のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,429,613人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】神の粒子「ヒッグス粒子」の存在示すヒント失われつつある…CERN

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 12:18:40.13 ID:pA2LpgED (+38,+30,-70)
物事には証明が必要なんだよ
自分が納得しても、それは矛盾を切り捨ててるだけかもしれない
すべてを把握するなんてのは神にしか無理だろう
人間である以上、自分の知らない何かがあるってのは
知ってないといけない
452 : 記憶喪失した男 - 2011/08/27(土) 12:19:19.17 ID:xtbmviD+ (+31,+29,-20)
同級生がおりの新理論を否定するのは、おりが世界の支配者のときにかわいい同級生を全員集めて順番にセクロスしたことに嫉妬しているだけだと思う。
453 : 記憶喪失した男 - 2011/08/27(土) 12:21:43.77 ID:xtbmviD+ (+33,+29,-15)
>>451
証明みたいなつまらない作業はつまらない人間のやることだ。おりには必要ない。
おりは世界の真理を発見したはずだったのだ。
454 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 12:22:32.99 ID:pA2LpgED (+37,+29,-21)
>>452
お前は自分の中に閉じこもってるだけの人間の屑だからだろ
世界を知らなければ人を納得させることはできない
455 : 記憶喪失した男 - 2011/08/27(土) 12:24:42.30 ID:xtbmviD+ (+27,+29,-20)
月が落ちて人類が全滅したのを再生したのもおりだ。
将棋の必勝法も考案中だ。
凡人とは違うのです。
456 : 記憶喪失した男 - 2011/08/27(土) 12:26:27.94 ID:xtbmviD+ (+37,+29,-8)
>>454
それはおまいの願望と妄想だ。
457 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 12:50:09.71 ID:l8PYRjeW (+30,+29,-10)
>>456
願望という言葉は当てはまらない様に見受けられる

語彙が少なそうですな、貴方
458 : 記憶喪失した男 - 2011/08/27(土) 12:54:23.83 ID:xtbmviD+ (+17,+30,-46)
おまいら閉鎖病棟がどれだけつらいか知らないだろ。
オナニーのおかずがないんだぞ。
母親にエロ本頼んでもいつもわざと俺の趣味に合わない者を買ってくるんだ。
地獄だ。今から6回抜くことにする。
459 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 12:59:38.48 ID:Nx5M2alu (+24,+29,-17)
スレを無意味に消費するのだけは止めてくれよ
460 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 13:13:52.11 ID:6csIUMZN (+30,+29,-41)
ヒッグスって質量の話であって、重力は関係ないんだろ?
なんで重力の話をしてる人がいるの?
461 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 13:29:22.89 ID:vq5Ts8hv (+32,+29,-25)
>>460
それよりもまず統合失調症患者さんが何の関係もない自分語りをしていることに突っ込めよw!
462 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 13:44:35.43 ID:uaDlkeUe (+34,+30,-116)
>>448
結果的に当たっていると言うことはあるかもな。
でも、他人にも理解できるような手順を踏まないと、
科学としては認められないんだよなぁ。。

たぶん、100年前に数学なしで、
量子力学の現象面だけ話しをしてもアホだと思われただろうしなぁ。

入院は気の毒だな。
やはり、君は争うべきじゃないんだよ。
同級生を名乗っている人は、本当は同級生でもなんでもないでしょ。
ただ単に、煽って、君の心を乱して遊んでいるだけ。
2chは君にとって毒になることの方が多いんじゃないかなぁ。
普段の性格は良さそうなだけに本当に気の毒だな。
どうか落ち着いて、心に平安が訪れますように。
463 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 13:59:40.62 ID:wQ4j9+ND (+30,+30,-98)
ヒッグス機構を考えないってことは、結局のところ電磁気力と弱い力の統一理論を
対称性の破れを使わないで構築するってことになるのかね?
それとも別の性質の場を用意して修正すれば足りる話なのかな。

弱い力はパリティ対称性が破れていたり、他の力とちょっと毛色が違うからなぁ。
464 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 15:31:00.57 ID:EZ7X0Cqw (+11,+13,-20)
ヒッグス粒子は存在しない

質量は、E=mc²の中で現わされている
465 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 16:06:00.75 ID:pfzs6ZxL (+24,+27,-18)
>>458
>オナニーのおかずがないんだぞ。

ネットができれば十分だろ?
466 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 18:42:20.62 ID:v4gPEFDh (+23,+25,-4)
>>465
閉鎖病棟にはネットないだろw
467 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 19:07:18.41 ID:df9bd6Mb (+30,+29,-69)
後は、466~1000 GeV領域で発見できなければ、ヒッグス粒子は否定的か…。
ダークマターやダークエネルギーの事もあるし、別な理論が必要かも
468 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 19:12:55.65 ID:Mt9dqX9b (+29,+29,-18)
酉無しのコテに反応するのは釣られている事に気づけ
469 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 19:34:50.33 ID:EZ7X0Cqw (+27,+29,-13)
セルンでも不可能な
20テラ電子ボルトの領域での実験で何も出なければ
理論の再構築が必要
470 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 20:00:22.03 ID:zhRi54pS (+28,+29,-10)
>>468
記憶喪失ってずっと釣りだったってこと?
最初から鳥ないみたいだけど。
471 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 23:09:18.52 ID:uicnXErK (+24,+29,-5)
酉無しでもbe付けてっから同一人物なのは間違いない
472 : 名無しのひみつ - 2011/08/27(土) 23:54:45.89 ID:4AVRtCtC (+24,+29,-37)
在るか無いか
だけでもわかるだけで大発見なんだっけ?
一番の無駄足は在るか無いかすら未知のままって結末だよな。
それは全くの無駄だ。
475 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 00:55:55.50 ID:RlkcyEKA (+19,+29,-5)
これが運命石の選択という奴か・・・
477 : 記憶喪失した男 - 2011/08/28(日) 07:56:03.56 ID:y5plTFfX BE:4379866188-2BP(0) (+32,+29,-23)
>>447からの一連の同名コテは、おれの偽者だからね。
本物はBEついてるから。
478 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 09:01:53.16 ID:n6WdROBk (+48,+30,+0)
量子論では素粒子というのは場の振る舞いのある状態を近似的にそう見ているだけ
ヒッグス場についてはそのゴールドストーンモードがWボソン、Zボソンの成分として観測されており
この質量比を正確に導く事やその他の実験結果との整合性からヒッグス場の実在は疑いようがない

現在問題にされているのはヒッグス場が励起状態にあるモードで予想されるパターンのうち比較的軽いヒッグス粒子の検出
しかし標準模型を超える理論の多くは標準模型による予想よりもこの軽いヒッグスの検出が困難と予測している
そこで精密実験に適したレプトン同士の衝突を行うリニアコライダーが以前より研究者の間で待望されてきた
それが日本が提唱してきた国際リニアコライダー構想(東日本大震災の影響もあり候補地選定自体が足踏み状態)

CERNのほうは予算獲得の目玉としてハドロンコライダーではヒッグス粒子の検出困難との見方もある中で、
これまで強気の態度を維持してきたという経緯がある
という事でここまでに書かれている知ったかレスは全部トンデモ
479 : 記憶喪失した男 - 2011/08/28(日) 09:16:17.62 ID:y5plTFfX BE:1368708645-2BP(0) (+38,+29,-52)
>>478
嘘つけ。ウィークボソンが観測されたのと、質量獲得の理論はまったく別問題だぞ。
480 : 記憶喪失した男 - 2011/08/28(日) 09:21:11.72 ID:y5plTFfX BE:3832382887-2BP(0) (+33,+29,-55)
>>478
おまえみたいな頭の固い物理学者の偏見をなくそうと、
おれはわざわざ稚拙な持論を公表しているんだからな。
481 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 09:36:53.33 ID:n6WdROBk (+41,+30,-114)
>>479
馬鹿を相手にしてもしょうがないが、
ヒッグス機構はワインバーグ・サラムの理論の根幹だ
それなしにはウィークボソンが質量を持つ理由を全く説明できない
ヒッグス機構はWボソン、Zボソンの質量比を厳密に予言する
そもそもWボソン、Zボゾンの縦波成分はヒッグス場のゴールドストーンモードだ
482 : 記憶喪失した男 - 2011/08/28(日) 09:44:20.93 ID:y5plTFfX BE:4311430597-2BP(0) (+33,+29,-74)
>>481
ヒッグス粒子がないとなると、ヒッグス機構をどう改良すれば説明つくんだ?
ヒッグス機構が質量比の計算ができるのだとしても、
質量を獲得する理論としては非常に不適格だ。
483 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 09:46:07.04 ID:EP+K7xj/ (+31,+29,-13)
日本語が読めれば、検出が困難なだけと書いてあることが分かるはずだがねぇキチガイ君
484 : 記憶喪失した男 - 2011/08/28(日) 09:51:32.94 ID:y5plTFfX BE:958095672-2BP(0) (+37,+30,-58)
>>483
だから、そういうのが嫌だっていってるんだよ。
ヒッグス粒子が見つからなくても、このままヒッグス粒子の理論で、研究をつづけるつもり?

そんなことより、おれみたいに、一から質量獲得の理論を構築しようぜよ。
485 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 10:22:49.41 ID:22v5wOEK (+16,+26,-2)
なにがはじまるんです?
486 : 記憶喪失した男 - 2011/08/28(日) 10:26:21.36 ID:y5plTFfX BE:410612832-2BP(0) (+27,+29,-22)
標準理論の見直し。
物理学者の理論屋のターンが始まる。
487 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 10:39:07.11 ID:wKqy+krv (+22,+27,-21)
○○○○の
なんかスイッチが入ったみたいだな
488 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 10:44:38.37 ID:mZWXby7B (+47,+30,-79)
語学板にも基地外が粘着するんだよね。
物理学と語学はそういう連中のイメージを刺激する要素があるんだろうね。
何の基礎知識なくても語れるし。
さすがに数学板にはそういう奴は少ない。いてもまったく相手にされない。
結局、相手する奴のレベルも低いってことだ。
489 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 11:33:33.51 ID:iSQN+QZs (+35,+30,-222)
「ヒッグス粒子は粒子でなく粘性の波(空間)」なのかも。(だから、超高エネルギー加速器はムダ)?
で、粘性の波(空間)だから、なかなか千切れず出現しないし、出現しても空間だから観測できない。

つまり、全宇宙空間自体が1個のヒッグス粒子で、ヒッグス粒子が粒子の性質が無い波(結合組織だけの存在)。
だから、色々不確定性原理(物質&波、運動量&位置…)だし、ダークマター・ダークエネルギーが観測できない。

つじつま合うけど、観測できない理論って意味ないかw
490 : 記憶喪失した男 - 2011/08/28(日) 11:51:35.00 ID:y5plTFfX BE:410612832-2BP(0) (+35,+29,-23)
>>488
気のせいだ。おれは生物学と経済学で独自の理論をもっていた。
491 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 12:33:41.44 ID:5Vuho7Xt (+30,+30,-76)
>>488
何の基礎知識がなくても語れるって…。言語学と物理学を舐めすぎ。
言語学はとっつきやすいから好き勝手なこという奴が多いかもしれないけど、物理学は多少敷居が高いだろ。
492 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 13:12:26.76 ID:0zLZfhL4 (+34,+30,-243)
>>488
>>490も証言しているように実験や統計で確かめにくかったり、数学的な裏付けが厳格でなかったり未開拓で発展途上の学問の方がそういう類は入り込みやすいとおもう。
想像で適当に語ってもそもそも結論が出ていなかったり実験不能だったりするので完全に否定すること自体は困難だから。
悪魔の証明ってもので、答えのわかっていないことはどんな馬鹿げたことでも否定すること自体は不可能。
だけど、それを許すと何でもまかり通るし、主張をするのなら説得力は必要。
ナンセンスで到底信じられないことを主張するならそれを証明する責任は主張している側にあるということを肝に銘じるべき。
神は存在するとか宇宙人は存在するとか主張するの自体は自由で完全には否定はできないけれど、それをいうなら証拠を見せろということ。
493 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 14:10:43.41 ID:WPTMmKiB (+20,+29,-25)
ここには無駄な長文かいてどや顔してる馬鹿と
馬鹿の相手をしてるアホしかいないのか
494 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 14:57:49.44 ID:Ktii4EfE (+29,+29,-78)
インドの少女、欧州での「ビッグバン実験」を恐れ自殺
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33702120080911

知らなかったけどLHCの影響で3年前にこんなことがあったとはw
いや、笑い事じゃないんだけど。
すまない、不謹慎だった。
495 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 15:19:38.47 ID:mWSG3QKj (+34,+30,-184)
物理の世界には100年にいっぺんぐらい
こういうちゃぶ台返しがあるんだよ

エーテル波の否定とか、その前には熱素理論とか

とくに熱素理論なんて途中まで上手く行っちゃってたもんだから
捨てるのにはそらもの凄い苦しみが学界にはあったらしい

当時の文献とか読むと、むりやり辻褄合わせしようと
つけたした理論が山ほどあって実に痛々しい

で、いまの統一理論見るとまさにそんな感じなんだよね
もう辻褄合わせのオンパレード、
オイラー式や相対性理論みたいな様式美はどこにもない

こら危ないな、
そろそろちゃぶ台返しが来るなと思って専攻しなかった俺は正しかったわけだ
信じて研究してきた連中は全員死滅しちゃうから
こういうのは怖いよな
496 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 15:29:46.26 ID:SxUsXpbX (+19,+29,-4)
お前、星一徹だろ
497 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 15:48:20.87 ID:+euK4QTz (+22,+29,-17)
ホーキング博士「知ってた」
498 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 15:54:39.35 ID:+euK4QTz (+22,+29,-19)
阪大細谷裕教授「俺の時代キタ」
499 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 15:57:06.82 ID:vH2mMTl4 (+28,+29,-31)
>>494
そろそろインドからチャンドラセカールレベルの天才が出てきてもいい頃
500 : 名無しのひみつ - 2011/08/28(日) 15:57:09.14 ID:O+5rsW/O (+33,+28,-2)
>>488
数学板にゃ長年kingがいるじゃねえかよw
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について