のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,364,313人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】ニュートリノの光速超えにさらなる反証 「OPERA」に続き「ICARUS」からもエラーの可能性を示唆する新たな実験結果

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : 依頼28-133 - 2012/03/24(土) 23:40:22.54 ID:??? (+143,+30,+0)
    ニュートリノ:光速を超えず 欧州研で検証実験

     素粒子ニュートリノが光より速く飛んだとする名古屋大などの実験結果を検証していた
    欧州合同原子核研究所(CERN)は16日、検証実験の一つでニュートリノは光速を
    超えなかったと発表した。

     昨年9月に発表された実験結果は、光より速いものはないとするアインシュタインの相対性
    理論の前提を覆すとして大きく注目された。各地で検証実験が計画されたが、先月には
    装置をつなぐケーブルに緩みがあった可能性が浮上。検証の一つで否定的な結果が出た
    ことで、実験が誤りであったとの見方が強まりそうだ。(共同)

    毎日新聞 2012年3月17日 0時31分
    http://mainichi.jp/select/science/news/20120317k0000m040141000c.html


    ニュートリノの光速超えにさらなる反証

    ICARUSはOPERAと同様に、CERNの加速器から同じタイミング、同じ場所から飛ばされた
    ニュートリノビームにより、OPERAの観測結果がエラーである可能性を検証。この条件のもとで
    検出した7つのニュートリノのデータを測定した。

    ICARUSの利用した実験装置(写真:ICARUS)

    「ニュートリノが光より速い」という話題については、単なる実験上のエラーであったという可能性が
    高まっているが、議論を呼んでいるこの観測結果について、エラーの可能性を先に発表していた
    国際研究チーム「OPERA」に続き、「ICARUS」という別の研究チームからもやはりエラーの可能
    性を示唆する新たな実験結果が出されている。

    OPERAは、スイスのジュネーブ近郊にある欧州原子核研究機構(CERN)で発射したニュートリノを、
    約730km離れたイタリアのグランサッソ国立研究所で観測した。ニュートリノのビームは実験地域
    全体に行き渡るため、複数の計測者が同じニュートリノビームを計測することができる。そこでグラン
    サッソの他の検出器の一つであるICARUSのチームが再びニュートリノの飛行時間を検証したところ、
    光の速度を超えることはなかったという。

    今回の一連の実験結果は、OPERAが観測結果を出したときとほぼ同じ実験装置と方法で計測
    されている。ICARUSはOPERAと同様に、CERNの加速器から同じタイミング、同じ場所から飛ば
    された短いニュートリノビームにより、OPERAの観測結果がエラーである可能性を検証。この条件の
    もとで検出した7つのニュートリノのデータを測定した。

    検出器以外は全く同じ条件下で行われたこの実験で、ICARUSは「今回の実験結果は光と
    等速度の場合、出来事が同時に起こる現象に矛盾しない」と結論付けている(ニュートリノは
    非常に小さい塊であり、光よりほんのわずかに遅い速度までは比較的容易に到達させることが
    できる)。

    一点、観測の際にOPERAは写真乳剤を用いた検出器を使用し、いっぽうのICARUSは液体
    アルゴンを用いた検出器を使用していたため、この違いが結果の違いに変化をもたらした可能
    性はあるという。

    TEXT BY Ars Technica TRANSLATION BY 中村航
    WIRED NEWS 2012年3月22日
    http://wired.jp/2012/03/22/icarus-neutrinos/

    関連ニュース
    【物理】ニュートリノ超光速、CERNも間違い認める
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330050631/
    2 : 名無しのひみつ - 2012/03/24(土) 23:41:59.52 ID:DoJ+47++ (+19,+29,-1)
    短い夢だったな。
    3 : 名無しのひみつ - 2012/03/24(土) 23:44:23.25 ID:5Am7KRMC (+29,+29,-8)
    なんだかなー
    もしかしてあるのかもとか本気で思った奴いるのかよ
    一般以外で
    4 : 名無しのひみつ - 2012/03/24(土) 23:46:02.80 ID:0kxRYrQJ (+28,+29,-11)
    >>3
    思い込みを盲信する態度は科学者としてかなり低レベルな部類だよ。
    5 : 名無しのひみつ - 2012/03/24(土) 23:48:00.46 ID:SbxGDsmP (+29,+29,-49)
    つまり、最初の測定の際に
    チオチモリン系の化合物を用いた検出器を
    使用したのがいけなかったんだよ!
                            な、なんだってー Ω ΩΩ
    6 : 名無しのひみつ - 2012/03/24(土) 23:51:15.04 ID:17/lHgas (-26,-14,+0)
    名大オワタ
    7 : 名無しのひみつ - 2012/03/24(土) 23:53:07.91 ID:oNQv2WlQ (+24,+29,-50)
    メチャ精密な実験だからどこでも同じ結果が出るわけないよ
    追試で真実が証明されることはない。
    理論的土台を考えるべき
    9 : 名無しのひみつ - 2012/03/24(土) 23:55:45.66 ID:+fjAhAd7 (+4,+19,-4)
    わろた
    10 : 名無しのひみつ - 2012/03/24(土) 23:58:07.63 ID:g2MsYf/9 (+17,+27,+0)
    なにをニュートリノ
    11 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:02:32.28 ID:YQY/0Z+w (+22,+29,-6)
    言っちゃ悪いけど、

    学者ってまじ馬鹿揃いだよね
    12 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:04:41.01 ID:NDy9BbAi (+10,+25,-1)
    さようなら名大
    13 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:07:13.34 ID:0RvzbItc (+39,+30,-293)
    光子もニュートリノも「構造」を持たない点として記述されるかなり基本的な素粒子であり、
    何よりもニュートリノはあたかも別の種類の光であるかのように光と同じ存在度でもって宇宙に普遍的に存在し、
    ありとあらゆるものを通過し素通りしてしまう。
    そういう基本性・単純性と普遍性と言う点では相通じるようなところあるが、

    ところが意外に光子とニュートリノとでは同じ点粒子とは言ってもそれが存在する階層のレベルが違うのである。

    光子はいわゆるゲージ粒子と呼ばれるものであって、
    重力を始めとしてクォーク同士を結び付け強い力を媒介するグルーオン、
    そしてニュートリノに関する「弱い力」を媒介するウィークボゾンと同等の存在の階層にある最も根源的な素粒子である。
    光、すなわち電磁力によって支配される素粒子としては電子があるが、
    ニュートリノはその光子よりも一つ下の階層にある電子と同等の階層に存在する素粒子なのである。

    したがってそういう光子よりある意味「大きな粒子」が、光子よりも速いということは不自然なことである。
    14 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:07:53.76 ID:AFotkFzy (+24,+29,-17)
    このニュースが最初に出たときの様子見臭はハンパなかったけど
    やっぱり様子見って大事だな
    15 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:19:11.94 ID:VJSA9Gzr (+30,+29,-46)
    >>13
    現時点でのそれぞれの階層における分布図しかも実数値が書かれているような

    グラフはありませんか? 図形でもいいのですが
    16 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:23:45.92 ID:khQuPM8P (+28,+29,-33)
    学者って宇宙の始まりは本気でビックバーンだなんて信じてる連中だからなw
    そんな連中にタイムマシンなんて無理だよ。
    17 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:27:04.33 ID:XlH3z6rh (+15,+25,+0)

    命題→名大→迷大

    18 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:30:47.90 ID:2p3U/NFY (+24,+29,-12)
    まず実験結果を疑わないと
    そんな数%程度早いだけって時点で嘘臭いだろ
    19 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:31:37.57 ID:9WiqGufN (+19,+29,-2)
    そっか、やっぱそうなのね
    20 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:31:45.14 ID:UFAXHEdl (+27,+29,-52)
    「観測の際にOPERAは写真乳剤を用いた検出器を使用し」なんてデタラメ
    を書かないで欲しい。乳剤では時間は測れないことくらいわからないの?
    21 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:39:52.89 ID:JX4JSghS (+19,+29,-5)
    まだだ、まだわからんよ!
    22 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:44:56.21 ID:ywB7HD/v (-2,+7,-1)
    なんだ~ orz
    23 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:50:33.26 ID:jL76/n2G (+36,+30,+0)
    >>1
    ICARUS の写真、これじゃなんだかさっぱりわからないと思いますが
    この足元にあるごついコンテナの中に、何百トンの高純度液体アルゴンと電極が入っていて、
    筐体と電極の間に何十万ボルトという高電圧がかかっています。
    液体アルゴンタイムプロジェクションチェンバー、LArTPC と略記される高性能の飛跡検出器です。
    別名、電子泡箱と言われる万能測定器で、次世代観測装置の本命と目されているため、
    いま世界各地でR&Dが盛んに進められています。
    日本でももちろんやっていて、隠岐の島に100kt (SKの倍) というとんでもない容積のこいつの同類を作って
    レプトンセクタの謎にひとまとめに決着付けようじゃん、という鼻息です。

    ところで、OPERAとICARUSの違いに関して記事が間違っています。
    一方が写真乳剤で他方がLArTPCだから云々、デタラメです。
    OPERAは、もちろん最終的にはτのイベントを記録するためにECCブリックを使いますが、
    そのイベントが記録された可能性の高いブリックを特定するために、
    SPSから来るニュートリノ (の反応で作られる荷電レプトン) を、常にシンチレータ使って電子的に計測しています。
    例の論文はそのシステムがとらえたニュートリノイベントのデータで書かれています。
    でなければ、ナノ秒単位の比較検討ができるわけないでしょ。

    あと
     > ニュートリノは非常に小さい塊であり、光よりほんのわずかに遅い速度までは……

    なんか、翻訳ソフトでも使ったようなお粗末な訳文ですね。
    相変わらず、CNGSやOPERAやICARUSが何をしている実験なのかすら
    まともに把握していない人が書いている、あるいは訳しているようだね
    24 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:52:48.07 ID:gh6XJyZ4 (-16,+29,-16)
    >>16
    そもそもビックバンがどういうものが理解できてない発言だな
    大爆発って本気で思ってる?
    25 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 00:54:47.16 ID:0+YVZt36 (+24,+29,-10)
    まぁ…そうだろうな…

    世界中が湧いたが
    やはり間違いだったか
    27 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 01:04:27.73 ID:MXX7mJ2u (+24,+29,-20)
    湧いたというか、ドリーマーがわんさか涌いたというか・・
    落ち着くところに落ち着いたわけか。
    28 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 01:08:55.78 ID:0RvzbItc (+44,+29,-75)
    結局のところ、やはりアインシュタインの相対論が今回もまた勝ったということになりそうだ。
    このようにアインシュタインによって今から100年前によって構築された相対論はこれまで数々の挑戦を退け勝ち抜いてきた。
    29 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 01:10:41.58 ID:qu+WXQ/x (+27,+29,-25)
    言い出した研究者も計測のおかしな点を
    探してくれって感じだったし

    よかったんじゃね
    30 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 01:16:29.50 ID:7IELMhOs (+24,+29,-6)
    まあ、ニュースにもならんわな w
    やっぱりってだけのことだし、、、
    31 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 01:17:34.34 ID:0RvzbItc (+35,+30,-112)
    相対論と並んで現代物理学の最大の原理の一つと言われていたハイゼンベルクの不確定性原理でさえ、
    最近修正が迫られることになったというのに、
    アインシュタインの相対論だけは時代の波にびくともせずにそこにあり続けている。
    32 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 01:35:38.63 ID:UFAXHEdl (+27,+29,-19)
    「7つのニュートリノ」も変だな。1つ1つのニュートリノが生成される時刻を測れたのか?
    33 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 01:58:06.00 ID:FH40IegI (+24,+29,-14)
    今になって批判しているが
    タイムマシーンが理論的に可能であるとは誰も信じていなかったはずだ
    34 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 02:01:59.43 ID:WvQfFEyn (+30,+29,-25)
    >>28
    そのアインシュタインも晩年は量子力学をどうしても受け入れられなくて悩んでたらしいけどね
    35 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 02:02:22.53 ID:pYsx7QLv (+24,+29,-17)
    最初の実験はいいよ
    問題なのは再実験がいい加減だったこと

    世界中に発表した後だってのにね
    36 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 02:07:26.26 ID:pbXMv7nW (+11,+21,-4)
    で、ニュートリノの速度は?
    37 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 02:27:59.24 ID:bvoP2oFs (+19,+29,-5)
    名古屋は国立、私立ともダメダメだな
    39 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 02:50:12.28 ID:AU/feWbb (+24,+29,-9)
    今回の実験結果
    人種差別は人を勇み足させる
    40 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 03:16:33.44 ID:GIE1xrp1 (+25,+30,-47)
    名大は研究者としてはダメダメだったが、会社ではこの仕事の仕方が正しい。
    自分ひとりで抱えるより、オープンにすると文句のあるやつが寄ってきて物事が解決する場合がある。
    邪魔になる場合もあるが・・・。
    41 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 03:35:18.62 ID:0xpGm695 (+23,+28,-13)
    イタリア人は適当だからなあ。
    42 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 03:36:32.53 ID:0xpGm695 (+35,+29,-8)
    >>28
    勝利したのは光速度不変の原理だろ。
    43 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 03:40:34.75 ID:0xpGm695 (+33,+29,-30)
    >>16
    Big Bang なんだからビッ「グ」バンだろ。
    大きなドッカン、ていう否定派によるネーミングだ。

    ハードディスクをハードデスクと呼んじゃう種類の人か。
    44 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 03:47:30.38 ID:uf3H0ifi (+33,+30,-66)
    ワープについてだが、
    時空を歪めるには宇宙創生レベルのエネルギーが必要らしいが、
    宇宙船表層全体に歪曲場ないし高ポテンシャルを生じさせれば
    宇宙船は通常宇宙空間と隔絶されるから、
    もしかしたらワープ可能なんじゃないか?
    45 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 04:03:13.49 ID:0+snOMih (+30,+29,-26)
    単純ミスということなら光速越え言った物理学者は焼き土下座だな。
    46 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 04:29:29.92 ID:uf3H0ifi (+32,+29,-20)
    >>45
    もう何言っても信じてもらえないし、
    研究予算ももらえなくなるだろうな。
    47 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 05:28:06.92 ID:WO9ZIhuc (+19,+29,+0)
    機関からの妨害が激しいようだな
    48 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 05:36:58.66 ID:d1H/EPHX (+19,+30,-163)
    >>38
    追試は欧州のスタッフも含めて何回も何回もやっていて、
    実験結果集計には、何も問題はなかったらそうで。

    じゃ実験施設にミスがないかチェックしてみよう
    ってことになって、いろいろ検証作業を進めていたら
    どうやら伝送機器の接続部分に起因してたらしいことが判ってきた、
    というのが3月はじめのニュースだったはず。

    いずれにしてもNHKのサイエンスZEROではこの話題を控えていた
    ようだから、流石といった感じがした。
    49 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 07:31:13.37 ID:p+AmLE6K (+24,+29,+0)
    ニュートリノなんて幻想なのに
    50 : 名無しのひみつ - 2012/03/25(日) 07:44:11.56 ID:Pg18x4sD (+24,+29,-31)
    > (ニュートリノは
    > 非常に小さい塊であり、光よりほんのわずかに遅い速度までは比較的容易に到達させることが
    > できる)。

    結局なんなの
    1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について