のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,908人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】時はなぜ一方向なのか-観察者問題から説明

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    701 : 婆 ◆HKZsY - 2009/09/09(水) 23:34:03 ID:D2iiNsen (+35,+29,-9)
    >>700
    くそー、一度ならずも二度までも…w

    俺も寝よっと。おやすみー。
    702 : 名無しのひみつ - 2009/09/09(水) 23:34:37 ID:xpwhikad (+40,+30,-183)
    >>696
    確率状態というものが存在し、なおかつ多世界解釈的な構造ではないだろうと言うことですか。
    それも新鮮で良いですね。
    人というか、観測者…生命体(ただし人はその定義がきちんとできていない)が存在して初めて
    宇宙は存続できるとおっしゃる方(>>206)もこのスレッドにいらっしゃって、それには感銘を
    受けました。物理学のTOPが純粋な物理だけではどうにもならないといっている今、そういう考え方
    というのも想定の範囲に入れても良いのではと私は思います。あくまで真実でなくアイデアです
    けどね。


    今夜は楽しく過ごせました。眠気がきたので今夜はこれで失礼します。
    それでは。
    703 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 00:12:07 ID:8xdpAafa (+19,+29,-4)
    酔歩する男を思い出した
    704 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 00:55:47 ID:ZfSLnI1o (+27,+29,-28)
    事象を考えない確率というものが思いつかないのだが。
    確率の時間という物を考えた人はいるのかな?
    705 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 01:01:33 ID:pZe5MD9J (+29,+29,-9)
    地球という点から宇宙のしくみは見えないのか
    706 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 01:08:23 ID:2JbAj8ts (+32,+30,-35)
    >>684
    >>689
    あれは、時間を逆転させた結果として地球が逆にまわってる
    ビジュアル的には逆に見えるかもしれんが

    そして逆転した時間に居る人はそれに気づいてないから
    まさに、このスレの話題のまんま
    707 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 01:41:14 ID:0L9ZtIGS (+18,+28,-4)
    そもそも時間って何なんだろ?
    708 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 01:56:28 ID:X/t5yhOQ (-12,+2,-4)
    金だろ
    709 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 02:33:09 ID:HNQ9ZgIm (+32,+29,-33)
    てか、1の論既出。
    日本の有名な人が書いてるよ。
    誰かは自分で探せ。

    ヒント 簡単だから文型でも読める本
    710 : 通りすがり - 2009/09/10(木) 02:34:57 ID:PCCGa7+Z (+24,+29,-21)
    時間と意識が同期していて、
    時間の流れが遅いの時は
     意識の流れも遅いとか。
    時間の流れが逆向きの時は
     意識の流れも逆向きとか。
    711 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 03:29:17 ID:rbpIXIxf (+29,+29,-31)
    いわゆる2次元の世界は3次元の世界でしか観測できないように
    まるでyoutubuをちょっと巻き戻したり先に送ったりみたいなことが5次元以上の世界ではできるのだろう。
    712 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 04:33:46 ID:Idf5ICoi (+28,+29,-49)
    >>711
    要はその系に属してなければいいわけで
    隔絶した空間を作れば次元にかかわらず可能じゃないの

    箱の中に原子1個置いて観察してみるとか
    713 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 04:33:59 ID:R6gT77oR (+32,+28,-5)
    >>709
    ヒントとかいって情報操作すんなよ キチガイ
    714 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 04:36:52 ID:R6gT77oR (-7,+29,-18)
    レイプ目幼女が大好きなけふがおっしゃってます
    716 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 07:17:00 ID:3ViCRZgJ (+27,+29,-27)
    無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明できないから
    717 : ぴょん♂ - 2009/09/10(木) 07:57:47 ID:bCbSefyt BE:312448043-2BP(1028) (+36,+29,-21)
    >>673
    相手が光速で近づいてくるときは
    相手が自分と衝突するまで 相手を観測できないお

    絶対時は よくわからんが 相対時間は こんな感じだとおも
    718 : ぴょん♂ - 2009/09/10(木) 08:22:56 ID:mJYIibCB BE:1093567076-2BP(1028) (+32,+29,-78)
    1ビットの振動子1個しか この世の中で観測できないとすると
    1時素は この振動子が 0→1あるいは1→0になるまでの時間
    1個しかないので 0→1になる時間と1→0になる時間が異なっていても
    時間の長さの違いを認知しようがない

    振動子が複数個になると 0→1になる時間と 1→0になる時間 を
    他の1ビット振動子と比較しながら 違いを「計測」できるようになる
    719 : ぴょん♂ - 2009/09/10(木) 08:31:21 ID:mJYIibCB BE:833193784-2BP(1028) (+32,+29,-8)
    なんか へんだな  だめっぽいな これw
    720 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 08:50:15 ID:R7EiML4w (+28,+29,-24)
    >>705
    今の科学が見てる宇宙は物質的世界観カラ観察した宇宙だろ
    でも物質的な宇宙だけが宇宙だけではないだろう
    721 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 12:22:01 ID:ZfSLnI1o (+32,+29,-5)
    >>719
    観測とは何か、その部分の考察が足りない。
    722 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 12:41:21 ID:JkoJAzsn (+29,+29,-31)
    箱の中の猫と一緒で屁理屈なんじゃなかろうか
    723 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 13:12:57 ID:mEfuFddG (-11,-4,-2)
    ハイパークロックアップは時を越える
    724 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 13:21:35 ID:YakdsDIJ (+25,+30,-23)
    タイムマシーンの基礎研究が始まったのか
    俺の出番だな
    725 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 14:22:38 ID:AEW7kTBx (+28,+29,-48)
    これ、ホーキングが
    「ホーキング宇宙の始まりと終わり―私たちの未来」
    で同じこといってるよね?
    726 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 16:19:15 ID:RDcGx7kT (+28,+29,-18)
    >>722
    箱の中に居るのが俺達人間だな
    727 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 17:31:29 ID:HOi6oqQ4 (-25,+29,-15)
    728 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 17:42:18 ID:3ViCRZgJ (+33,+30,-106)
    ブラックホールの中では、エントロピーの減少が起こってる。
    物質が核分裂を起こし、全て水素に還元されていく。

    100億年後、宇宙の全ての物質がブラックホールに飲み込まれ、
    ブラックホール同士の衝突が起こり、
    さらに100億年後、一つの巨大なブラックホールが誕生する。
    そうして、自重に耐え切れなくなったブラックホールは、ついに大爆発を起こし、
    新たなる宇宙が誕生するのである。
    729 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 19:03:28 ID:HNQ9ZgIm (+32,+30,-28)
    >>713
    黙れ小僧!
    お前みたいな小僧に良書を容易く紹介してやるものか

    >>725
    ホーキンスレベルなら1のいってることなんてすべて了解済み
    むしろその先の先を思考は飛びまわってる
    730 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 19:19:50 ID:sRvzTkx8 (+27,+30,-41)
    >>1
    これはエントロピーは減少しないからエントロピーは減少しないと言っているだけの
    循環論法でしょ?
    731 : 婆 ◆HKZsY - 2009/09/10(木) 20:23:27 ID:Lq3SoYP4 (+35,+29,-5)
    >>730
    なんか違うぞ。>>2を読め。
    732 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 20:41:12 ID:tbwGFPTR (+28,+30,-57)
    要するに、時間ってのは観測と切り離せないから、どう進んでようが前に進んでるようにしか見えない、と
    屁理屈っぽいけど、観測しなけりゃどんな事象も認識できない以上は否定できないとは思う
    733 : ぴょん♂ - 2009/09/10(木) 22:07:33 ID:4nJ5xfCY BE:1406014496-2BP(1028) (+35,+29,-32)
    てかさ、
    仮に 時間が逆に戻るとしてさ・・・ 
    エントロピ~増大分を元に戻すのに必要なエネルギ~は 誰がくれるの?
    734 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 22:12:37 ID:ZfSLnI1o (+34,+29,-24)
    >>733
    光より早い光でも書いてたけど、そうなるとエネルギーの保存則が乱れる。
    735 : 婆 ◆HKZsY - 2009/09/10(木) 22:36:40 ID:Lq3SoYP4 (+51,+30,-154)
    >>733,>>734
    エネルギの保存則については、ぶっちゃけ>>1,>>2の話とは関係ない。
    もちろん、たとえば水素と酸素とが燃えて出てきた熱と同じ量の
    電気エネルギを与えれば電気分解で元に戻るけど、そこはそれ。

    核磁気共鳴をつかって、粒子群レベル時間の反転を証明した一連の実験
    (カーとパーセル(1954)とか、リンら(1971)とか)では、系の外から
    思いっきりエネルギーをぶっこんでるし。
    736 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 22:57:04 ID:4MadVFHb (+24,+29,-10)
    全然>>1の意味がわからない。人間の考えられる時間ってのは結局脳の構造問題だと思うんだが
    737 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 23:01:08 ID:ZfSLnI1o (+42,+30,-76)
    >>735
    そのレベルの話してるんじゃねーっていうの。
    E=MC^2と言うことは、Cに時間の概念が入ってる訳じゃん?
    時間自体が不安定化してるので、エネルギーそのものが違ってくる訳よ
    時間をさかのぼるってことは、時間項がマイナスと言うことで質量分の
    減エネルギーが観測されるわけ。
    738 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 23:12:15 ID:ZfSLnI1o (+30,+30,-70)
    別の言い方すると、時間が正の場合エントロピー増大の法則が成り立つなら、
    時間項が負の場合はエントロピー減少の法則になる。と考えるのがおっかんのカミソリ
    だと言うこと。
    739 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 23:19:33 ID:tbwGFPTR (+22,+29,-6)
    なんかソーカル臭くね?
    740 : 婆 ◆HKZsY - 2009/09/10(木) 23:21:40 ID:Lq3SoYP4 (+47,+30,-130)
    >>737
    どのレベルかは知らんけど、 E=MC^2 のCは、この場合は定数じゃん。
    プランク単位系で書けば E=M だぞ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%8D%98%E4%BD%8D%E7%B3%BB

    話を戻すと、たとえば熱い空気と冷たい空気が混ざり合ったら
    ぬるい空気になっちゃって、元に戻すのはふつう無理じゃん。
    戻せるのはマクスウェルの悪魔だけだと。

    でもそうじゃないよ、ということを示したのが>>735の一連の実験ね。
    (もちろん制限はあるけど)。…とか書いてたら次のレスが。

    >>738
    わかってんじゃん。んで、マクロな世界では前者しか起こらない、
    というのが「時間の矢」だよな。
    741 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 23:25:35 ID:ZfSLnI1o (+39,+29,-13)
    >>740
    起こらないと観測できないと起きてるけど観測に乗りにくいを区別してる?
    742 : ぴょん♂ - 2009/09/10(木) 23:30:52 ID:4nJ5xfCY BE:2109021899-2BP(1028) (+33,+29,-58)
    時間が逆に流れると地球の重力も反転して 
    もれらは 地面から加速度を受け 宇宙へ投げ出されるのか?

    加速度の単位 m/s2

    投げ出されないよな?
    743 : 婆 ◆HKZsY - 2009/09/10(木) 23:30:59 ID:Lq3SoYP4 (+35,+29,-61)
    >>741
    どこかで話の齟齬があるようだけど、この著者の主張は
    「(マクロレベルの時間の反転が)起こっていない理由は、観測が不可能だから」
    だよな。

    ここを胡散臭いと思うかどうかは微妙だけどw
    744 : 婆 ◆HKZsY - 2009/09/10(木) 23:37:56 ID:Lq3SoYP4 (+50,+30,-92)
    >>742
    そいや子供のころ、そういうSF作品を読んだなあ。
    主人公が奇跡の力を手に入れて、「時間よとまれ」と言ったら
    地球が止まってみんな宇宙に投げ出されちゃうの。

    「時間よ、とまれ!」
    H.G.ウエルズ原作/福島 正実文/井上 洋介絵 /岩崎書店

    小学校の図書館にこの児童SFシリーズが置いてあって、
    けっこう読んだわ。
    745 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 23:43:32 ID:rKa+m2Yu (+33,+30,-182)
    >>1 の理屈は、「時がなぜ未来へ向かって進まないか」の説明にも流用できる。

    さらに筆者は、エントロピーを将来の高い値に変更する一連の手順を選択できるとする。
    ただしそうするには、自分が行為を行うだけでなく、すべての相関系を更新する必要がある。
    つまり、起こる出来事とそれを記録することに関する妻の記憶も生成しなければならないわけだ。
    妻が記録を紙に書きとめるのなら、それも行わせて紙にインクの染みをつけなければならない。
    しかし、このように作業を続けていけば、最終的にはその出来事が(時間の経過によって)起こった
    という記録はどこにも存在しなくなるはずだ。

    >>1の論理をこのように反転すると、現在が過去の結果ではなく今あるままに創造されたという
    創造説が可能だということの説明になる。
    746 : 名無しのひみつ - 2009/09/10(木) 23:53:00 ID:DVC59WLL (+30,+30,-43)
    四次元時空間の種類は、三つの次元と一つの時間だけではない
    俺は、二つの時間を持つ二次元平面の世界を知っている。
    片方の時間が動いている間、もう片方の時間は止まっているんだ。

    まったく、制限時間ありの将棋対戦ってのは不思議な世界だぜ。
    747 : 婆 ◆HKZsY - 2009/09/10(木) 23:54:36 ID:Lq3SoYP4 (+43,+30,-127)
    >>745
    まさに「世界は5分前に創造された」説だね。
    こっちは原理的に反証が不可能だ。

    一方のこの著者の方は、マクロレベルでの時間反転は可能と
    いう立場から、「それではなぜ実際には起こっていないのか?」を
    説明しているように思うのよ。

    「可能」の反証可能性については、>>685で紹介したレビュー記事によると、
    量子の不確定性を使ってそのへんのところを巧妙に回避している、
    ような気もするんだよな。
    胡散臭いのには変わりないけどw
    748 : 名無しのひみつ - 2009/09/11(金) 00:00:32 ID:35clloSR (+38,+30,-183)
    >>744
    エネルギー保存則やエントロピー増大則的には、この著者の主張でOKだと
    思うんだよね時間軸が反転すれば、保存則は破られるので。

    >ここを胡散臭いと思うかどうかは微妙だけどw
    ただ、前にも書いたけど、量子力学的波動関数の収束について、
    この論文だと量子論的巻き戻しではなくて決定論的巻き戻しが
    起こることを前提にしてる論文で、そこがなんか奇妙だと思うんだよ。

    右スピンを観測した後に時間を巻き戻しし、再度右スピンを観測出来るのか?
    っていえば量子論的観測では出来ないことになっている。

    なのでこの論文の範囲でこの論文が真なら、エヴェレトの多世界解釈が真じゃないのかな?
    って思う。
    749 : 名無しのひみつ - 2009/09/11(金) 00:24:27 ID:nZhRO4Xl (+38,+29,-20)
    ブラックホールに吸い込まれて圧縮されているときの時間の流れと
    外部での時間の流れとには速い遅いの差があるのかな
    750 : ぴょん♂ - 2009/09/11(金) 00:26:21 ID:2BlZLvH9 BE:546783473-2BP(1028) (+39,+30,-80)
    >>744
    時間反転で 物質間の引力が反転するなら
    時間が反転した瞬間に 太陽の引力が斥力になり 地球の軌道どころか
    地球自体が バラバラになりそうな気がしてきた・・・

    電磁相互作用とかまで反転したら 宇宙オワリだろ? 素粒子間の力がどうなるのかしらないけどw

    ホントのところは どうなの?
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について