のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,099人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★3

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    901 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 10:29:38.16 ID:r0uxr0sL (+38,+29,-18)
    距離に光速を使わない定義はないよ、今。
    902 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 11:10:11.68 ID:9V28tkkZ (+34,+29,-25)
    >>901
    そうそう。GPSで距離が独立にがわかるなんて思っている人がいるものだから。
    903 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 11:16:13.45 ID:r0uxr0sL (+38,+30,-131)
    逆に言えばニュートリノ速と光速との関係を求めるにあたって
    GPS以上にふさわしいものはないってことだぞ。
    定義そのままなんだから。

    もちろん定義どおりにGPSが運用されているかどうかは別問題。
    しかしもうずいぶん長いこと世界中でその有効性は実証済み。

    まだなにもわからない現在、GPSのせいにしようとするのは
    思考の遊びとして一番つまらないことにそろそろ気づこうぜ。
    そういう奴は現地に行って自分で測量してくりゃいいんだよ。
    GPSより精度の高い方法で誤りを正してやれば一発で話が終わる。
    904 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 11:18:29.77 ID:r0uxr0sL (+32,+29,-60)
    計測装置内の遅延補正とか、二点間での時計合わせとかっていう
    外野にとってはブラックボックスの要因がたくさんあるのに、
    なぜか世界中で誰もが検証可能なGPSのせいにしたがるのは
    どういうわけなんだろうね。俺にはまったくわからん。
    906 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 11:58:19.88 ID:+wRXOXGJ (+30,+29,-71)
    まあ、ペンタクォークのように間違いでしたということは、あることはあるが
    今回は、状況証拠から見て、間違いないようだ。

    物理学者には90年代からニュートリノが、タキオンだと主張する人もいた。
    『トンでも科学の見破り方』のアーリック(エーリッヒ)とかな
    907 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 12:03:05.59 ID:+wRXOXGJ (+29,+29,-68)
    >>498
    GZK限界を超える超高エネルギー宇宙線は、
    GZK限界近くに、粒子の集積があることがわかって、新理論は下火になった。

    代りに、近傍宇宙の何が超エネルギー粒子をつくっているのかが問題になってる。
    908 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 12:04:14.76 ID:EuIFkanI (+38,+29,-16)
    >>903
    原子時計載せた衛星が電波を出した時刻が分かるだけだろ
    そんんなに絶対的なものじゃない
    909 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 12:06:47.35 ID:r0uxr0sL (+33,+29,-15)
    >>908
    地球全域にわたって誰も日常困らないレベル(数メートル以下)の精度は実現してるけどな。
    910 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 12:24:54.54 ID:+wRXOXGJ (+24,+29,-36)
    >>798
    標準モデルではなく、大統一の予想
    陽子崩壊の発見で、ノーベル賞を狙ったのがカミオカンデ
    911 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 12:33:58.73 ID:b1QEbMAS (+17,+27,-6)
    半島で捏造の予感
    912 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 12:39:08.48 ID:9V28tkkZ (+29,+29,-50)
    CERNとLNGSとの距離だが2点とも近くの測量基準点からGPS受信機まで
    実際に測量はしているのだろうか?
    これくらいはしないとね。
    913 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 13:08:18.14 ID:J9cRkcS3 (+32,+29,-27)
    >>906
    申し訳ないが、以前からあったタキオン=ニュートリノ説の概要を文系にもわかるように解説頼む
    914 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 13:15:49.23 ID:3kSvIZ3G (+22,+29,-31)
    どうでもいいことだか、実験で使ったGPSってアメリカのかな。
    それともヨーロッパが独自で打ち上げてるやつかな。
    915 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 13:38:08.34 ID:nJ4MPsOE (+41,+29,-23)
    >>901-903

    GPSは光速の定義に使われている光を使って測距してるわけじゃないよ。
    916 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 13:39:53.09 ID:9V28tkkZ (+31,+29,-3)
    >>915
    じゃあどうやってるの?
    917 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 13:44:27.95 ID:nJ4MPsOE (+16,+12,+0)
    >>916

    GHz帯の電波でしょ。
    918 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 13:45:26.58 ID:au8lzfNw (-25,-16,-13)
    >>917
    志村ー!!
    919 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 13:52:16.97 ID:9V28tkkZ (+37,+29,-25)
    >>917
    電磁波の速度は振動数で変化するの? どの程度に異なるの?
    920 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 13:53:56.97 ID:6Mx1eN53 (+22,+22,-2)
    >>917
    数百THzの電磁波ってどんなものか知ってる?
    921 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:14:18.19 ID:nJ4MPsOE (+42,+29,-45)
    >>919

    たとえば空気の屈折率は可視光領域の中でも 400nmと700nmでは
    10万分の1近く違う。GHz帯とではもっと違う。
    もっと影響が大きいのは水蒸気の屈折率で、可視光領域とGHz帯とでは
    0.4%ぐらい変わる。
    922 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:17:38.47 ID:9V28tkkZ (+35,+29,-15)
    >>921
    あのー、真空中のはなし
    923 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:18:38.89 ID:nJ4MPsOE (+36,+29,-154)
    現在のGPSの、一番大きな誤差の原因は大気中の水蒸気の量の不定性で、
    GPS電波の経路上の水蒸気量の絶対値を測定するのは困難なので、
    将来的には多数個のGPS衛星を配置して、水蒸気遅延を逆に利用して
    水蒸気量のトモグラフィをやる、という研究をやっている人もいる。
    924 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:19:20.88 ID:nJ4MPsOE (+36,+29,-6)
    >>922
    GPSの電波は必ず大気や電離層を通ります。
    925 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:24:43.78 ID:9V28tkkZ (+39,+30,-87)
    >>923
    >>924
    Maxwell方程式など物理のはなしのつもりだった。
    もちろん電離層遅延や対流圏遅延があるね。光の屈折もそうだし。
    吸収なんて屈折率が複素数と考えるし。
    926 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:27:16.75 ID:nJ4MPsOE (+44,+29,-74)
    >>925

    もとは>>915から始まった話なので。
    GPSは距離を測っているのではなくて、時間差を測って光速を掛け算して
    距離に換算していて、その光速は定義だから誤差は無い、
    と本気で思ってる人がものすごく多いですね。
    927 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:29:27.54 ID:eVzl67Hb (+27,+29,-8)
    ウサイン・ボルトより朝原宣治の方が極少だが早かったんだぜ。

    これマメな
    928 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:30:24.21 ID:r0uxr0sL (+32,+29,-55)
    誤差がないといってるわけじゃなくて
    根本原理には問題がないと言ってるんだがな。
    誤差があっても18mにもならないことは安物のカーナビを使ったことがあればわかるし。
    929 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:38:22.15 ID:au8lzfNw (+29,+29,-57)
    >>928
    安物のカーナビでも道路とのマッチングや時系列平均で
    誤差をソフトウェア的に低減している。いわばズル
    930 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:51:39.15 ID:9V28tkkZ (+29,+29,-10)
    測量なら「スイス連邦地形測量庁」くらいが再試できるね
    931 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:52:09.74 ID:MITQnX/f (+24,+29,-34)
    米軍に頼んで軍と同じ精度で計らせてもらえば良いんじゃね。
    どうせ、軍のGPSだけ精度高くするような技術持ってるんでしょ?
    932 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 14:56:50.51 ID:6Mx1eN53 (+39,+29,-18)
    >>926
    GPSに誤差がない、なんて言ってる人は1人としていなかったと思うが
    933 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:02:38.98 ID:ostkmSd6 (+16,+26,+0)
    ニュートリノインフルエンザ
    934 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:04:11.36 ID:nJ4MPsOE (+43,+29,-70)
    >>932
    すみません、このスレだけに限っての話ではありません。
    光速は定義値を使ってるから誤差を考える必要が無い、
    と思ってる人は本当にいっぱいいます。
    935 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:15:30.84 ID:9V28tkkZ (+35,+30,-103)
    「誤差」は何によるどのような原因の「誤差」と言わないといけないし、
    「精度」も何についての、どのような「精度」か言わないと意味がないね。
    単に「精度が低い」とか「誤差だろう」は何も言ってないのと同じ。
    936 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:17:14.23 ID:EuIFkanI (+27,+29,-33)
    730Kmの距離なら同時に測れば1センチの差もないだろうけど
    トンネル内の測量とその後の座標計算を素人の物理屋がやったとしたらすごく不安
    937 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:18:42.17 ID:r0uxr0sL (+38,+29,-16)
    >>934
    ストックのGPSしか使ってなくて追加の補正はいっさいしていないと信じ込んでいる奴もたくさんいるな。
    938 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:23:06.81 ID:nJ4MPsOE (+33,+29,-9)
    >>937
    今回、GPSシステムの精度が第三者の手によって検証されたわけですね。
    939 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:34:01.71 ID:eVzl67Hb (-11,+30,-111)
    高架の高速道路を走るとその下の一般道とナビが見分けがつかない。
    でも数分もすると自分で補正して高速に変換した時には感動した。
    あれって下の道路との微妙なズレとか走る早さとかで見分けてるのかな?
    高速降りたあとはほとんど正確に一般道に切り替わる。
    あれは降り口が10メートルほど左にはみ出すから位置と併せて見分けている
    んじゃないかと思ったりするんだが違うかな。
    940 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:37:42.99 ID:r0uxr0sL (+30,+30,-49)
    >>939
    その辺はナビのソフトの賢さが大いに影響するね。
    なかなか高速走ってることに気づいてくれない糞ナビもある。
    掴んでる衛星の数によって測距精度は変わるし、
    特に衛星三つだと標高が出ないから厳しいな。

    昔のように米軍がわざと狂わせる時間ってのがなくなったから、ずいぶんいいけどね。
    941 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:39:25.67 ID:6Mx1eN53 (+26,+29,-33)
    >>939
    据付のナビ?
    だとしたら車速計やハンドルの回転とか見てるからGPSオンリーよりも精度高いよ
    942 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:42:27.09 ID:9V28tkkZ (+29,+29,-45)
    ナビが作られたときにはGPSなんてなかったもんね。車輪の回転とハンドルだけ。
    これGPSで補正しているとかんがえたほうがよいのかな?
    943 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:49:28.58 ID:9CcZJjBz (+32,+28,-12)
    光の到達時間は2.3ミリ秒だったって書いてあるけど
    光も同じ機材使って測定したってこと?
    944 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 15:59:42.40 ID:9V28tkkZ (+33,+29,-21)
    >>943
    そうだったら話はかんたんだが、測ってない。記事の訳が悪いね。
    945 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 16:12:11.13 ID:Pn613Xq6 (+25,+29,-49)
    まさか直線距離じゃなくて地表面として距離を出したんじゃないだろなぁw
    誤差的にぴったりなような
    もしそうなら恥ずかしくて首つっちゃな
    946 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 16:18:45.53 ID:6Mx1eN53 (+32,+29,-41)
    >>943
    遠すぎて直接測るのは無理だろうね
    この実験のためだけにあれだけの距離のトンネル掘るわけにもいかない

    >>945
    そういうアホみたいなミスは無いと信じたいな
    947 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 16:44:16.80 ID:TuUOEYS/ (+30,+29,-26)
    相対性理論って過去に正しいことが立証されてないの?
    948 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 16:51:48.08 ID:9V28tkkZ (-26,-30,-25)
    >>945
    r(θーsin(θ))≒r*θ^3/6、θ=r/d、d=365km、r=6378km なので
    計算すると199mで18mの19倍でぴったりではない。
    949 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 16:53:15.60 ID:axJSv+QM (+24,+29,-8)
    くりこみみたいに、つじつま合わせでやってる部分があるから
    完全ではないだろ
    950 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 16:55:37.82 ID:kb8hRD9U (+34,+30,-177)
    >>947
    正しいことを立証できるようなものは存在しない。

    ある仮定をおいて構築した基本モデルと、そこから派生する様々なモデルがあって、
    そのモデルの予想したものの中で、検証可能なものをいくつも検証して、今のところ
    現在の測定技術の水準で、予測が外れたものがないというだけのこと。

    仮に、相対性理論が予測しない現象、あるいは今回のように、最初においた仮定
    を超える事象が見つかったら、そのときは、相対性理論が「特殊な状態において
    なりたつ一種の近似」とみなされ、誰かが、さらに普遍性の高い新しい理論体系を
    作るだけの事。そして、その新しい理論体系も、同様にモデル作って検証して、
    の繰り返し。

    どこまで行っても、正しいと立証されることはない。
    それが科学だよ。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について