のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,780人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 130

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 = :

>>543みたいなやつって他人の言ってることを鵜呑みしてるだけでしょ
セキュリティホールだらけというぐらいなんだから1つや2つ軽く挙げられるでしょ?
だけど実際にどこにセキュリティホールがあるか言えないんだろ?

552 = :

サービスであるPHPが使える環境が危険になることはありえても使うこと=危険っておかしいだろ
スクリプト経由でどうにかなる危険性なんてのはヒューマンエラーなわけでPHPに限った問題じゃない

553 = :

>>540
例えばどんなテストをしているのか気になるもんだね

554 = :

パスするようなケースが他にあるか分からないなら、テストの意味ないしそもそもそれはテストじゃないなw

555 = :

>>554
馬鹿は口開かないほうがいい。黙ってろ

556 = :

>>555
じゃあお前が黙ってないといけないじゃんw

557 = :



これ使う奴って馬鹿に見えるよな

558 = :

心配するな、お前が一番そう見えるw

559 = :

>>557
同意を求めないでよ
お前のほうが馬鹿って言いにくくなるじゃんwww(大事なので3つ付けました)

560 = :

馬鹿が顔真っ赤にしてるな

561 = :

XSS対策てのは年々改良と対策が続けられてるわけで
それを自分が考えうるテストケースだけで安心してしまう奴の方が馬鹿だな
ここで単芝つけて偉そうな事言ってる奴は未知なる脆弱性も把握してるってことだよな?

562 = :

>>560
くっくっくっw

563 = :

562 nobodyさん sage New! 2013/10/26(土) 23:46:21.19 ID:???
>>560
くっくっくっw




お前の事言ってるんだよ?クズ

564 = :

誰が誰を罵ってるのか、さっぱりわからん

565 = :

まとめると 554 が頭の悪さを指摘され、自らも露呈したってことか

決着はついたようだし、次の話題どうぞ

566 = :

>>544
いちいち言わなくても現に各企業ともPHPをインストールしなくなってきてるじゃん
レンタルサーバーですらPHPをインストールしないところが増えてきてるし

567 = :

またお前か具体例をあげろと前にも言っただろ

568 = :

いや、レンタルサーバーでPHP使えないなんて客商売にならないだろ
そんな大手どこにあるんだ?

569 = :

俺が2年前まで使ってたさくらのレンタルはPHPがライトプランで使えなかったもんで
スタンダードプランにしてたけど最近ではライトでも使えるようになっている
この値段帯でもPHPを使えるようにしないと他に客が流れてしまうという結果を受けてだろう

570 = :

IPAのPHP使うなもそうだけど、
適当なWebでの意見にすっかり刷り込まれちゃうタイプなんだろ()

571 = :

http://www.sakura.ad.jp/news/sakurainfo/newsentry.php?id=663
> 「さくらのレンタルサーバ」ライトにおきまして、お客様からのご要望の多い機能の1
>つであるPHPへの対応を実施いたしました。

現実を見ろよRubistさんよ

573 = :

>>571
完 全 勝 利 だな

574 = :

>>571ってマックが他のFF店がやってない60秒サービス実施したときもマックのニュースリリース引用して「現実を見ろよ」とか言ってたんじゃね
もちろん他はどこもやってない60秒サービスをやったマックは大勝利だったよねぇ

576 = :

>>571はちゃんと例を出したが>>566はまだ出してない件

577 = :

開発が終わってセキュリティホールも知られてるのにパッチが出ない場合でも、
もともとユーザが多く、ソースをオープン化してるならフォークがあるはずで、
そっちを代替的にインストールすることはありえるし、
使用者がいなくなったらそれなりに長い宣伝期間を経てアンインストールすることはありえても、
現時点で元々PHPがインストールされてる共用サーバにおいてアンインストールはありえないし、
サーバ増設で新しいサーバにPHPをインストールしないということは、
同じプランにおいてサービスの差異になりかねない処置なのでありえない。

となると、もしPHPをインストールしていないサーバが増えてるというのが事実なら、
新規の業者や、既存業者が新プランでPHPをインストールしないということなんだろうけど、
前者の場合、赤字事業になりかねないレンタルサーバ業に新規がいるのかが疑わしい。
後者の場合、IIS+ASP.NETや、Tomcat+Javaなんかを使うことを想定したようなものや、
どちらかというとストレージ向けであって、スクリプト言語を入れていないという環境で、
PHPを使用することを想定していないだけというのが正解だろう。

はい論破。

579 = :

はい、まともな反論はできてない。

完全勝利。

580 :

要は馬鹿を排除できるかできないかだけのこと

581 = :

RubyやPythonが使えないところも珍しくなってきてるのに、
PHPが使えないなんてところは今ないのでは?
ユーザCGI禁止で、一部メジャーアプリケーションの
サーバインストールだけコンパネから許可なんてのももう見ないよ。
利用者も激減してるPerlだって必ずといっていいほど入ってるし、
個人が専用でやる分でPHPに不安があるなら入れなければいいけど、
PHPをあえて入れないという選択肢は、
サーバに関してのスキルがあるはずの事業者にないはずなんだけど。

582 = :

>>554
質問者はここで問題ないと聞いたら安心するような初心者だぞ
本当はしてないのに見栄を張ってテストしてるって言ったんじゃないだろうか

583 = :

テストってほんとに「お試し」の意味で考えてる人が多いのかな
まぁ学生なら仕方ないが

584 :

ループ内で1週する度に、全部の変数をリセットしたいのですが、
そういった関数ってないですかね?

585 = :

>>584
具体的なコードイメージ出して

589 = :

妄想だけで何の理論も述べてない>>579が反論とか言い出したぞ

590 = :

>何の数値もソースもなしに
反論つーかこれで一蹴されてるだけだと思うが
まともに相手にしてもらえるだけのデータが提示できてないことに本気で気付いてないのかな

591 = :

どんなプログラムにもバグはある
PHPにもRubyにもJavaにも

592 = :

妄想だけなのはどうみても>>566だろ?
まともな頭の人間なら>>568なのはわかる
PHP切りなんてデメリットしかない

593 = :

じゃあ勝手にそう思ってれば?
PHPの入ってるレン鯖が減ってる一方なのは事実だし、
そんなPHPを使い続けて馬鹿をみるのはお前なんだから自己責任だよね。

やーいwこいつソースも出さず妄想乙www
 PHPは世界で広く使われてるのにwwwwこいつ頭悪そうwwwwww」

とか勝手に思ってたらいいよね。
お前がそう思ったところでお前が将来馬鹿をみるだけだから
こちらとしては何の不利益もない。

594 = :

>>593
>>578

595 = :

バグの話をする前に適切なコンパイルオプションとphp.iniの設定が行われている前提での議論でいいのかな?

596 = :

それは本当にPHPのバグなのか
外部ライブラリ(例えばlibcurl)のバグではないのか
そのあたりも含めて話しているのなら別にいいんだけど

597 = :

>>593
そういう事言うなら最初から書かなきゃいいじゃん

598 = :

思うのは勝手だけど
さもPHP離れが起こってないような書き込みを繰り返して初学者に勘違いをさせるのはよくない

599 = :

PHPでブログ作ったったwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ XSSできるじゃねーかザルすぎwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' スーパーハカー現るwwww


うぜぇ…
      ∧,,∧        ぺちぱー乙!!         ∧,,∧ 仕事しろよ無職…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 保守専コボラーかなあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

600 = :

PHP離れっていうかプログラム離れだろ。
物事の本質を理解してないようだな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について