私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】時はなぜ一方向なのか-観察者問題から説明
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
はっとする論文だな
たまに逆方向にうごいてるのかもな
時間戻った時記憶がのこってればやり直したい過去が腐るほどあるんだが
たまに逆方向にうごいてるのかもな
時間戻った時記憶がのこってればやり直したい過去が腐るほどあるんだが
虚時間って温度のパラメータなんだっけ
やっぱエントロピーと関係あんのかな
やっぱエントロピーと関係あんのかな
>>202
中国で映画化されたんだっけ?
中国で映画化されたんだっけ?
>>7
逆方向の時間の流れは記録が消えていくので、正方向の時間の流れだけ観測される
逆方向の時間の流れは記録が消えていくので、正方向の時間の流れだけ観測される
宇宙は一瞬一瞬であらゆる物理法則の組み合わせを試し、観測者が現れる宇宙だけが生き残るのです。
>>208
それは短期間の局所的な現象だろ。エントロピーはもともと平衡系の概念なのに、非平衡状態に下手な拡張するから起きる。
それは短期間の局所的な現象だろ。エントロピーはもともと平衡系の概念なのに、非平衡状態に下手な拡張するから起きる。
重いものほど強い斥力を発しブラックホールなんて存在しない
仮想宇宙モデルで説明すればいいのか?
仮想宇宙モデルで説明すればいいのか?
「ものごとの変化」に「時間」て名づけているだけだから、時間があるわけじゃない
一度も素粒子の性質について語られてないね。
だれか素粒子とか崩壊とかそういう言葉使って説明できる人いませんか
だれか素粒子とか崩壊とかそういう言葉使って説明できる人いませんか
時間もさかのぼれないわ光速に近づくことすら出来ないわではこの先何万年たっても人類の生活は大して変わらんだろうな
時間をさかのぼることができても、人間の意識記憶もさかのぼってしまうから、
結局何も起きないのと同じじゃないの?
その時点の記録を残して時間をさかのぼることはないだろ。
記録したという行為もまたさかのぼるのだから。
結局何も起きないのと同じじゃないの?
その時点の記録を残して時間をさかのぼることはないだろ。
記録したという行為もまたさかのぼるのだから。
オラは宇宙はクラブだと思うお。膨張するし音楽が鳴り
ミラーボールは回る。踊ってた生き物の動きもいつか止まる
工業高校卒のSax吹きだお
ミラーボールは回る。踊ってた生き物の動きもいつか止まる
工業高校卒のSax吹きだお
宇宙の終わりから考えるべきか
現在の宇宙の始まりが成り立たない方を考えるべきか
物理学的にはどちらが楽なのでしょうか
現在の宇宙の始まりが成り立たない方を考えるべきか
物理学的にはどちらが楽なのでしょうか
>>1-2 を俺なりに解説してみるぜ!
人間がゲーム空間をコンピュータの中に作ると仮定する、
人間はゲーム空間内の時間を過去方向にも未来方向にも操作できる。
まあ当然だ、ゲームだし、ここまではOK?
ここで、ゲームの中にかなり賢い知性体が発生してしまったとしよう、
彼らは自分達が住んでいる世界には、
時間があることを理解する、それが過去から未来に流れていることも理解する。
がしかし、ここで人間が意地悪をして、ゲーム内の時間を
逆転させても、彼らはそのことに絶対に気づけない。
「ゲームの外側にある記録」に彼らがアクセスできない限り、
それに気づく術がないのだ。ゲーム内のどのような記録も巻き戻るのだから。
---
この辺は、実は比喩とか冗談とか不思議な思考実験とかではなく、
そういう「時間を超越した記録が宇宙の外側にある」という
思想は昔からあった。それを「アーカーシャ年代記」と呼ぶ。
(アカシックレコードとも)
これは古今東西の伝統思想の中に共通して出てくる考えなのだが、
最近になって、これが”本当に科学的にも”ある、と主張する科学者が出てきている。
アーヴィン・ラズロの「Aフィールド」とかだ。
マイケル・タルボットもそれに近い。
この辺りは、トンデモ一歩手前の「未科学」なので、
言いふらしたりはしてはいけない。俺も信じてるのではなく
へーすげーそんな考えあんのかよ!と思ってるだけだから。じゃ。
人間がゲーム空間をコンピュータの中に作ると仮定する、
人間はゲーム空間内の時間を過去方向にも未来方向にも操作できる。
まあ当然だ、ゲームだし、ここまではOK?
ここで、ゲームの中にかなり賢い知性体が発生してしまったとしよう、
彼らは自分達が住んでいる世界には、
時間があることを理解する、それが過去から未来に流れていることも理解する。
がしかし、ここで人間が意地悪をして、ゲーム内の時間を
逆転させても、彼らはそのことに絶対に気づけない。
「ゲームの外側にある記録」に彼らがアクセスできない限り、
それに気づく術がないのだ。ゲーム内のどのような記録も巻き戻るのだから。
---
この辺は、実は比喩とか冗談とか不思議な思考実験とかではなく、
そういう「時間を超越した記録が宇宙の外側にある」という
思想は昔からあった。それを「アーカーシャ年代記」と呼ぶ。
(アカシックレコードとも)
これは古今東西の伝統思想の中に共通して出てくる考えなのだが、
最近になって、これが”本当に科学的にも”ある、と主張する科学者が出てきている。
アーヴィン・ラズロの「Aフィールド」とかだ。
マイケル・タルボットもそれに近い。
この辺りは、トンデモ一歩手前の「未科学」なので、
言いふらしたりはしてはいけない。俺も信じてるのではなく
へーすげーそんな考えあんのかよ!と思ってるだけだから。じゃ。
>あらゆる物理法則は時間の向きに左右されない。
電子の流れが逆転したらプラスマイナス入れ替わらない?
電子の流れが逆転したらプラスマイナス入れ替わらない?
インテリジェントデザインだろ
じゃあその外側の外側は存在するのかって話
無限ループだ
キモイキモイ
じゃあその外側の外側は存在するのかって話
無限ループだ
キモイキモイ
進化論っちゅうのは、物理法則じゃねーが、時間の向きに左右されるんじゃねぇ?
やっぱ、進化論は、神を冒涜しとるぅちゅうことか?
やっぱ、進化論は、神を冒涜しとるぅちゅうことか?
素人には人間原理的な思想も感じるし、言葉遊びにしか聞こえんのだが。
そこから画期的な物理結果がみちびけるってならすごいけど。
たんなる文学かマスターベーション物理のたぐいとしか思えんのだが・・・
そこから画期的な物理結果がみちびけるってならすごいけど。
たんなる文学かマスターベーション物理のたぐいとしか思えんのだが・・・
物理法則の実行=万物の現象=人の理解
という話しだね。
はたして、物理法則を外側で実行してる存在とこんにちわする日は来るのだろうか…
という話しだね。
はたして、物理法則を外側で実行してる存在とこんにちわする日は来るのだろうか…
時間反転対称性は一件不自然に見えても、
元から宇宙にあった偏りが(時間が+方向に行く場合に)単に均一化していくだけであって、
その度合いを表すのがエントロピーだというだけ、と考えてるんだが…
その度合いを元に戻す方法があるかどうか、を問題点にしてるのかな?よくわからない。
元から宇宙にあった偏りが(時間が+方向に行く場合に)単に均一化していくだけであって、
その度合いを表すのがエントロピーだというだけ、と考えてるんだが…
その度合いを元に戻す方法があるかどうか、を問題点にしてるのかな?よくわからない。
こんな研究や内容で議論してるやつに ふさわしい言葉を送ろう
Time is money
人生を無駄にするな
Time is money
人生を無駄にするな
>>228
あんたには一生理解できないだろうよ
あんたには一生理解できないだろうよ
>>219
若いね~、元気なマスターベーション、GJ!
だけど、そのネタでシコシコしたやつ、いっぱいいるけどいけたやついないから、つらいぞー。
物理マスターベーションは永遠にいけないってのが、究極の法則ってのに気づくまで
まだかかりそうだね。
若いね~、元気なマスターベーション、GJ!
だけど、そのネタでシコシコしたやつ、いっぱいいるけどいけたやついないから、つらいぞー。
物理マスターベーションは永遠にいけないってのが、究極の法則ってのに気づくまで
まだかかりそうだね。
仮に逆転した時間を持つ空間があるとして、そこに映し出される世界は
ビデオの逆回転のような分かりやすい世界なのか?
いつまでも晴れない初期宇宙のようなものを想像してしまう。
ビデオの逆回転のような分かりやすい世界なのか?
いつまでも晴れない初期宇宙のようなものを想像してしまう。
面白いねぇ。
記憶も記録も無くなってるから元に戻ったこと
自体に気が付かないし、発想の起点も無いから
切っ掛けすらないって事か。
記憶も記録も無くなってるから元に戻ったこと
自体に気が付かないし、発想の起点も無いから
切っ掛けすらないって事か。
他人が出した話題は馬鹿にできるけど、
自分からは何も提示できない、という参加者が多すぎ。
自分からは何も提示できない、という参加者が多すぎ。
ここまで∀ガンダム無し。やはりあれは黒歴史か。
>>34
ヒロインの女子高生が電車で移動途中、痴漢にあった。
その絶妙な指使いに彼女は思わず絶頂に達してしまい、下着は愛液で汚れてしまう。
やがて電車は終点に着き、逆向きに動き出した。
窓から見える風景は、先ほどとは逆向きに進む。全ては元に戻って行くように見えた。
しかし、彼女の下着は乾かない…むしろ、下腹部をまさぐる痴漢の指使いに応じてシミがどんどん広がって行く。
この辱めをどうしたらいいの?
彼女は悩み、全てを忘れることにした。
全てを忘れた結果、今日も彼女は痴漢列車に乗り込む。
そして再び屈辱が繰り返される。
そんな感じ。
まあ、>>1の論文は「観測範囲では時間の方向は同じ」という仮定に基づいているだけだな。
床の上でゴムまりが跳ねていう映像を逆再生しても同じにしか見えない。
そういう意味では常に時間はどちらにも進みうる。
ただエントロピーの増大に従って跳ねる高さが減じていくのを「時間が経過した」と言ってるだけ。
時間が経つにつれてエントロピーが増大するのではなく、
エントロピーが増加する状態を「時間が経つ」と表現しているだけ。
だから「なぜエントロピーは時間によって逆行しないのか」というのは「定義がそうだから」というしかない。
>>34
ヒロインの女子高生が電車で移動途中、痴漢にあった。
その絶妙な指使いに彼女は思わず絶頂に達してしまい、下着は愛液で汚れてしまう。
やがて電車は終点に着き、逆向きに動き出した。
窓から見える風景は、先ほどとは逆向きに進む。全ては元に戻って行くように見えた。
しかし、彼女の下着は乾かない…むしろ、下腹部をまさぐる痴漢の指使いに応じてシミがどんどん広がって行く。
この辱めをどうしたらいいの?
彼女は悩み、全てを忘れることにした。
全てを忘れた結果、今日も彼女は痴漢列車に乗り込む。
そして再び屈辱が繰り返される。
そんな感じ。
まあ、>>1の論文は「観測範囲では時間の方向は同じ」という仮定に基づいているだけだな。
床の上でゴムまりが跳ねていう映像を逆再生しても同じにしか見えない。
そういう意味では常に時間はどちらにも進みうる。
ただエントロピーの増大に従って跳ねる高さが減じていくのを「時間が経過した」と言ってるだけ。
時間が経つにつれてエントロピーが増大するのではなく、
エントロピーが増加する状態を「時間が経つ」と表現しているだけ。
だから「なぜエントロピーは時間によって逆行しないのか」というのは「定義がそうだから」というしかない。
記録する・記憶するっていうのは時間が前に流れているからできることであって戻るときは不可能ってことですね
観察者のみが世界から切り離されていなければ、前に戻っても覚えてない
そりゃそうだ
観察者のみが世界から切り離されていなければ、前に戻っても覚えてない
そりゃそうだ
>>238
にちゃんになにを期待してる。SFかぶれかトンデモ系しかいないぞ。
どっかの統計で、にちゃんでやってて、院でたやつなんて3%ぐらいだし。
ましてや理論物理、数学で博士となると・・・
まぁ、このスレでは、そのままその統計は当てはまらないとは思うがな。
本気なら、アメリカでもドイツでも本場でディベートの旅でもしてくることを勧める。
にちゃんになにを期待してる。SFかぶれかトンデモ系しかいないぞ。
どっかの統計で、にちゃんでやってて、院でたやつなんて3%ぐらいだし。
ましてや理論物理、数学で博士となると・・・
まぁ、このスレでは、そのままその統計は当てはまらないとは思うがな。
本気なら、アメリカでもドイツでも本場でディベートの旅でもしてくることを勧める。
物理法則でドミノ倒しみたいに進んでる万物の変化の
すでに倒れたドミノが、逆に進めるわけないじゃん
式で時間を表してると変なことになるんだろうけど
時間の向きは常に一定で逆はないし
変化以前の状態が保存されてるわけでもないし
とにかく過去は忘れて前向きに生きろってこった
すでに倒れたドミノが、逆に進めるわけないじゃん
式で時間を表してると変なことになるんだろうけど
時間の向きは常に一定で逆はないし
変化以前の状態が保存されてるわけでもないし
とにかく過去は忘れて前向きに生きろってこった
>>244
> >>205
> それが正しい要約だと思うけど、なんか物足りないよなあ。
いや、その要約だと、系の内と外、という重要な考えが
こぼれちゃってる。
「逆方向の時間の流れは(閉鎖系の内側から見ると)記録が消えていくので、正方向の時間の流れだけ観測される」
と要約してもいいかも。
系の外から内に情報が流れ込むのか、未来に向かうことで、
系の内から外に情報が流れ込むのか、過去に向かうことなんだ。
この場合、当然の帰結として完全に静的な、決定論的宇宙モデルになる。
「コップが割れた」という情報を、系の外から内に書き込めば、
時間は順方向に流れ、系の内から消去して、系の外に書き戻せば、
時間は逆方向に進む。こういうこと。
もっと短く言うと、
「時間の過去と未来は、系の内と外での情報交換の方向にすぎない」
という主張だろう。
> >>205
> それが正しい要約だと思うけど、なんか物足りないよなあ。
いや、その要約だと、系の内と外、という重要な考えが
こぼれちゃってる。
「逆方向の時間の流れは(閉鎖系の内側から見ると)記録が消えていくので、正方向の時間の流れだけ観測される」
と要約してもいいかも。
系の外から内に情報が流れ込むのか、未来に向かうことで、
系の内から外に情報が流れ込むのか、過去に向かうことなんだ。
この場合、当然の帰結として完全に静的な、決定論的宇宙モデルになる。
「コップが割れた」という情報を、系の外から内に書き込めば、
時間は順方向に流れ、系の内から消去して、系の外に書き戻せば、
時間は逆方向に進む。こういうこと。
もっと短く言うと、
「時間の過去と未来は、系の内と外での情報交換の方向にすぎない」
という主張だろう。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】蚊はなぜ雨粒に撃墜されてしまわないのか? (229) - [37%] - 2012/7/14 12:30 △
- 【物理】「ついに重力波を検出」のうわさが広がる (226) - [30%] - 2016/3/3 16:00
- 【物理】タイムパラドックスを回避する方法 (536) - [30%] - 2010/10/1 19:16 △
- 【物理】泡の一生がついに解明される (83) - [30%] - 2013/7/8 2:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について