のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,465,782人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【天体物理学】謎の物質「ダークマター(暗黒物質)」見つからず 欧米チームの観測で

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 = 34 :

    ダークマターと発した切欠は、恐らく銀河系中央部のブラックホールを見たのが原因だろう

    52 :

    何にも相互作用しない、発見もできないそんな架空の存在ダークマターは信じるが
    霊魂の存在は頭から否定し信じない科学ってなんなんだろうな

    53 :

    観測不可能な物質なんじゃね

    54 :

    現時点の技術では観測不能なだけだしな
    絶対無理と考えるのは傲慢や

    55 :

     
     ダークマターの正体はwimp
     
     もしくはアクシオン
     
     

    56 = 4 :

    >>52
    ダークマターがあると思って調べてるんじゃなくて、なぜか理論値とかけ離れた状態の実測値の間を暫定的に埋める理論がダークマターだからな
    別にダークマターという物質じゃなくて、特殊な相互作用だったとしても良いんだよ
    あると思って盲信して証拠すら集めない霊魂論なんて議論に上るわけがない

    57 = 49 :

    少なくとも太陽系の惑星の軌道はほとんど太陽の質量で説明できるのにな

    58 :

    光子が波の性質を失うとダークマターになるんですよ

    59 :

    見つけたことないのになんの感度なのか

    60 :

    要するに予算だけもらっといて成果はなかったと。減額だな

    61 :

    >>59
    独断と偏見によって想定される候補に対する検出感度じゃないかと
     
    >>56
    これだけダークマター=物質と言い続けて見つからないのは
    ダークマター=オカルトと思われてもしかたない
     
    重力的な作用をする重力より広いスケールで支配的に強くなる
    未知の力だったら過去のエーテル探しをまたしている事になるな

    62 :

    >>61
    ニュートリノを物質と言わないように、探してるダークマター(WIMP)も物質と言わないんだけど?
    オカルト言いたいだけのアホやな。

    64 :

    真相はダーク(暗黒)へ

    65 = 28 :

    天体衝突があったとき、ダークマターは衝突とは関係なく慣性ですっ飛んでいきますので、なんかなんもないとこに重力があるよ?ってなる

    66 :

    ダークマターはエーテル
    光はエーテルを媒介して伝搬している

    67 :

    エーテルは遠隔作用を否定するための媒質
    ダークマターは遠隔作用
    まるで別物

    68 = 26 :

    人間は死ぬとダークマターになる

    69 = 36 :

    電磁気力と重力は相互作用を行う距離が無限大だとされている

    ということは、光子や重力子が発生地点に戻る有限長の経路があると仮定すると
    これらの力が局所的に強くなるということが起きる
    そして、年々歳々強くなるので銀河の回転に影響をおよぼすほどになる

    と考えればダークでもなんでもない

    70 :

    >>52
    霊魂の存在を頭から否定しない科学者もかなりいる
    日本の科学者には頭から否定してしまうのが多いってだけ

    71 = 70 :

    >>56
    霊魂は証拠集めが昔から進められているが

    72 :

    みんな夢の中

    73 :

    >>71
    証拠じゃなくて事例だろ
    コンセンサスが得られないんだから証拠としては乏しい
    霊魂論がないと説明できない事例なんて現状ほとんどないし、あっても再現性が乏しかったりする
    これを科学的に扱うのは困難である

    74 :

    宇宙は実は沢山有って
    しかも同じ空間に重なって存在する。

    当然人間はその別宇宙を認識できないが
    重力だけは別宇宙の間でも影響しあう

    ダークマターは存在しない

    75 :

    ヴェラ・ルービンはノーベル賞取らずに死ぬ

    76 :

    予想されるWIMPちゃんなら他の物質とは本当にごくごく弱い相互作用しかしないし反跳エネルギーも小さいしそう簡単に見つかるわけないやん

    77 = 26 :

    >>65が素晴らしくわかりやすい
    ほんとに頭いい人ってバカにもわかるようにしてくれるからありがたい

    78 :

    梶田さんが”かぐら”で発見しますって。
    そして、2個目のノーベル賞もらいますから。

    79 :

    いっつも思うけど、デモクリトスとかの古代ギリシャ原子論て今言われてるダークマターのような空虚(kenon)て概念既に持ってたから、古代ってホントに何なんだろって思うわ。
    厳密な意味では異なるんだろうけど、人間の想像力ってスゲーわ。

    80 :

    >>59
    弱い相互作用はすると考えられてるんだから、反跳検出に関する諸々の感度やろ

    81 = 73 :

    >>79
    まあそう思うのを否定はしないけど、多分に現代の解釈が入ってるからね
    その頃はくそみたいな考えも、幼稚な推察も多くあっただろう

    82 :

    >>79
    引力についても書かれてあるよ
    今の認識と変わらない
    ポンペイの提督の息子から父親に宛てた手紙の内容だったと思うが
    家庭教師との授業で読んだ書物の内容について書かれてある
    この羊皮紙の文献に引力について詳しく書かれてあると
    後のニュートンなんて詐欺師だからね

    84 :

    ダークマターはありまーす

    85 :

    一次ソース見に行く奇特な奴はいないのか
    見に行けば分かるが今回捜した領域のピーク10~100GeVだぞ
    LHCでWIMP見つからねーこれ10~100TeVぐらいにあるんじゃねって話になってるのに見つかるわけねーだろ
    1000倍違うって人間で言えば人探しに顕微鏡使ってるようなものだぞ双眼鏡使え

    86 :

    何も無いモノを証明するのは無理

    って、どこかで聞いたが・・・。

    酸素が無いとか、窒素が無いとか探すモノが手に入れば証明できるが・・・

    ダークマター、サンプルが無い。

    87 = 67 :

    >>52
    霊魂は科学を理解する助けにならないからな
    余計な予備知識

    88 :

    >>10
    パズルのピースみたいなもんでしょ
    実物がなくても隣接するピースが分かってれば
    形は自ずと見えてくる

    89 = 61 :

    >>85
    ここの連中には酷な要求
     
    >>86
    間接的には犯人が居ることは確かなんで無実(悪魔)の証明とは違うと思う
    今は犯人捜しをしている段階
     
    >>87
    霊魂の存在を仮定してそれを探索する行為はフツーに科学的だよ
    オカルト的な世界と混同されているのが問題>>52はそれを言っていると思う

    90 = 70 :

    >>87
    んなことねーよ。神智学を勉強してみろ。医学に役立つことがわかる
    現代医学の欠陥を補正できる可能性があるのに、無視一本やりでは遠回りになってる可能性だってある

    91 :

    頭空っぽのオカルトerが湧いてるな。可哀想に……

    92 = 86 :

    >>88
    >>実物がなくても隣接するピースが分かってれば

    まず、ジグソーパズルであり・・・ものすごく限定的に分かってる。
    しかも隣のピースがある。殆ど答えがわかっちゃう。

    ダークマターは、何も手がかりが無い。

    93 :

    重力みたいなもんなんじゃないの?

    94 :

    結局未知の物質すぎて何もわかってないってこと?
    でも、確実にあるんだろ?

    95 :

    実際のところ、ダークマターの存在なしで
    銀河回転体問題とか、
    初期宇宙の銀河団などの巨大構造形成とかを
    説明できる説はないんじゃないかな。

    プラズマ宇宙論と修正ニュートン力学が対抗説だけど
    ちょっと弱すぎるみたい。

    96 = 61 :

    >>91
    今のところ一般人にとってダークマターダークエネルギーはUXXと同じ扱い

    97 :

    まとめてやんよ
    まず観測データから言えるのは
    なんらかの未知の重力源が確実に存在する
    これはデータ上みんな認めざるを得ない

    しかしその重力源の正体が
    今の科学では解明されていない
    それを便宜上、ダークマターと名付けた
    謎の物体Xってこと。

    今はそのダークマターの正体を追求してる段階。

    98 = 54 :

    >>97
    幼稚園児の作文かよw

    99 :

    お前ら、

    ダークマターに重力あることはまず前提なんだぞ

    100 = 55 :

    幽霊なんて脳の錯覚
    はい論破


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について