元スレ【天体物理学】謎の物質「ダークマター(暗黒物質)」見つからず 欧米チームの観測で
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
451 = 446 :
>>448
なぜできないと思うのか
452 :
それは導光性エーテルだよね
エーテルには重力を説明するものと光の伝播を説明するものの2つの概念が
あって、それらは別々に発展したものなんだけど、よく混同されてる
ちなみに概念としての登場は重力エーテルの方が早い
どのみちこのスレにはエーテルは何の関係もない話だけどね
453 = 452 :
重力の場の量子化はアインシュタイン自身が目指していたものだし、重力子の
概念は1930年代には生まれてた
だけど実際に理論化できたのは1980年代後半あたりからで、その取り扱いは
いまだ非常に難しい
量子重力は重力の伝播を説明するから、もちろん重力波も含まれてる
そして重力波の実際の観測は理論を検証し、前提条件を制限する重要な
手がかりになってる
ってこの話もこのスレとは特に関係ないけどね
454 :
そもそも「場」って物理的な実在なんすか?
エーテルとどう違うん?
455 :
>>453
>前提条件を制限する重要な手がかりになってる
たとえば?
456 = 455 :
ダークマターの存在を仮定する必要のない重力理論もあるそうな
457 = 455 :
>>446
>古典的な重力波をいくら検出したところで
>量子重力理論の糧には全くならない。
俺も漠然とそう思ってる。
量子重力理論ってのは詰まるところ相対論と量子論が
両方同時に成立する事を要求する無矛盾性が問題な訳で
最新の実験を必ずしも知っている必要もないだろうし
むしろ瑣末。大栗センセは違うこと言ってたみたいだけど
まぁ所長さんてのは政治家でもあるしね。
458 = 455 :
>>431
>サイエンスゼロ見ろ
>何であれ仮説の重要性を物理学者が解説してるぞ
そりゃみんな我が身がカワイイから。
コイツラは実験観測物理の畑の人間で
そういう手法で研究してる張本人だからそう言ってるだけだろ。
459 = 454 :
ダークマターってあれでしょ、
未だ存在してなかったモノが存在することでしょ
そんなん誰の頭の中にも眠ってるエネルギーと考えなしゃーないやん
460 = 455 :
>>438
>エーテルは思い込みから始まったけどダークマターは観測から始まってるからね
MOGの理論はダークマターの存在を必要とせずに
観測結果を説明できるそうな
461 = 454 :
実在しなかった国立競技場の建築案がダークマターってことでしょ
そんなん測れっこないやん現実した建築案が実在して比べられるだけで
462 = 455 :
超対称性粒子も発見されないので
ペンローズさんにもう一旗頑張って貰いたい。
おそらく超対称性粒子も存在しない気がする
463 :
>>1
>謎の物質「ダークマター(暗黒物質)」見つからず
そもそも、ダークマターなんて存在しないんじゃね?
464 :
ダークマターって素粒子の一種という前提なん?
465 :
ダークマターは「見つからない」方が
厨二っぽくていいじゃあないか
466 = 452 :
スレと何の関係もない話を続けたがるのはなんなんだろうね
その語ってる事についてさえ無知なのに
それとも無知だから、スレの主題に沿った話ができないというべきか
まあ、一番酷いのは気づいていても何も知ろうとしないって事の方だけど
467 :
俺なんか今日3回も出しちゃったよ
ホワイトマター
468 = 452 :
重力子の各パラメータ、質量やスピン、その寿命などは理論が成立するよう
調整されたものでしかなく、観測による確認はいまだされていない
重力波の観測はそれらに根拠と精度を与える事になる
ただLIGOの観測精度はまだまだ荒く、おおよその値でしかないのが現状
469 :
ダークマターを必要としない新しい理論を作ればいいんだよ
相対論の時みたいな感じで
成功するかは知らんが
470 = 455 :
>>468
>重力子の各パラメータ、質量やスピン、その寿命などは理論が成立するよう
>調整されたものでしかなく、観測による確認はいまだされていない
そういう事じゃ【ない】だろ。
>>457←
471 = 454 :
晩ごはんオムライスができるのに必要なエネルギーは、ラーメンにしよかな?チャーハンにしよかな?の没案のエネルギー必要やん
472 = 454 :
だいたい重力ってどんなエネルギーなんよ?
それすらわかってないのにダークマターとかわかるわけないやん
重力100回唱えたってわかったことになれへんやん
473 = 446 :
>>472
アインシュタイン方程式でググれ
474 = 454 :
そんなんでわかったつもりになってるからなにもわかってないねん
んじゃアインシュタインの等価原理で加速度(慣性力)と重力の違い答えてみいや
475 = 446 :
>>474
大域的慣性系を敷けるのが加速度
敷けないのが重力
476 :
恐竜の研究とかも
最新の研究によるとこうだとわかりました
なんて形で事実とされたことが書き換えられる
宇宙論もなんかそういうところがありそうだよね
「事実」と「現状の知識・理論・実験結果から一番妥当と思われる仮説」
がごっちゃになっているというか
477 = 441 :
例え話にすらなってないというか
だからなんだとしか言いようが無い
478 = 454 :
>>475
ほな、わいとおまえさんとのやりとりはどっちの系やねん?
479 = 454 :
>>477
重力なんて身近なもんなんや
アインシュタインもゆうとるやろ、
近所のおばちゃんにもわかるように説明できな意味ないて
知った風な術語使うやつはトーシロや
480 :
>>464
とりあえず未知の素粒子を疑ってみて、違うと判明したら別の可能性を探るんじゃね?
謎の質量源がアメリカによって観測されたのは「事実」なので
481 = 454 :
だから「質量」がなんたるかいま説明しとるやないけ
おまいら念仏唱えてるだけでわかった気になっちょるだけや
482 = 446 :
>>478
意味不明だが
483 = 454 :
>>482
おまい自分がどの系にあるかどうやって知るんだ?と訊いてる
484 = 454 :
自分のこともわからずに宇宙のことがわかるわけないだろ
485 = 446 :
>>483
やり取りとはなんだ
486 = 454 :
「電荷」ってどういう意味だよ?ってことだよ
487 :
理論と観測のズレを説明するために学者が考えた都合のいい妄想だから
488 = 454 :
そりゃ物事の理解は整合的でなきゃいかん
だからバナッハタルスキのような論理は認められない
489 = 454 :
もう時間切れだな
本当のこと知りたいなら「本当のこと」を学習しなさい
形而下で合格点でも形而上じゃまったく不合格だ
490 = 454 :
ちなみにgravityの語源はgraveからきてる
古の人たちのほうがよっぽど本質の理解に及んでる
491 :
スレが進んでるなと思ったら、キチガイがID真っ赤顔真っ赤にしてたのか。
492 :
形而上学は板違い
493 :
哲学は気になるところをつまみ食いだからな
494 :
そもそもねぇんだろ。そんなものは。
495 :
まだやってたんすか?w
もう各自研究して、NASAで発表っつう事にしときましょうや
496 = 493 :
話題が無いんですね
498 :
ダークマターが既知の物質であってもなにも問題ないけど
未知の物質でないと困る人たちが居る。それはダークマターを万能物質として利用しまくってるビッグバン信者たちだ。
499 :
気の流れは我国に昔からあって、整体などでも盛んに強調されるが、センサーに掛からないらしい。
ダークマターってこの「気」じゃないかな?
ブラックホールに落ちた物質の高圧縮された成れの果てかも知れない。
500 :
そもそも『人間』の知覚や嗅覚に反応しない物質は地球には多々あるわけで。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【天体物理学】謎の物質「ダークマター」はブラックホールが構成? 重力波の原因も解明か (209) - [54%] - 2016/9/3 5:00
- 【天体物理学】「5次元ブラックホール」により、一般相対性理論は破綻するだろう (297) - [33%] - 2016/5/22 22:15
- 【宇宙物理】暗黒物質(ダークマター) これまで考えられていたより分布密度にむらが少ない/ESOなど (100) - [33%] - 2017/3/11 3:00
- 【天文学/素粒子物理学】ダークマターの「雲」にずれ、実在の証拠か (112) - [32%] - 2015/5/23 0:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について