし」

武内P「かっ、神谷さん? あのっ……!?」

奈緒「だったらさ、あたしもやり直さないと、不公平だよな? なっ?」

武内P「そう、なのでしょうか……?」


奈緒「そうだろ。でないと、ずるいだろ」


武内P「……」

「そう?」

加蓮「どうだろ」

257 = 241 :

「とりあえず、そろそろ着替えようか」

加蓮「いつまでも、この格好じゃいられないしね」

奈緒「そうだよな! あたしが最初の番も――」


奈緒「――って、いやいやいやいや! 待て待て!」

奈緒「普通、もう一回はやり直すだろ!?」

奈緒「そういう流れって言うか、空気だろ!? なあ、おい!」


武内P「……し、渋谷さん、北条さん……!」

武内P「申し訳ありませんが、協力していただけますか?」

奈緒「ほら! こう言ってる事だし、やるぞ! もう一回!」


凛・加蓮「絶対にやらない」


奈緒「なんでだよ!?」

258 = 241 :

「奈緒、聞いて」

奈緒「聞いてるから、早くやらない理由を言えよ!」

「最初は、三番目で……その次とさっきは、一番目に呼ばれたでしょ?」

奈緒「……だから?」

「今が、私にとってはかなりベストな終わり方だから」

奈緒「ああ、そうだよな! 凛にとってはな!」


「だからさ……もう、ワガママ言うのやめなって」


奈緒「凛、お前が言うな!?」

259 = 241 :

加蓮「奈緒、聞いて」

奈緒「さっきから聞いてるよ! 何だよ!?」

加蓮「最初は、一番目で、次が三番……で、最後はまあ、二番だよね?」

奈緒「……だから?」

加蓮「次にやり直したら、アタシ、三番目で終わっちゃうじゃん。それは嫌」

奈緒「あたしなんて、ニ、ニ、三だぞ!? 甘えんな!」


加蓮「ねえ、帰りどこか寄る?」

「そうだね、どこにしようか」


奈緒「終わってない! 話、まだ終わってないぞ!?」

260 = 241 :

「……もう、奈緒。あんまりワガママ言って、困らせないで」

加蓮「そうだよ、奈緒。帰りにシェイク奢ってあげるから、行こ? ねっ?」

奈緒「お前らなぁ!?」

武内P「……」

奈緒「なっ、なあ! あたし、間違ったこと言ってるか!?」

武内P「すみません……私には、よく……」

奈緒「……!?」


「最後でも良いでしょ、団体戦の、大将って感じで」

加蓮「何その例え? まあでも、そう考えれば、最後が三番目でも……」

「悪くないでしょ?」

加蓮「うん。むしろ、最後のトリって感じがして……」

凛・加蓮「……」


凛・加蓮「!?」

261 = 241 :

奈緒「あたしがトリ……かぁ」

奈緒「まっ、まあ? そう思えば、悪くない……な?」

奈緒「最後の最後に呼んだのが、あたし……」

奈緒「……おおっ! これ実は、最高に良い終わり方なんじゃないか!?」


凛・加蓮「ずるくない?」


奈緒「はあっ!?」

「納得できない」

加蓮「同感」

奈緒「……!?」

262 = 241 :

奈緒「お前ら、またやり直すつもりか!?」

「ううん、それは流石に面倒でしょ」

加蓮「最後に、アタシだけに、お疲れ様、って言って欲しいな」

武内P「……えっ?」

「その後に、私にも言ってよ。お疲れ様、ってさ」

武内P「……えっ!?」

奈緒「もう終わりだろ!? なあ、そうだよな!? なっ!?」

武内P「ま、待ってください!」


凛・加蓮・奈緒「……」…ジッ


武内P「……」

武内P「っ!? 言うか、終わるかを待っているのですか!?」

263 = 251 :

こんなの今後の送迎は専務が責任もってやるべきだろ

264 = 241 :

武内P「……皆さんの、仰る事は、わかりました」

武内P「ですが、その……」

凛・加蓮・奈緒「……」

武内P「呼ぶ順番を、今すぐに決定するのは……難しいと、そう、思います」

凛・加蓮・奈緒「何で?」


「アンタ、私のプロデューサーでしょ!? 最後は、私でしょ!?」

加蓮「あ、もう無理……最後じゃないと、倒れるかも……」

奈緒「あたしだけやり直ししてないんだから、最後はあたしで終わりで良いだろ!?」


武内P「ですので……その」

武内P「この件は、持ち帰って上司と相談した後に……」

武内P「また、改めて……という事で、どうでしょうか?」


凛・加蓮・奈緒「……」

265 = 241 :

  ・  ・  ・

武内P「――と、こういった話なのですが」

専務「ふむ、成る程」

武内P「私は……誰に、最後に声を掛ければ良いのでしょうか?」

専務「その前に、一つだけ良いか?」

武内P「? はい、何でしょうか?」


専務「何故、私にその話を持ってきた」


武内P「……最初は、部長に相談したのですが」

武内P「気づいた時には……その、居なくなっていて」

専務「……」

266 = 241 :

武内P「お答えください、専務!」

専務「最後に声をかけるのは誰か……か」

武内P「……」

専務「……」


凛・加蓮・奈緒「……」ジィィッ


専務「……トライアドプリムスの諸君、ご苦労だった」

武内P「それでは……納得、して貰えませんでした」

専務「……」


凛・加蓮・奈緒「……」ジィィッ!


専務「何故、彼女達も連れてきた……!?」

武内P「……申し訳、ありません」

267 :

全く羨ましくないのが凄い

268 = 241 :

専務「もう、ジャンケンでも何でもして決めればいいでしょう」

武内P「全員、何かと言い訳をして……勝負がつきませんでした」

専務「……何とかして、決めなさい」

武内P「専務……彼女達は、全員クローネのメンバーです」

専務「……」


凛・加蓮・奈緒「……」ジィィッ!


専務「……ああ、そうだな」

武内P「決めるのに、時間がかかりそうでしょうか?」

専務「……ああ、そうだな」

武内P「では……私は別室で待機していますので」


武内P「……決まりましたら、お声がけください」

ガチャッ…バタンッ


専務「……」


凛・加蓮・奈緒「……」ジィィィッ!

269 = 241 :

専務「誰に、最後に声をかけるか……か」

専務「私には理解出来ないが、君たちにとっては重要なようだな」


凛・加蓮・奈緒「はいっ!」


専務「……さすがは、私が見込んだシンデレラ達だ」

専務「誰もが、自分が選ばれると、自信に満ち溢れた表情をしている」

prrrr!prrrr!

専務「少し待ち給え、電話だ」


凛・加蓮・奈緒「……」コクリ


専務「……彼から? 何故、別室で待機していると言った、彼が……」

専務「っ!? まさか!?」

pi!


武内P『――電話で、申し訳ありません』

武内P『ですが、最後に声をかけるのが誰か決まったので、報告も兼ねて』


専務「待ちなさい! せめて、彼女達を連れt」


武内P『お先に失礼します、専務』



おわり

270 :

上手いこと言った上で逃げやがったw

271 = 241 :

お察しの通り、オーフェン、スレイヤーズは直撃してます

272 :



Lippsとの絡みが見たいな武内pが攻めてる側で

273 :

美波さんと同じタイプのスタンドな三船さんが登場したらどうなるか気になりますね

274 :

そんなの武内Pが職質に遭いやすくなるだけだろ

275 :

ロリの引率してるの見てみたいな

276 :

警察のお世話になる武内Pが見られるのか胸熱

277 :

仁奈ちゃんを肩車してる武内Pなら職質確実だがそこに三船さんを加えるとあら不思議ただの幸せ家族に

278 :

莉嘉の授業参観になぜか忙しい両親のかわりに出席することになった武内。
自身のプロデュース方向と学生生活のギャップを調査するつもりが、当然にガードには止められ同級生は泣き出し奥様方からはナンパされる始末。

279 :

>>278
美嘉が一緒に参加して夫婦扱いされたいわな

280 = 274 :

笑美あたりがギャグとして武内Pと深い仲みたいなこと言ったら冗談で済ましてくれない面々が大挙して来そう

281 :

>>280
冗談で済まない言葉はあるものね
わかるわ

282 :

>>280
書きます


武内P「相方、ですか」

283 = 282 :

笑美「そうや! 是非、ウチの相方になって貰いたいんや!」

武内P「あの……何故、私を?」

笑美「そんなん決まってるやろ」

武内P「……」


笑美「よっしゃ! ってな訳で、行こか!」


武内P「待ってください!」

武内P「理由を教えてはくださらないのですか!?」

284 = 282 :

笑美「……それ。正に、それやで、ジブン」

武内P「えっ?」

笑美「ボケに対する、反応の速さ! ツッコミの、的確さ!」

武内P「いえ、あの……」

笑美「そんなん見せられたら、心が開くのは当り前やろ!?」

武内P「は……はあ」


笑美「せやけど……堪忍やで」

笑美「ウチ、これでもアイドルだから……股まで開くわけにはいかんねん」


武内P「待ってください!」

武内P「アイドルだからこそ、下ネタはいけません!」

285 = 282 :

笑美「……それ。正に、それやで、ジブン」

武内P「えっ?」

笑美「下ネタに逃げない、強い心! 笑いに対する、真摯な姿勢!」

武内P「いえ、あの……」

笑美「プロデューサーで、ジェントルマン!」

武内P「は……はあ」


笑美「こんなん、相方に欲しくなるに決まってる!」

笑美「ってなわけで、行こか!」

グイッ!

武内P「えっ!? いや、あの……!?」

ガチャッ、バタンッ!


ちひろ「……」

ちひろ「えっ!? 今の、コントじゃなかったんですか!?」

286 = 282 :

  ・  ・  ・

ちひろ「……という事で、プロデューサーさんが連れ去られたの」

アイドル達「……」

ちひろ「あれから二時間……一体、どうしてるのか」

ちひろ「もうっ! 休日出勤だから良いものの!」

アイドル達「えっ」

ちひろ「……」

ちひろ「もうっ! 急に連れて行くなんて、困るわ!」

アイドル達「……」

287 :

まともなアイドル:何時休んでるんだ……
問題児:独占するなんて許せない
ふーん:ふーん……

288 = 282 :

ちひろ「プロデューサーさん……無事だと良いんだけど」

アイドル達「……」


ガチャッ!


笑美「どうもー! いやいや、皆さんお揃いで!」


アイドル達「っ!?」

ちひろ「笑美ちゃん!? プロデューサーさんは、どうしたの!?」


笑美「ままま、落ち着いてください」

笑美「今日はね、皆さんに大事~なお知らせがあるんです」


一同「……お知らせ?」

289 = 282 :

笑美「皆さんご存知、シンデレラプロジェクトの、プロデューサーはん」

笑美「ウチはね、あの人が‘欲しい’思ったんですわ」


一同「っ!?」

ザワッ……!


笑美「皆さんも、薄々は気づいてたんと違いますか?」

笑美「あの人の、本当の魅力っちゅうやつを!」

笑美「どうですか!? 違いますか!?」


一同「……」

一同「……///」


笑美「せやろ!? あんなに魅力的な人、そうそう居ませんやろ!?」


一同「……///」

290 = 282 :

笑美「だからね、実は、ここだけの話ですよ?」

笑美「ウチ、確かめさせて貰いました」ヒソヒソ


一同「……何を?」


笑美「そんなん、二時間でする事なんて、一つしかありませんよ」

笑美「もうね、ギッコンバッタンやりましたよ、ええ」


一同「っ……!?」

ザワッ……!


笑美「いやー! もう、ウチのあの人は深い仲ですわ!」

笑美「それをね、実際に見て貰おう思たんです!」


一同「深い仲!?」

291 = 274 :

>>287
隠せてないんですがそれは

292 = 282 :

一同「……!?」

ザワザワッ……!


笑美「何をしてたかは……イヤンッ! 言わせんといて!」

笑美「ってなわけで、どうぞー!」


ガチャッ!


武内P「……」


一同「! プロデューサー!」


笑美「ウチの相方! プロデューサーの、プーはんや!」


武内P「……」


バタンッ!


笑美「――って、入ってこないんかい!」


一同「……プロデューサーが……ボケ担当……!?」

293 = 282 :

一同「……!?」

ザワザワッ……!


笑美「ほら、さっさと入ってき!」

…カチャ

武内P「……」

笑美「もー、何!? 今更恥ずかしがってるん!?」

武内P「いえ、そんな事は、決して」

笑美「だったら、そんな隙間から覗いてないで、バーンと――」

バタンッ!

笑美「――閉めんのかい!」

笑美「入って来い言うとんのや! さっさとし!」


一同「……ふふっ」

294 = 282 :

笑美「あ、言うとくけど」


一同「?」


笑美「全員笑ったら、あの人は本当に貰っていくからね?」


一同「!?」


ガチャッ!

武内P「……皆さん……そういう事なので、頑張ってください」

笑美「アイドルがお笑いをやるなら、プロデューサーがお笑いをやっても良い!」

笑美「これは勝負やで! 真剣勝負や!」

武内P「……」

笑美「ほら! プーはんも、何か言って!」


武内P「……笑顔で、頑張ってください」


笑美「ノリノリやないかーい!」


一同「……!」

295 = 282 :

笑美「でもな? まだ、大事なモンが抜けとるねん」

武内P「大事なもの、ですか?」

笑美「コンビ名や! ウチらの、コンビ名!」

武内P「コンビ名、ですか」

笑美「そうや! コンビ名が無いと、始まるもんも始まらん!」


武内P「どうも、タコヤキピカチュウです」


笑美「……ん? 待って待って?」

笑美「今の‘タコヤキピカチュウ’て、ウチらのコンビ名なん!?」

武内P「こちらが、名刺になります」

笑美「仕事早すぎひん!?」


一同「……!」

296 = 282 :

笑美「タコヤキはわかる。ウチの、トレードマークやんな?」

武内P「はい、参考にしました」

笑美「でも、ピカチュウて……何でピカチュウなん?」

武内P「笑顔です」

笑美「笑顔?」


武内P「ピカチュウの笑顔が見たいと、そう、思いました」


笑美「そんなん一人で見といてよ!」

武内P「待ってください! ピカチュウは、可愛いとは思いませんか!?」

笑美「可愛いけれども! でも、全然関係あらへんがな!」

武内P「……では、渋々、タコヤキ―ズにします」

笑美「渋々とか、感じ悪ぅ!?」


一同「……!」

297 = 282 :

笑美「それにしても……あーあー、名刺まで作って」

武内P「良い出来だと……そう、思います」

笑美「どれどれ? ちょっと見してみぃ」

武内P「はい、どうぞ」

スッ…

笑美「随分丁寧に渡すなぁ……何々?」


笑美「アイドル事業部部長、今西――」


笑美「――って、誰の名刺を作っとんねん!」

武内P「待ってください! 裏を! 裏を御覧ください!」

笑美「裏? 裏に、何か書いて……」


武内P「いえ、特に何も」


笑美「無いなら、何で見せたん!?」


一同「……!」

298 = 276 :

この武内P実にノリノリである

299 = 282 :

笑美「もしかしてプーはん、ウチの相方になるのは嫌なん?」

武内P「いえ、そんな事は、決して」

笑美「ホントかぁ~?」

武内P「はい、本当です」

笑美「怒らんから、ここだけの話! 本当は、嫌なんと違う?」ヒソヒソ

武内P「嫌で嫌で、たまりません」ヒソヒソ

笑美・武内P「……」

笑美「……」

武内P「……」

笑美「……」


武内P「笑顔です」


一同「……ぷふっ」

300 = 282 :

笑美「あんな? 嫌でたまらん言われて、笑顔になれると思う?」

武内P「っ!?」

笑美「えっ!? 驚くのん!?」

笑美「いやいや、おかしいやろ! 普通は、笑えんやろあんなん!」


武内P「ナンバサン、エガオ、デス!」


笑美「何で急にエセ外人になったん!?」


武内P「ハラショー!」


笑美「もしかして、今のアーニャちゃんの真似なん!?」

笑美「いやいや、確かに、シンデレラプロジェクトの外人枠やけれども!」


武内P「ボルシチ! ピロシキ!」


笑美「何を必死に言うてるの!?」

武内P「美味しいものを食べれば、笑顔になりますから」

笑美「ひっくい声で必死に言われても、腹なんか膨れんわ!」


一同「……ふ、ふふっ」


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について