のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,465,784人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【天体物理学】謎の物質「ダークマター(暗黒物質)」見つからず 欧米チームの観測で

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    552 :

    >>392
    ダークマターの大半は通常物質みたいに高密度に集まれていないから影響が見えにくい

    555 :

    研究の突破口になるかな?
    凝集する条件があるのか、たまたまか…

    556 :

    めっちゃ分かりやすいなこの宇宙解説の動画
    http://youtu.be/ZL4yYHdDSWs

    557 :

    >>13
    だからそれを探している最中だろうに。

    558 :

    ダークエネルギー見つける方が早いよ

    559 :

    >>553
    >>554

    これ、マジの話なの?
    ムー的なアレじゃなくて

    560 :

    >>559
    http://iopscience.iop.org/article/10.3847/2041-8205/828/1/L6
    一応学術誌の査読を通るだけのエビデンスはある。
    まあでもマジかガセかを判断するのはまだ早いわな

    562 :

    電磁波じゃ無理でしょ、重力波で観測する以外ないだろう
    でもブラックホールの連星みたいのじゃないと観測できるだけの重力波来ないんだよね

    563 :

    ダークマター =  理論が間違ってるので生じたイレギュラー

    564 :

    >>554
    これどういう事なんだろう?
    普通、銀河って恒星や星間物質の集まりだと思うんだけど
    99%ダークマター(未知の物質)なら、それって銀河じゃないんじゃないの?と素朴な疑問

    565 :

    単純にダークマターの塊と小さな銀河が交差してるだけだろ。その内通り抜けて別々になる。

    566 :

    >>565
    そう考えるよりダークマターの重力に引き付けられた通常物質が
    銀河を構成したと考える方が蓋然性は高かろう。

    567 :

    この宇宙が11次元か26次元か知らないが、
    なにかそういう次元で出来ていたとして、
    3次元空間には存在してないのに、
    残りの次元8次元か23次元にだけ存在する物質
    というのは可能なのかね?
    ブラックホールの特異点とか、
    存在しているとは言えるだろうけど、
    それは3次元空間的に存在してるかどうか。
    むき出しのブラックホールの特異点さ。

    569 :

    ダークマターは質量がニュートリノの100万分の1だからな
    こりゃあもう無理だ

    570 :

    何言ってんのお前

    571 :

    だから、
    いわゆる余剰次元の中だけに存在するものがあるならば、
    空間的には存在してないんだから、
    もはやなんでもありだ!
    感知できないのは当たり前。
    そしてそこらか重力がもれだしてくる。

    572 :

    >>567
    ひも理論では我々は余剰次元に「巻き付いて」いるのであって
    巨視的次元にのみ存在するのではない

    573 = 569 :

    >>570
    雑魚乙

    光速を遥かに超えるハップル速度からして
    タキオンが存在してるのは明らか

    暗黒物質だけではない
    あらゆる多次元物質が取り巻くなかで暮らしている

    574 :

    >>573
    > 光速を遥かに超えるハップル速度からして
    > タキオンが存在してるのは明らか
    ハッブルな。
    共動距離と固有距離について勉強してね

    575 :

    >>95
    プラズマ宇宙論や電気的宇宙論も最近は新たな発見で支持者増えてるからな

    576 = 574 :

    >>575
    どんな発見で?

    577 :

    プラズマ宇宙論は一見すると面白いからなぁ。

    578 :

    ダークマター人に聞けばわかるはず

    579 :

    >>571
    私の仮説と同じ

    580 :

    そろそろ科学の限界を認識しろよwカスどもはw

    581 :

    バカどもは新粒子発見すればまた手のひら返しするからな
    熱ければ熱いほどバカw

    582 :

    ダークマターって言葉が独り歩きしてるだけだからな
    自ら光ってる物質を足し合わせると質量が足りない、
    足りない分をダークマターと言ってる
    自ら光ってない物質が大部分なのが現状なのに
    それを未知の素粒子とか御都合主義なことをいいだすから
    税金の無駄遣いが蔓延しちゃうんだよ

    583 :

    >>582
    通常物質なら何故凝集して恒星にならないのか説明がつかん

    584 :

    >>583
    普通に地球や木星みたいな、核融合に達しないサイズの惑星がいっぱいあるという説は否定出来るのか?

    585 :

    >>584
    今更当たり前のことの説明が欲しいのか? とっくに否定されてる。
    MACHOによるマイクロレンズ現象の探索や元素合成論のWMAPによる検証から、ダークマターの主成分はバリオンではあり得ない。

    586 :

    わかってしまった
    やっぱり物質と反物質間に反重力が働くと考えるとこんな謎が全てうまく説明出来る

    ・宇宙の膨張
    ・銀河の回転問題
    ・ブラックホールからのジェットの加速問題

    ダークマター、ダークエネルギーなど無かったのだよ!
    CERNのAEGIS実験が楽しみだわ

    587 :

    アホすぎる。
    反物質がどうやって対消滅を免れ
    銀河の回転曲線に影響しうる量が
    長期間存在し続けられると思ってるのやら

    588 :

    >>587
    まず、物質と反物質に反重力が働く場合、ブラックホールから反物質が生成されるだろう
    何故なら、高エネルギー状態のブラックホール境界付近で対生成が起こると、反物質は反重力によりブラックホールから離れていくからだ
    降着円盤付近では物質が大量にあるため対称滅してしまうが、回転軸付近では遠心力により物質はほとんど存在せず対称滅を免れて反物質が吹き出す
    これがブラックホールのジェットとなる
    ジェットの謎の加速現象もこれで説明が出来る

    で、銀河中心の巨大ブラックホール、あるいはブラックホール群から生成された反物質の天体がハローではないだろうか?
    もしそうだとすると、生成された反物質により銀河中央部からの重力が反物質分キャンセルされる事となり、相対的に腕部分の質量が増える
    その結果あの銀河の回転になる

    589 :

    ごめん!俺のおならだ

    590 :

    >>588
    重力は時空の幾何学だって単純な事実も理解してないからこういうバカ丸出しの発想ができるんだよな。
    脳足りんは凄い。

    591 :

    銀河の腕の形成には、強い力のダークマターがダークディスクを形成している必要があるとの説が有力になってきている。

    ダークマターにも強い力のもの、弱い力のものなど種類がありそうだ。

    592 :

    ありもしないものを探す努力ですね。御苦労さまです。

    593 :

    >>585
    あり得ないとか断言するからビックバン信者って言われるんだよ。
    バリオンじゃ無い可能性が高いって程度。
    ちょっとした観測結果ですぐ覆る

    595 = 588 :

    >>590
    バカ扱いするだけで内容については反論無いんだな

    596 = 590 :

    >>595
    バカには時空の幾何学とか言っても理解できんかごめんね。
    590のレスは、物質も光も同じリーマン計量の下にあるのに、反物質だけ異なる空間に置かれるとかバカじゃねーの
    ってことだけど、お前にゃ理解できないから頑張らなくて良いよ。

    597 :

    >>588
    中心核に反重力源がいくらあろうが
    全く回転曲線を説明できんの分かってる?

    598 :

    >>596
    何も反物質だけ特別だとは思ってないぞ
    物質とは逆方向に時空間が曲がってると考えてる
    電場も磁場もプラスマイナスがあるのに、重力場だけ符号がない方が不自然だと思うな

    >>597
    銀河の中心から広がりをもって反物質が存在するならば説明出来ると思うけど

    599 :

    アホの考え休むに似たりだな。

    600 :

    空樽は音が高いとはよくいったもんだ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について