のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,283人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 19ホール目【v3.3】

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : nobodyさん - 2017/08/15(火) 17:49:03.89 ID:???.net (+24,-29,-40)
>>147
AppControlerにbeforeFiler書いてないかな?
それコメントアウトして試してみると2回呼ばれなくなるかもしれない
152 : nobodyさん - 2017/08/15(火) 17:49:43.79 ID:???.net (+102,+29,-7)
>>150
それCakeじゃなくてPHP自体に引っかかってたんじゃない?
http://php.net/manual/ja/reserved.keywords.php
153 : nobodyさん - 2017/08/15(火) 18:51:00.66 ID:???.net (+69,+27,-5)
>>152
そうだとしたら関数名にしただけでアウトにならない?
154 : nobodyさん - 2017/08/15(火) 19:37:17.28 ID:???.net (+57,+29,-27)
具体例入れてくれたら後学のためになるのに‥みんな意地悪(・ω・)
155 : nobodyさん - 2017/08/16(水) 18:24:19.21 ID:???.net (+8,-29,-135)
>>148>>149>>151
申し訳ないです。レス遅れました
結論から言うと解決しました

原因なのですが、>>151の方が指摘してくれたAppControllerのbeforeFilerの中に
トレイリングスラッシュ対応の処理を入れていたことが原因でした…
URL末尾にスラッシュがなかったらスラッシュをつけて301リダイレクトしていたので
そこでアクションが2回走っていただけでした(´・ω・`)

お手数おかけして申し訳ありませんでした
ありがとうございました
156 : nobodyさん - 2017/08/16(水) 23:02:28.57 ID:???.net (+3,-30,-157)
<input type="text" id="input_1" class="kore aaa bbb">
<input type="text" id="input_2" class="kore aaa bbb">
<input type="text" id="input_3" class="kore aaa bbb">

と koreのクラスを使っている入力項目が複数ある状態で

$(".kore").keyup(function(){

// 処理

});

このコードを記述しても認識されません。

画面内で
<input type="text" id="input_1" class="kore">

ならば動作するのですが、jQueryはこーいう仕様なのでしょうか?
157 : nobodyさん - 2017/08/16(水) 23:46:02.50 ID:???.net (+47,+29,+0)
はい、次の方
158 : nobodyさん - 2017/08/17(木) 15:40:51.28 ID:???.net (-1,-29,-15)
CakePHP 3.4.13 出たよ
159 : nobodyさん - 2017/08/17(木) 18:39:50.43 ID:???.net (+3,-30,-168)
$error_message = "abc"; // ①
$error_message = "あああ"; // ②


【サーバーサイド】
$value_result = array();
$value_result[] = array(
'error_message' => $error_message,
);

header('Content-type: application/json');
echo json_encode($value_result);
160 : nobodyさん - 2017/08/17(木) 18:47:23.08 ID:???.net (+51,+28,+0)
自己解決したので大丈夫です。
161 : nobodyさん - 2017/08/19(土) 21:23:07.07 ID:???.net (-2,-30,-22)

if ( $str == "")


if ( $str === "")


文字列の空白チェックは、やっぱり === を使わないと正確な結果返ってこないのでしょうか?
162 : nobodyさん - 2017/08/19(土) 23:37:48.71 ID:???.net (+3,-24,-3)
Cakeに関係なさすぎる…
酷すぎる…(´д`)
163 : nobodyさん - 2017/08/20(日) 00:25:31.86 ID:???.net (-1,-29,-13)
164 : nobodyさん - 2017/08/20(日) 00:35:17.07 ID:???.net (+60,-22,-29)
CakePHPのTシャツを買ってサポートよろしく!
http://swag.cakephp.org/
165 : nobodyさん - 2017/08/20(日) 03:54:40.97 ID:???.net (-2,-30,-14)
$captcha = @$_POST['ct_captcha']; // the user's entry for the captcha code


頭についてる「@」ってどういう意味ですか?
166 : nobodyさん - 2017/08/20(日) 04:25:16.57 ID:???.net (+55,+27,-8)
お前らわざとCakeの質問してねぇだろ
167 : nobodyさん - 2017/08/20(日) 15:30:19.55 ID:???.net (+12,-15,-16)
Laravelスレ誰か立ててください!
168 : nobodyさん - 2017/08/29(火) 17:09:51.54 ID:???.net (-1,-29,-13)
169 : nobodyさん - 2017/08/29(火) 19:03:03.48 ID:???.net (+74,+11,-5)
今から新サービス作るのにCake2ってどう思う?
170 : nobodyさん - 2017/08/29(火) 21:05:56.95 ID:???.net (+3,-29,-46)
>>169
12月~1月にCake4が出た時点から、Cake2のサポートはバグ修正12ヶ月、セキュリティ修正18ヶ月らしいよ
そこ勘案して決めれば?
171 : nobodyさん - 2017/08/29(火) 21:54:55.25 ID:???.net (+62,+29,+0)
>>169
逆になんでなの
172 : nobodyさん - 2017/08/29(火) 22:51:38.64 ID:???.net (+123,+29,-59)
そういう心配が要らないフレームワークってないのかなあ
サービスが長生きした場合、数年おきに作り直すとか現実的じゃない

2で作る理由はこれまでのスキルや資産があって早くできるからだろ
173 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 00:11:33.97 ID:???.net (+70,+29,-24)
>>172
cakeはまともな方だと思うよ。
サポート切れても、有償で良いからサポート続けてくれないかな。
174 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 01:29:22.01 ID:???.net (+68,+29,+0)
>>172
たぶん無いと思う
175 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 09:47:36.66 ID:???.net (+90,+29,-25)
Laravelとかに行くよりは3対応に作り直した方が楽なのかなあ
2→3に作り直した方の意見聞きたい
176 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 15:50:04.59 ID:???.net (+67,+27,-20)
>>175
一旦3にしてしまえばあとは楽。
というか、composer使う前提なら、機能的にはどのFWも大差ないと思う。
177 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 16:12:41.31 ID:???.net (+3,-24,-29)
composer関係なくね?
メジャーバージョンUP時は頑張って自分のコード書き換えないといけないから大変って話だろ?
178 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 16:47:10.54 ID:???.net (+167,+30,-196)
質問です。よろしくお願いします。

私は、1年前からPHPを勉強していて、簡単な日記webアプリなどを作成し、個人で使っています。
そしていま、CakePHP3を独学で勉強しています。解説書を3周読み、テキスト内のプログラムを試作しました。
こういう勉強をしていることじたい誰にも言えず、一人でやっています。
「自宅内でできる(内職)仕事のうちで高収入な部類」であるプログラムをいつかマスターしたいというのが夢です。

そこで、アドバイスをしていただきたいのですが、何か、CakePHP3に慣れるのに、いい課題ってないでしょうか?
どういうWebアプリを試作するのが、実践に近く、多方面の機能に触れることになるのでしょう。
できれば、実際にお仕事で使うような、そういう雰囲気のものを作ってみたいです。

「おいブス、てめえは○○アプリでも作ってみろ」的な、何か課題をいただきたくお願いします。
よろしくお願いします。
179 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 21:08:19.01 ID:???.net (+107,+29,-8)
>>178
人から指定されるより自分の趣味に関したサイト建てるのが一番だと思うけど
180 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 21:13:23.18 ID:???.net (+92,+29,-7)
え?自分でいうほどブスなの?
181 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 21:16:29.03 ID:???.net (+100,+29,-41)
どうせやるならgithubでプロジェクト公開しなよ

失敗しても誰にも迷惑かからないし構成考える勉強にもなる
182 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 22:35:23.56 ID:???.net (+86,+30,-165)
>>179
私は無趣味ですし、何か、お仕事でありそうなやつじゃないとダメなんじゃないかと焦っちゃうんです。
エクセルの例でいうと、会計帳簿とかを作って練習しないと、ただのダイエットの体重記録じゃダメ、みたいな。

>>180
謙遜じゃないです。

>>181
CakePHP3の後で、Gitの勉強をしようと思い、すでに
『Gitがおもしろいほどよくわかる基本の使い方33』という本を買ってあります。
先にこちらを勉強したほうがいいのでしょうか。。
183 : nobodyさん - 2017/08/30(水) 23:05:01.23 ID:???.net (+57,+29,-11)
いくら実用的でも使われないものは作っても仕方ないよ
184 : nobodyさん - 2017/08/31(木) 00:18:57.78 ID:???.net (+91,+29,-4)
仲間内で簡単な仕事を受けるのが一番良いと思う
185 : nobodyさん - 2017/08/31(木) 02:17:40.74 ID:???.net (+70,+29,-12)
>>184
仲間とか友達とか、そういうのまったく感じさせない雰囲気を
読み取れないのか?
186 : nobodyさん - 2017/09/02(土) 00:12:07.20 ID:???.net (+57,+29,-7)
個人の内職でCake使うなんて、あるのかね。
187 : nobodyさん - 2017/09/02(土) 01:14:37.49 ID:???.net (+57,+29,-5)
今更何でCakeを選んだのか気になる
188 : nobodyさん - 2017/09/02(土) 01:16:47.16 ID:???.net (+27,+4,-2)
日本人ならCakeだろうが
189 : nobodyさん - 2017/09/02(土) 02:44:10.73 ID:???.net (+75,+29,-7)
>>178
設計なのか使い方なのか目的が定かじゃない
190 : nobodyさん - 2017/09/12(火) 14:14:36.49 ID:???.net (-1,-29,-13)
191 : nobodyさん - 2017/09/12(火) 23:15:06.15 ID:???.net (+57,+29,-8)
3はもういいから2を永遠にメンテしてくれ
その方が需要多いだろう
192 : nobodyさん - 2017/09/13(水) 03:10:02.64 ID:???.net (+57,+29,-35)
ソースあるんだからお前が永遠にメンテすればいいだけの話
他人を当てにするなよ
193 : nobodyさん - 2017/09/13(水) 08:25:37.46 ID:???.net (+57,+29,-50)
フレームワークなんて他人を当てにするために使うもんだろうが
自分のリソースは別の所に使うよ
194 : nobodyさん - 2017/09/13(水) 23:16:25.79 ID:???.net (+57,+29,-7)
こうして誰もメンテしないソフトウェアは消えていくのであった
195 : nobodyさん - 2017/09/15(金) 18:35:11.32 ID:???.net (+7,-30,-39)
3系で2系の応用インストールみたいに、
複数のアプリケーションでコアファイルを共有することってできる?
CAKE_CORE_INCLUDE_PATH を変えても autoload ないとか言われる。
http://book.cakephp.org/2.0/ja/installation/advanced-installation.html#id4
196 : nobodyさん - 2017/09/15(金) 19:41:25.21 ID:???.net (-1,-29,-18)
>>195
複数アプリで同じリソースを使うために、俺は自作pluginをcomposerで入れられるようにした。
なんとなくこれが3っぽい作りなのかなと。
197 : nobodyさん - 2017/09/15(金) 22:27:43.93 ID:???.net (+19,-29,-1)
Composerは甘え
198 : nobodyさん - 2017/09/15(金) 23:47:12.40 ID:???.net (+45,+20,-1)
>>197
なんで?
199 : nobodyさん - 2017/09/16(土) 03:31:42.09 ID:???.net (+3,-30,-99)
$fp = fopen("$hoge_file", "a");
fwrite($fp, "ファイルへの追記サンプル");
fclose($fp);

このコードを実行していますが
上書きになるばかりで、追記されません。


しっかり第二引数は「a」を指定しているのに謎です。
何が原因なのでしょうか?
200 : nobodyさん - 2017/09/16(土) 20:51:03.97 ID:???.net (+4,-28,-3)
未だにfopen使ってる奴いるんか
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について