のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,458人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 130

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 11:06:25.98 ID:??? (+67,+29,-5)
パターンに全角を直接含ませるのはやめてほしい
52 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 11:10:47.79 ID:??? (+57,+29,-8)
煽って答えを聞き出そうとする質問者wwwww
53 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 11:23:52.91 ID:??? (+17,-14,+0)
>>51
っ[パターン修飾子]
54 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 11:54:16.97 ID:??? (+52,+29,-2)
パターン修飾子の話してない
55 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 12:01:03.34 ID:??? (+57,+29,-3)
つまり日本語のマッチはするなということか
57 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 12:09:38.33 ID:??? (+57,+29,-14)
質問スレであって問題スレではございません
58 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 12:11:37.79 ID:??? (+57,+29,-3)
>全体にマッチしたのも含まれる
そういう仕様だし
59 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 12:39:36.89 ID:RWLVwNAE (-25,+29,+0)
たしかできたはずなんですよ
60 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 13:10:20.56 ID:iPFtUNqa (-21,+28,-2)
結局>>50の方法にすることにしました
ありがとうございました
61 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 15:47:50.99 ID:UuXeqm+U (+99,+29,-14)
>>23
とりあえず、Facebookの会員登録とつぶやき機能だけを作るって感じかな
作らなきゃいけないphpファイルと、何を書けばいいのかだけでも教えてもらえると助かる
62 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 15:53:03.06 ID:??? (+60,+28,+0)
>>61
君には無理
63 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 15:56:17.04 ID:??? (+38,-23,-34)
オープンソースのSNSもあるし見てみたら
基本的にはRDBMS使いこなせないと設計から躓くと思うよ。
64 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 16:31:49.87 ID:??? (+63,+29,-15)
>>63
それ見てわかるレベルだと思うか?
65 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 16:56:02.15 ID:??? (+52,+29,-2)
それは別に聞いてない
66 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 17:32:33.19 ID:??? (+83,+29,-52)
>>61
当該の機能を模倣したそれぞれのモデル、ビュー、コントローラだよ。
これでわからなければ、諦めて1から勉強すれ。
67 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 17:40:23.40 ID:??? (+57,+29,-28)
何を書けばいいかってレベルはPHPを逆引きサンプル本みたいなの買って1から勉強していったほうがいい時期
68 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 18:06:10.56 ID:??? (+57,+29,-6)
いや、多分POSTやGETの意味も知らないだろうから、逆引きはまだ早い
69 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 19:47:21.06 ID:??? (+31,-14,-43)
>>66
まあC#XNAしかやったことがないPHP素人だからな
とりあえずそのモデルとビューとコントローラーとやらを勉強してみる
さすがにPOSTとGETの意味は分かるけど・・・
70 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 20:15:21.22 ID:GP8vnl9y (+8,+13,-7)
33なんてログイン時と非ログイン時でドメインかポートかスキームかえるようにすれば簡単だろ
71 : nobodyさん - 2013/09/25(水) 20:55:13.46 ID:??? (+7,-30,-128)
>>69
MVCはXNAのゲームループで言えばこうかな?

Game … コントローラ
Game#Update … モデル
Game#Draw … ビュー

Update/Drawの呼び出しトリガーが時間ではなくHTTPリクエストだったり
引数がGameTimeではなく入出力データ自体だったりする程度で、大げさな概念じゃない
MVCの構造はフレームワークで異なるが
とりあえずSymfonyで作ってあるOpenPNEでも落として読んでみたら?
73 : nobodyさん - 2013/09/26(木) 14:13:43.95 ID:??? (+111,+30,+0)
74 : nobodyさん - 2013/09/26(木) 14:30:17.28 ID:??? (+104,+18,+2)
>>73
ありがとうございます
75 : nobodyさん - 2013/09/26(木) 15:42:25.94 ID:dDBZGfAV (+64,+29,-1)
>>74
>>1すら読めないゴミは二度と来るな
76 : nobodyさん - 2013/09/26(木) 22:50:10.77 ID:??? (+110,+29,-2)
少なくとも>>75よりは>>74,>>73の方が>>1は読んでいると思う
77 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 00:30:48.62 ID:??? (+71,+29,-11)
と、根拠もない脳内基準に基づいて印象操作する頭のおかしい>>76
78 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 03:46:52.15 ID:??? (+16,-14,+1)
>>76=馬鹿
79 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 08:31:01.95 ID:??? (+52,+29,-5)
なんだま~たいつもの流れか(呆れ)
80 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 08:36:41.56 ID:??? (+35,+12,-2)
Rubyスレとの民度の違いを感じる
81 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 10:14:36.89 ID:??? (-1,-29,-20)
他言語のスレにわざわざこんなこと書くのはperl使いかRuby使いぐらいだもんな。
82 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 11:08:55.92 ID:??? (+57,+29,-41)
PHP厨はIT業界内部では地位が低いから何を言っても黙殺される
だからPHP厨は書いても意味がないことを知っていて書かない
84 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 12:35:59.40 ID:??? (+42,+30,+0)
85 : 83 - 2013/09/27(金) 13:39:11.96 ID:joYs4dhE (-14,+29,-30)
>>84
とても参考になりました。
使いこなすのは難しそうですが、すごく便利なツールがあるのですね。
ありがとうございました。
86 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 16:31:00.20 ID:??? (+28,-6,-43)
windows版phpについてなんだけど
昔インストーラ版ではいろいろ問題あったけど
今はもうインストーラ版でも問題ない?
87 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 17:31:04.86 ID:??? (+104,-30,-148)
file関数のオプションであるFILE_SKIP_EMPTY_LINESについて質問です。
PHPのバージョンは5.4です。

特定のテキストファイルをfile関数で読み込み、
各行をexplodeで'/'で分割して配列に格納します。

この時に空白行を無視したく、FILE_SKIP_EMPTY_LINESオプションを付けたのですが、
最終行の空白行を無視できません。

################################################################
以下ソース(関係ない部分は改変省略してあります。)
$lines = file("$text", FILE_SKIP_EMPTY_LINES); // 空行を削除
foreach ($lines as $l) {
// /で分割して配列に突っ込む。
$l_array = explode("/", $l);

$data0 = $l_array[0];
$deta1 = $l_array[1];
以下省略
################################################################

何かご教授頂けるとありがたいです。
88 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 17:42:23.33 ID:??? (+98,+29,-10)
>>87
ファイル終端の改行のありなしで結果が変わってたりしないか?
89 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 17:47:09.99 ID:??? (+8,-30,-76)
>>86
問題って拡張が同梱されてなかったりした件?
http://windows.php.net/download/
サポート終了間際の5.3しかない事が問題かな

>>87
各行の改行コードが削除されてもいいなら
file($path, FILE_SKIP_EMPTY_LINES | FILE_IGNORE_NEW_LINES);
90 : 87 - 2013/09/27(金) 17:58:57.68 ID:??? (+83,+28,-22)
レスありがとうございます。

>>88
仰る通りで、ファイル終端に改行があるとデータが無いのにそれも処理しようとしてしまうので困っております。

>>87
残念ながら各行の改行は残したいのです。

rtrimで上手くやれないか試行中です。
91 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 18:30:38.96 ID:??? (+48,-30,-73)
>>90
> 残念ながら各行の改行は残したいのです。
一方ロシアは自分で改行コードを付け足した

それも出来ないなら自分で空行を取り除いてしまうとかさ
$lines = array_filter(file($path), function ($line) { return rtrim($line) != ''; });
92 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 19:58:56.67 ID:??? (-1,-29,-2)
phpdocってなんなるjavadocのパクリかよ
93 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 20:29:28.33 ID:??? (+58,+29,-61)
ろれつが回ってませんよ

良いものはパクる
そうでないものもパクる
そして不思議実装になる
それでいいじゃない、ぺちぱーだもの
 らすます・らーどふ
95 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 21:25:32.30 ID:??? (+57,+29,-17)
そんなのここで1レスで終わる話じゃない
98 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 22:05:52.14 ID:??? (-9,-29,-130)
>>97
> これはZend Frameworkを使うのではなくZend Frameworkのライブラリみたいな感じですか?
そう。独立して使えるようになってるし本家も切り取って使ってくれと言ってる
Symfonyもそう
http://github.com/symfony/Validator

> こんな感じで日本産のメジャーのやつを知りたいです
PEARやcomposerにないものは知らん
なぜライブラリに原産国を求めるんだ、食い物じゃあるまいしw
100 : nobodyさん - 2013/09/27(金) 23:08:47.35 ID:vCwL3DZh (-16,+29,-189)
>>98
ありがとうございます
Zendのやつを使ってみようと思いますが
PHPではなくPHPのフレームワークの名前のライブラリなので統一感が失われて嫌ですね
CakePHPを学習し始めたばかりなのに別のフレームワークのライブラリというものを使うようになり抵抗感があります

そしてそのようなライブラリはなんていうのでしょうか?
CakePHPもそのようなライブラリはあるのでしょうか?
CakePHP ライブラリ でググってみたのですが
そういう読み込んで使うやつがないみたいなので・・・
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について