元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
902 = :
知らないから分からないが
child_processで操作できるんじゃね
903 = :
>>902
なるほど
使えそうだ、ありがとう
904 = :
>>900
プリミティブ型そのものは残ると思うけど、
(特にC/C++やDなどはそれを扱えないと困るだろうし)
最近の言語はその違いを隠して内部実装に閉じ込める傾向を感じる
数値リテラルに対して直接メソッド呼べるとか、
必要時には自動的にボックス化(数値オブジェクトなどに詰める)とかね
909 = :
ここに書けばいいですよ
答える人がいるか分かりませんが
912 = :
アングリーjsってjsにむかついてるってこと?
914 = :
↑
916 = :
ザンギュラ
917 = :
ちょっとスレチな気もしますが
オンラインゲームってどうやってつくってるんでしょうかね
まさかWebSocketやXMLHttpRequest使ってるわけないだろうし
919 = :
意外とただのhttp使ってるところ多い
920 = :
オンラインゲームって広すぎるだろ
専用クライアントが必要な大規模なやつから
webブラウザで出来るようなやつまで
922 = :
オンゲはスマホが多いからFLASHはどうかと思いますが
924 = :
FLASHはただのプラットフォーム
サーバとどういう通信をするかとは全く別問題
925 = :
>>922
スマホのオンゲしか知らんのかい
…まあ、スマホ以外だと専用クライアントとかが強いのであって
flashのオンゲで売れてるのが一部なのは確かだが
926 = :
スマホの話かよ・・
リアルタイムじゃない奴多いし
ダンジョン行く前にjsonでデータ取得して、終わった時に結果をPUTとかいうゲーム多いよな
927 = :
jqueryで、要素が、指定した要素、あるいは指定した要素の子孫要素
かをしらべるにはどうしたらいいですか?
928 = :
子孫かはhasで調べられるようですが
自身を含む「以下」的なことを一発で知りたいです
929 = :
自分で作れ
930 = :
標準で出来ないということですか?
それなら&&で調べるのでいいのですが、標準でなんとかできそうな気がしたので
931 = :
女が入れば簡単につくれるだろ
932 = :
下ネタはやめて下さい
934 = :
あと、昔ながらというか
jQueryのhoverの中でもやってるけど
再帰ループで親要素をたどっていくとか
935 = :
面倒な方法は>>928や>>930自身でやれるって答えてるだろ
936 = :
ありがとうございます
aはb要素
あるいは
aはbの子孫
言い換えると
aはb要素
あるいは
aのparents()にb要素がある
つまり
a.parent().add(a).is(b)
って感じに出来ました
939 = :
$('ul li').each(function(index){
$(this).on('click',function(){ alert(index); });
});
でいつも済ませてしまっているけど
順番は保証されないんだっけ?
940 = :
>>939
なぜ?
942 = :
>>939
1.3.2からは保証されている
http://blog.jquery.com/2009/02/20/jquery-1-3-2-released/
943 = :
その前にliひとつひとつにonするってアカンだろ
ハンドラ側で切りわけるのが普通
944 = :
>>943
その場合、indexはどこに入るん?
945 = :
ハンドラ側で調べるんじゃないの
946 = :
>>939
リストが増えたり減ったりしなければ問題ないですよ
でも増えた時にそれじゃあしらべられないですよね
947 = :
ハンドラでliを全部とってきて
thisが何番目か調べるのか
なるほど
948 = :
ulにonしてthisを調べるとulのthisが返ってくるのですが
ulのthisからonしたliのindexを調べるにはどうしたらよいですか
949 = :
>>948
event.targetで
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.110 + (1001) - [97%] - 2013/10/13 14:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [97%] - 2014/10/3 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [97%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [97%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [97%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.114 + (1001) - [97%] - 2014/5/3 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (160) - [97%] - 2021/7/16 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.111 + (1001) - [97%] - 2013/11/4 6:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (1001) - [97%] - 2016/2/4 0:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.137 + (1003) - [97%] - 2019/3/26 11:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [97%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [95%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [95%] - 2023/1/12 17:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について