のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,312人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.137 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 = :

JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。
次スレは>>950が(本スレで改善案があれば考慮して)立ててください

■規則/推奨ルール
・メール欄を空欄にし、名前にレス番を入れることを強く推奨(なりすまし防止)
・質問内容は具体的に。言葉だけでなく、出来る限り再現性を確認したサンプルコードの掲示。
・質問テンプレートの利用推奨。
・質問への「答え」から解離した議論はよそでやること。

■禁止行為
・丸投げ質問
・迷惑スクリプトの質問
・オレオレ用語の使用(一般的な用語を使用する事)
・煽り、批判等の他人を不快にさせる行為(批判の代わりに「AよりBが良い」のような代案を出す事)

■質問テンプレート
【環境】OS, ブラウザをバージョンと共に記入してください。
【条件】期待する回答の条件を書いてください。
【何をしたのか】何をしたら問題の現象が発生するのか。再現手順を具体的に書いてください。
【エラーメッセージ】エラーメッセージがあれば正確に書き写してください。
【期待する結果】最終的にどういう結果を望んでいるのか、を書いてください。
【サンプルコード】現象を再現可能な最小限のコードを書いてください。
 1レスに収まらないならコード投稿サイトを利用してください。
 http://jsdo.it/ http://jsbin.com/ http://jsfiddle.net/ http://ideone.com/

※前スレ
+ JavaScript の質問用スレッド vol.136 +
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1542707959/

2 = :

■回答者へ
・回答には多様性があります。他人の回答を尊重してください
・動作ブラウザや環境が限られる場合は、それを明記してください
・他人の回答を批判する代わりに、自分ならこう書くという例を示してください
・質問者がJavaScriptでなければ実現できないと勘違いしてるなら、その否定としてHTMLとCSSで実装しても良い
・他人の回答を見たくないのであれば、文句をつける代わりにNGにして見えないようにしてください。文句をつける=荒らしです

3 = :

■テンプレ案
http://fiddle.jshell.net/6ksf2087/show/light/

■参考URL
ダウンロード、CDN
http://jquery.com/download/
ブラウザサポート
http://jquery.com/browser-support/
jQuery UI
http://jqueryui.com/
jQuery UI ダウンロ-ド
http://jqueryui.com/download/
リファレンス等
http://alphasis.info/
http://www.jquerystudy.info/
http://js.studio-kingdom.com/
【翻訳まとめ】jQuery 3.0 アップグレードガイド - Qiita
http://qiita.com/fmy/items/345a264a1cf2e2a73f62

4 = :

■質問を書く上で
(1) 煽り、コード制作依頼等、人を不快にさせる投稿はご遠慮下さい。公序良俗を守った応対を心がけてください。
(2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。
  (ブラクラ、[戻る], [閉じる], [クリック] の妨害、画面占有など)
(3) 質問者及び議論を行う人はメール欄を空欄にし、名前にレス番を入れることを強く推奨します。回答者はなりすましを判断できませんので、なりすましが現れても自己責任となります。
(4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。
  具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。
  わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。
(5) 出来るだけ一般的な用語を使用してください。脳内オレオレ用語は混乱の元です。
(6) 出来るだけサンプルコードを掲示してください。言葉による説明は行き違いが生まれる場合があります。
  ※必ず「問題の事象が再現されること」を確認してください。
   必要な部分だけ切り出したつもりで現象が再現できていなかったケアレスミスがしばしば見られます。
(7) サンプルコードに HTML が含まれる場合はhttp://validator.w3.org/ で [Check] してみてください。
(8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。>>2の質問テンプレートを活用してみてください。
(9) 時にはあなたが望む「答え」だけでなく、「意見」などが寄せられる場合もあります。

5 = :

■JavaScript主要ライブラリ・フレームワーク

jQuery
http://jquery.com/
jQuery UI
http://jqueryui.com/
jQuery Mobile
http://jquerymobile.com/
Lo-Dash
http://lodash.com/
Backbone.js
http://backbonejs.org/
Underscore.js
http://underscorejs.org/
AngularJS
http://angularjs.org/
Knockoutjs
http://knockoutjs.com/
RequireJS
http://requirejs.org/
D3.js
http://d3js.org/
threejs
http://threejs.org/

7 = :

テンプレ終わり

8 = :

10 = :

React vs jQuery
jQueryはどんどん使われなくなってきている

11 = :

>>10
それ使用率とは全く関係ないね

12 = :

じゃあ使用率のデータあるっていうの?

13 = :

>>12
http://qiita.com/rana_kualu/items/8dc3f93a7176d9a0f05d

14 = :

>>13は開発者別
以下はクローラによる数値
http://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all

さすがにgoogleトレンドの数字持ち出すのはやめてくれ、笑ってまう

15 = :

>>14
お前はjQueryスレ行けや
こっち来んな!!

17 = :

>>15
何をそんなに怒ってるの?

>>16
ただの検索数だよ
クローラの割合、前年比、トレンドをあわせて考えると、
reactを使い始めて、検索しながら手探りで使い始めている層が多いということが考えられるね

21 = :

>>19
jQueryスレでやれカスブタ野郎!!!

22 = :

>>21
Reactの話題をjQueryスレでやるっておかしくね?w

28 = :

jQuery版
http://jsfiddle.net/hkL2jmds/

function funca() {
  alert("funca");
}
$("a").on("click", function(event) {
  event.stopPropagation();
});

34 = :

なんだが分からんが俺が保証しようw

35 = :

ゴメン大嘘こいたわ。

36 = :

http://youtu.be/jfh1p-Tb5J4

37 = :

>>36
グロ
アフィ

41 = :

arguments[0]に頼らざるを得ないのかよ
なんか気持ち悪いな

43 = :

>>42
グローバルにeventが置かれてるのは
IE、safari、chromeだけじゃね?
違ったっけ?

44 = :

eと並んでjs側でも慣例的によく使われるとはいえイベントオブジェクトを勝手にeventという特定の変数名にバインドされてるのは更に気持ち悪いな。arguments[0]のほうがまだマシだわ。

45 = :

あれってバインドされてるんじゃなくて
window.eventってのが最初からいて
全てで起こるイベントを拾ってるんだと思ってた

46 = :

>>43
最近になってfirefoxがwindow.eventに対応したと思ってたが
すぐに無効化されてしまった

http://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Firefox/Releases/63

47 = :

テンプレートストリングってバックチックで囲むやつのことですか?

48 = :

今井寿がどうしたって?

49 = :

>>44
それはない

50 = :

くらえ! テンプレートストリングバックチック!!


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について