のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,264人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレMicrosoft Silverlight その6

silverlight スレッド一覧へ / silverlight とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - wcfRIAXAP + - デバッグ用のリソース文字列 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : デフォルトの名無 - 2010/06/04(金) 21:11:40 (+2,-29,-19)
来週にはSDKとToolsはそろいそうだけどな。

それよかExpression4はいつなんだろうか。
202 : デフォルトの名無 - 2010/06/04(金) 21:12:09 (+66,+29,+0)
>>200
ありがとう、ちょっと待ってみますね
203 : デフォルトの名無 - 2010/06/04(金) 23:02:22 (-1,-29,-51)
WPFのWebBrowserにSilverlightをホストするhtmlをナビゲートして双方のメソッド呼出しって可能ですか?
204 : デフォルトの名無 - 2010/06/04(金) 23:25:25 (+22,-12,-25)
透過的には無理
JavaScriptで橋渡しする
わざわざWPF使わなくてもSilverlightのOOB使えばいいのに
205 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 02:26:57 (+12,-29,-52)
>>204
それが一番スマートとは思うけど。
業務アプリでOOBは使えない、けどスキャナーやOCRとは連携しないといけないから苦肉の策でWPFと併用できるかなと思って。配布はClickOnceにするつもり!
206 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 07:39:49 (+62,+29,-82)
最近Winアプリから乗り換えようと勉強してみてるんだけど
これDBにつなぐのに基本的にすべてサービス経由で行うのかな?
だとしたらWEBサービスまともに作って運用したことないから納品と課になったらなんか怖いなぁ…
207 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 08:20:50 (+56,+28,-15)
それがいやならWEBアプリにする意味がないのでは
208 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 08:29:40 (+52,+29,-6)
別段嫌なわけではないんじゃね?
209 : 150 - 2010/06/05(土) 08:45:07 (+81,+29,+0)
ホントはやってみたいくせに
210 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 08:54:33 (+58,+24,+1)
>>209
ごめん
211 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 09:55:41 (+11,-29,-77)
>>205
じゃあ全部WPFで書けばいいでしょ
SilverlightでスキャナやOCRなんか使えないぞ
もしくはSilverlight4+COMで事実上何でもできるよ
自分でCOMサーバ書くのが面倒だったらWSHのScriptControlでも経由して別プロセスで処理すればいい
212 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 12:45:07 (+4,-29,-72)
>>211
UI関係をSilverlight、COM+をWPFにして必要な時はJavaScript経由
案件がWebだからフルWPFは無理
ToolkitもSilverlightの方が充実してるし!
213 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 12:53:59 (-1,-29,-21)
>案件がWebだからフルWPFは無理
具体的には?
214 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 13:51:09 (-1,-29,-26)
WebサービスやClickOnceでもWebブラウザで動作しないとWebアプリとは言わないと思う
XBAPは別だけど
215 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 14:54:45 (+88,+26,-32)
クライアント側でさせたい仕事が多いからSilverlight使えんとかいうなら
それこそWebアプリじゃねーよ
216 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 16:57:00 (+4,-28,-43)
OOBにしないSilverlightだからWPFと住み分けて2つの良い所どりしようとしてるだけ!
あくまでSilverlight4がメイン
補助的にWPFのメソッドをJavaScript呼出ししたいだけ
217 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 20:04:54 (+36,-29,-106)
タイムリーな話題があがってた

SilverlightのOut of Browser専用アプリを考えた場合、WPFとの使い分けはどう考えるべきでしょうか?WPFとSilverlightの使い分けについて教えてください。後にSaaSへの移行を考えると、WPFよりブラウザー外実行の方がよいですか?
http://blogs.msdn.com/b/aonishi/archive/2010/05/31/10017655.aspx
218 : デフォルトの名無 - 2010/06/05(土) 23:46:59 (+62,+29,+1)
>>217
ありがとう、参考にさせてもらいます
219 : デフォルトの名無 - 2010/06/06(日) 12:48:22 (+3,-30,-65)
OpenFileDialog dialog = new OpenFileDialog();

if (dialog.ShowDialog() == true)
{
string file_path = dialog.File.FullName;
}

選択ファイルのパスを取得したいんだけど
「アクセスが拒否されました。」ってエラーがでちゃいます。

何かいい方法ないかなぁ??
220 : デフォルトの名無 - 2010/06/06(日) 12:59:58 (+3,-29,-44)
ない。OOBの権限昇格モードにするしかない。
だいたい、パスを取得したところでそれにアクセスする方法がないから無意味。
選択されたファイルを読むだけならdialog.File.OpenReadでできる。
221 : デフォルトの名無 - 2010/06/06(日) 13:22:31 (+14,-13,-3)
じゃぁ、ファイル削除ってできないの?
222 : デフォルトの名無 - 2010/06/06(日) 13:25:16 (+52,+29,+0)
できるわけないでしょ
怖すぎる
223 : 150 - 2010/06/06(日) 13:26:08 (+51,+28,-1)
ウィルス作る気満々w
224 : デフォルトの名無 - 2010/06/06(日) 14:00:56 (+52,+29,-1)
そうゆうことね。
ありがとう。
225 : デフォルトの名無 - 2010/06/06(日) 21:53:43 (-1,-29,-38)
>>196
ver4.0.50524.0が月例Windows Updateで配布された。変更点は下記。
http://support.microsoft.com/kb/982926
226 : デフォルトの名無 - 2010/06/06(日) 23:41:13 (+94,+29,-5)
>>215
じゃあ、あなたの思うWebアプリとは具体的になんですか?
227 : デフォルトの名無 - 2010/06/06(日) 23:54:38 (-1,-29,-17)
>>201
英語版が6月7日ローンチってブログに出てた
228 : デフォルトの名無 - 2010/06/07(月) 15:57:25 (+53,+12,-1)
>>226
実体がWeb上にあるアプリ
229 : デフォルトの名無 - 2010/06/07(月) 19:56:48 (+57,+29,-18)
ゲーム作ったんだけど、特定の人に
やらせるにはどうしたらいいの?
230 : デフォルトの名無 - 2010/06/07(月) 19:58:41 (+2,-25,+0)
直接xapファイル送りつければいいんでは。
231 : デフォルトの名無 - 2010/06/07(月) 22:01:18 (-1,-29,-26)
xapそのままは不親切すぎる
HTMLに貼るか、バッチファイルでsllauncher.exeの引数使ってOOBへサイレントインストール
232 : デフォルトの名無 - 2010/06/08(火) 00:49:37 (+57,+29,-32)
もしやと思って.mhtを試してみたが、さすがにSilverlightは駄目だなw
.chmなら入れれるよね?

まぁ、Web上に置いてやらせたい人にだけURL教えればいいんじゃない?
233 : デフォルトの名無 - 2010/06/08(火) 02:41:40 (+57,+29,-7)
ログイン画面作るとかいうのが期待された答えなんじゃないのか
234 : デフォルトの名無 - 2010/06/08(火) 07:35:29 (-6,-29,+0)
toolkitの日本語版はまだか
235 : デフォルトの名無 - 2010/06/08(火) 19:13:45 (-4,-27,-8)
上旬って9日まで?10日まで?
236 : デフォルトの名無 - 2010/06/08(火) 19:23:34 (-1,-29,-8)
長ければ15日までじゃねーかなー
(中旬を入れず、上旬/下旬だけで分ければ)
237 : デフォルトの名無 - 2010/06/08(火) 20:54:30 (-1,-29,-21)

じゅんかん0?【旬間】
(行事などの行われる)一〇日間。
238 : デフォルトの名無 - 2010/06/09(水) 08:40:51 (+57,+29,-17)
無償ツールのリリース日がそこまで厳格なものかよ
239 : デフォルトの名無 - 2010/06/09(水) 14:57:02 (-6,-29,-3)
236=238?
240 : デフォルトの名無 - 2010/06/09(水) 19:14:35 (+3,-29,-63)
どんどんxapのサイズが大きくなってる・・・
System.Xml.Linqくらいランタイムに入れてくれよ
なんでMicrosoft.VisualBasic.dllは入ってるのにMicrosoft.CSharp.dllは入ってないんだ
241 : デフォルトの名無 - 2010/06/09(水) 19:49:26 (-1,-29,-4)
世間だと、まだまだ VB開発者数 > C#開発者数 なのかねえ
242 : デフォルトの名無 - 2010/06/09(水) 19:58:09 (+3,-29,-59)
Silverlightはそうじゃないだろ
C#3.0まではC#は固有のランタイムを必要としなかったし
VBはVBランタイムへの依存が非常に強いからな
まあdynamicに使うだけだしサイズも大したことないけど入れてほしかった
243 : デフォルトの名無 - 2010/06/09(水) 20:01:40 (-1,-29,-19)
Silverlightでなんかわからんこと検索して、出てくるのは9割以上C#て気がする
244 : デフォルトの名無 - 2010/06/09(水) 20:06:22 (+56,+28,+0)
VBってキーワード覚えるの面倒だよなぁ
ゴリゴリすぎて嫌だな
245 : デフォルトの名無 - 2010/06/09(水) 22:15:40 (-1,-29,-31)
Windows phone 7もVBサポート予定らしいけど
せっかくExpress for Windows Phoneが今のところC#のみなんだから
もうXNAと同じようにこのままVB切ってほしい
246 : デフォルトの名無 - 2010/06/10(木) 23:20:27 (-1,-29,-12)
VBって切りにくいんだと思う。
VB使いは、VB以外どこにも行けない感じの言語だからね。

それもVB.NET前のVBの話ね。
247 : デフォルトの名無 - 2010/06/10(木) 23:22:02 (+3,-30,-144)
英語版ツールだけど、貼っとく

Microsoft Expression Blend 4 Software Development Kit (SDK) for Silverlight
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=en&FamilyID=d197f51a-de07-4edf-9cba-1f1b4a22110d
Microsoft Expression Blend 4 Software Development Kit (SDK) for .NET 4
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=en&FamilyID=75e13d71-7c53-4382-9592-6c07c6a00207
Microsoft Expression Encoder 4
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=en&FamilyID=b686399e-db71-4c4c-a457-c5b69b60e4d5
248 : デフォルトの名無 - 2010/06/11(金) 03:17:41 (+38,-23,+0)
ついこないだBlend 3買ったばかりなのに
249 : デフォルトの名無 - 2010/06/11(金) 03:33:34 (+38,-30,-56)
250 : デフォルトの名無 - 2010/06/11(金) 03:35:04 (+44,+21,-14)
キター!

国によってはまだ10日か
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / silverlight スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - wcfRIAXAP + - デバッグ用のリソース文字列 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について