のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,429,939人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【天体物理学】謎の物質「ダークマター(暗黒物質)」見つからず 欧米チームの観測で

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
601 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/03(土) 06:28:56.31 ID:zftCF7d2.net (+86,+30,-79)
>>598
平坦な回転曲線を説明するためには質量が「足りない」んだぞ?
これを反重力で説明するには
どういう分布にすればいいと思う?
602 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/03(土) 09:41:05.79 ID:ZU2zqQam.net (+33,+30,-64)
ダークマターをセンサーとかで検知や観測するとか、アホくさ
科学者とか頭がおかしい
たとえるなら、世界の殆どに存在して溢れているいる『経済』を空気中から探しだそうとかしているみたいな基地外
603 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/03(土) 09:50:58.36 ID:ZU2zqQam.net (+27,+29,-38)
もしくは社会の殆どを構成している『世論』をセンサーで検知して存在を確かめようとしているみたいな

実体のないものを探すのはやめろ無駄
604 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/03(土) 10:19:27.83 ID:LaGKN099.net (+17,+27,-15)
宇宙がダークマター
605 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/03(土) 13:13:34.56 ID:XF3hyl2v.net (+24,+29,-36)
ダークマターは宇宙空間でハイウェイ網を形成している。

銀河はハイウェイ上の自動車である。
606 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/03(土) 20:40:59.40 ID:dyFw5GIs.net (+24,+29,-4)
もうここまできたら
物質じゃないんだろ
607 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/04(日) 05:34:47.41 ID:Q5+UWp3O.net (+24,+29,-13)
光も物質ではない。
重力も物質ではない。

つまり原子でできてない何かがあるってことでしょ。
608 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/04(日) 09:57:19.23 ID:S+dlKg3D.net (+20,+29,-28)
反重力バカは涙目逃走中?
609 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/04(日) 09:58:14.53 ID:S+dlKg3D.net (+32,+29,-22)
>>602
しかしここまで意味不明だとどんなデマを鵜呑みにしたのかさえわからんね
610 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/04(日) 10:34:37.35 ID:ZFYw5b/v.net (+29,+29,-24)
マターというから探せないのであって、蒸発したブラック
ホールの影といえば分かりやすいかな。
611 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/04(日) 11:31:45.61 ID:S+dlKg3D.net (+30,+28,-7)
>>610
MACHOは否定されてるって過去レスにもあったろうに
612 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/04(日) 23:58:59.42 ID:CAMW+MNs.net (+24,+29,-51)
宇宙のなにもない空間を缶詰にして持ち帰り、
真空室で缶詰を開けて、なにかが増えたらそれがダークマター
あれ?瓶の方がいいかな?
613 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/05(月) 00:14:52.91 ID:4AXnnbfh.net (+22,+28,-1)
>>2
それは透明人間
614 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/05(月) 14:49:58.75 ID:t8Xvc4/Y.net (+13,+23,-2)
ブラックマター理論が必要
615 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/09(金) 20:54:44.78 ID:22gX3EDz.net (+24,+29,-44)
ブラックホールにダークエネルギーをふりかけるとダークマターができる
616 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/09(金) 21:13:38.12 ID:Lh9n2VXR.net (+18,+28,-2)
最近はほとんど中国製・・・
617 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/12(月) 18:32:24.59 ID:tibVrP7l.net (+19,+29,-7)
東アジアは科学の発展に貢献できない
618 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/12(月) 21:55:46.87 ID:RnoBiWYA.net (+29,+29,-50)
俺にはダークマターは「温度」ってオチしか思いつかない
真空中だと温度ってないんだっけ?
619 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/13(火) 02:17:04.75 ID:H7sBMaeb.net (+28,+29,-6)
>>618
温度とは状態であり重力源となり得ない
620 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/13(火) 08:12:15.76 ID:DbkeE2p5.net (+24,+29,-17)
やっぱり現在の物理学の理論が間違っているんだよ。
621 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/13(火) 09:15:31.45 ID:BMMiMC1L.net (+24,+29,-9)
温度はエネルギーと関係するから重力源になるよ
でも無視できるレベル
622 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/13(火) 11:12:16.52 ID:/HhYX9at.net (+19,+29,-5)
異次元から漏れてきた重力
623 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/13(火) 21:48:53.95 ID:5Wvcpzgr.net (+24,+29,-31)
ダークマターが解明されたら
猛暑も冷夏に変換できる予感
まぁ同じ時間に避暑地は涼しいから意味ないが
624 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 00:14:48.70 ID:SHECHlcG.net (+27,+29,-12)
でも温度は真空を伝わって太陽から地球に届くんだよな
625 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 00:16:10.83 ID:SHECHlcG.net (+27,+29,-37)
重力が解明されていないからね。
俺ら人間も重力もってるんでしょ。
わずかながら
626 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 00:52:46.10 ID:F5Y1kEoy.net (+24,+29,-35)
その昔行われた 人は死んだ瞬間に軽くなるのかという実験
そろそろ現代の計測技術で もう一度実験してみるべきかもな
627 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 06:39:35.15 ID:mzulC95M.net (+29,+29,-23)
宇宙は膨張してるらしいから、ダークマターも膨張というか増えてるのかね
628 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 06:57:24.60 ID:S/MTwAL8.net (+25,+30,-28)
陰に重さは無いから陰というものはあり得ない
って言ってるようなもんじゃないの?
観測方法が違うんだと思う
よくわからんけど
629 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 07:35:50.15 ID:ibfx9/K3.net (+19,+29,-8)
土星の環みたいな偏り方してると思う
630 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 07:56:31.30 ID:5T2IG/xT.net (+14,+24,-3)
ダークなオマタ?
631 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 09:56:26.66 ID:KkDzHF6M.net (+28,+29,-65)
>>627
ダークマター増えたら宇宙は縮むよ
逆に加速膨張してるから無理矢理考え出したのがダークエネルギー
辻褄合わせもいいところだよ
632 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/14(水) 11:57:53.66 ID:VMkepNsM.net (+24,+29,-37)
素人でも考えつくような辻褄合わせではなく、
もっと天才的なアイデアはないの?
633 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/15(木) 10:28:08.47 ID:3ipsbtsC.net (+14,+29,-13)
プラズマ宇宙論
634 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/15(木) 10:59:07.54 ID:Bb5s384T.net (+24,+29,-1)
何もないと思ってる事が、
実際には0じゃなくて+なんだろ、きっと
635 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/15(木) 11:02:57.52 ID:si0e3hSS.net (+24,+29,-2)
見つかったら必殺技にならなくなるじゃん
636 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/15(木) 11:28:47.37 ID:IpxZhoDS.net (+33,+29,-21)
宇宙はホントに膨張してるのか?
初めから空間は存在してて星々が外側に向かって移動してるだけでは?
637 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/15(木) 13:49:14.98 ID:vVoSptdf.net (+28,+29,-23)
>>636
移動する物質に附随して空間は膨張する。
加速膨張は別だが
640 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/16(金) 01:37:56.09 ID:k/uoru9s.net (+30,+30,-66)
リンゴが落ちる仕組みも分かってないのに見つけられるわけないよ 真空が歪むってどうやって歪むんですか?
磁力や静電力が光の交換だと言うなら確実に大麻中毒ですよ
あと解明不可能な哲学の問題ではないですから。
641 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/16(金) 01:55:38.90 ID:oYgIO/lH.net (+19,+29,-5)
死にまでに解明してくれ…
642 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/16(金) 02:14:30.92 ID:nRNro0dz.net (+19,+29,-5)
話についてけねーので寝る、オヤスミ
643 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/16(金) 02:24:40.19 ID:qPBBkFQn.net (+34,+29,-93)
ダークマターを見つけたものが、今後の地球の支配者になれる。
核分裂よりも破壊力は強い。光の速さでとうざかる星、秘密のエネルーギー
がダークマター。な、なんと75パーセントがこの宇宙のエレルギー物質の
ダークマター。
644 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/16(金) 02:46:54.88 ID:dsar5tPg.net (+29,+29,-36)
>>643
ダークマターとダークエネルギーごっちゃになってんぞ。
全くの別物だからな。
645 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/16(金) 13:56:09.96 ID:r9HD+VKf.net (+24,+29,+0)
>>636
ど素人はこれだからな
646 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/17(土) 05:07:52.83 ID:GJl2A9EK.net (+23,+29,-88)
ダークエネルギーは見つからなくて
結局アインシュタイン方程式がおかしかったんだ!と
宇宙項を再追加して加速度的膨張の説明がついた

ダークマターも同じじゃね?
647 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/17(土) 05:34:41.40 ID:AatAJZml.net (+28,+29,-3)
>>5
それはたしか、共感覚の一種なんだっけ
648 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/17(土) 14:06:28.57 ID:l28hthUQ.net (+16,+29,-5)
観測できるようになったら呼び方変えたりするの?
649 : 名無しのひみつ@ - 2016/09/17(土) 15:43:41.52 ID:ibyies0F.net (-16,+29,-17)
>>646
ダークエネルギーって宇宙項のことなんやが
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について