のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,250人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 130

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = :

なくなっても困らないプログラム言語第一位はPHP

702 = :

5,6年前の古いPHP(5.2.x)のPDO-SQLite 3.3ではLIKE文が機能しない
というようなことってありえますか?

703 = :

>>702
普通に考えるとない
文字コードが問題でないことは確認済みかい?
SQLite側でエラー出てないかい?

705 = :

>>704
数値添え字を維持してないように見えるが。やりたいのは何ですか。

707 = :

>>706
http://codepad.org/cBXrfA4D
とりあえず作ってみた

708 = :

>>706
http://codepad.org/9Z6GbsdG
こんなんも作ってみた

709 = :

POSTで受け取った値を is_int で判定したいんですが、どうしたらいいですか?
is_numeric 使えってのはナシで

710 = :

>>709
>>1

711 = :

postで受け取った値は全てstring
is_intの注意にもis_numeric使えってそう書いてるだろ

712 :

>>707 >>708
早速のご回答ありがとうございます。
キーを保存して、後で結合するというやり方には思い至りませんでした。
最後の値をarray_popで取るのもスマートです。
とても参考になりました。感謝です。

714 = :

代替手段を認めないで出来ないこと聞かれてもな

715 = :

ルール違反してる質問を相手する奴もルール違反

719 :

まともに強制リロードしてないからこれだけ手間かけてもキャッシュ読んでるんだろ
いつまでもキャッシュに遊ばれるくらいならtelnet host 80とかコマンド使えるようにした方が良いぞ

721 :

PHPにCでいうperrorみたいな関数はありますか

722 = :

>>703
原因がわかりました
PDOの旧バージョンではselect文を連続で使う場合にcloseCursor()が必要で
それがないためにLIKEのある文で失敗しているようでした
これは最近の環境でPHPを始めるとなかなか気づかないのでは・・・

724 = :

>>722
だから日本語の読めない馬鹿は来るなって
お前自分が迷惑だって気付いてないだろ
お前自分が何でリアルで氏ねって陰口叩かれてるか知らないだろ

725 = :

>>724
そういつも言われてるんですね。わかります。

727 = :

phpに最適なエディタ教えて

728 = :

>>722が日本語読めないのは事実。
本物の知恵遅れ。

730 = :

情報足りなさすぎてWORKSFORMEで即クローズされるレベル

731 = :

PDT久々に起動してみたらエラーだらけで使えなくなってたwww

PDT経由しようがPHPインタプリタ使うことには変わらないんだから
結果が異なるってことはないでしょ

734 = :

>>728
なぜ日本語が読めないと思ったのかまったくわかりませんが
返信については、旧バージョンで動かない=現行バージョンでは動くので
原因がutf8で統一している文字コードの可能性は低く、デバッグの方法から教えていただくわけにもいかず
結果のみの報告になりました

736 = :

>>727
迷わず Vim
Vim しかない

737 = :

>>735
デバッガで追ってる?

他の処理でグローバル変数上書きしてない?

最小再現の初期化コードがみたいところだけど
根本環境ミスの可能性の方が高いと思うよ

738 = :

>>727
VimかPhpstormがオススメ

740 = :

態度が悪いですね

741 = :

>>739
何したいかわからんから答えられんよ

用途によってはerror_log使っとけよ

742 = :

>>734
日本語読めないのは分かったから二度と来るな基地害。

743 = :

>>742
ただ暴言しか吐かない人間に説得力などありません
あなたが去るべきでしょう

744 = 739 :

>>741
あるのかないのか聞いてるだけなんだけど???

745 = :

>>744
同じものはありますか なら 無い。
みたいな だと、あるとも無いとも言える。

なんで素直に、用途言わないのさ。

746 = :

いろいろモジュール組み込んでるから共通で使えるものは無いしな

747 = :

>>738
最初から Phpstorm は薦めない。
まず Vim をある程度使い込んで、それでもなお機能に不満があれば他の IDE とかを探すべき

750 = :

今どき初心者にVimやEmacsみたいな化石勧めるのはどうなんだ
使いこなせば便利なのは認めるが


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について