私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.112 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
人格的なレベルが低いので情報の価値もあまりないと判断しました
ありがとうございました
ありがとうございました
少しパフォーマンスのいいブラウザビルトインの機能を妙に持ち上げるのは
初心者を卒業したばかりの青二才と相場が決まっている
単に知っているだけで優位性が示せるからだろうな
そしてメリットとデメリットを答えないのは、実際に答えられないから。
初心者を卒業したばかりの青二才と相場が決まっている
単に知っているだけで優位性が示せるからだろうな
そしてメリットとデメリットを答えないのは、実際に答えられないから。
なんでjavascriptはノンブロッキングじゃないの?
そこがゴミなんだが。
そこがゴミなんだが。
解決したいのならばコードを交えて具体的に。
愚痴ならば他所のスレでお願いします。
愚痴ならば他所のスレでお願いします。
日付表示部分が多数ある場合、
表示関数呼び出しごとにdateオブジェクトを生成するのはやはりコストが高いですか?
sigletonにすべきでしょうか?
表示関数呼び出しごとにdateオブジェクトを生成するのはやはりコストが高いですか?
sigletonにすべきでしょうか?
上で出てた奴の話?
それだけの情報じゃ何も分からんよ
今の時刻なら常に更新必要だし
特定の時刻ならそもそも文字列で持っておいた方がいい
上で出てたような比較なら最初から数値で持っておいた方がいい
それだけの情報じゃ何も分からんよ
今の時刻なら常に更新必要だし
特定の時刻ならそもそも文字列で持っておいた方がいい
上で出てたような比較なら最初から数値で持っておいた方がいい
画面の右下にスプラッシュウインドウみたいなものを表示したいです。
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
fadeOutを開始するまでのウェイトを設定するには
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
$("#a").fadeOut
ってしたらすぐに消えはじめますよね?しばらく待ってから消えるようにしたいんですよ
ってしたらすぐに消えはじめますよね?しばらく待ってから消えるようにしたいんですよ
>>214
荒らし乙
荒らし乙
処理をウェイトさせるwait()っていうメソッドがあるべきですよね?
jqueryの作者は気付いてないんでしょうか?
jqueryの作者は気付いてないんでしょうか?
delayというメソッドがありましたo(^▽^)o
さすがjQueryですね
さすがjQueryですね
jQueryはいつも使ってくれてありがとうって言ってますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
既にopen();でmethodやurlをセットしたXMLHttpRequestオブジェクトから
そのmethodやurlを取得する方法ってありますか?
そのmethodやurlを取得する方法ってありますか?
即レスありがとうございます
すっきりしました
すっきりしました
それスタイルシートでやることだろ
文字 縁取り css
とかでググってみなさい
文字 縁取り css
とかでググってみなさい
Canvasの文字もCSSで縁取り出来るとは初耳です!
調べてみますww
調べてみますww
MDN読むとAnimationFrameってのは60fps固定で負荷がかかる場合は適切にフレームを間引くから
setIntervalの1/15秒フレームで1px要素が移動する処理だった場合に同じ速度を保つには
60fps基準の0.25pxずつに書き直さないといけないのか?
setIntervalの1/15秒フレームで1px要素が移動する処理だった場合に同じ速度を保つには
60fps基準の0.25pxずつに書き直さないといけないのか?
いいえ
AnimationFrameが呼び出されるのはパフォーマンス上適切なタイミングとしか決まってません
理想的にはリフレッシュレートと同期するようなタイミングになりますが
ブラウザやフラグによって調整は入ります
話を戻して、アニメーションフレーム(本当はタイムアウトも)では
時刻やその差分を元にアニメーション量を決めるべきです
AnimationFrameではコールバック関数の第一引数にperfomance.now()と同じ
ページロードからのミリ秒以上の解像度の時刻が渡されるのでそれを使ってください
AnimationFrameが呼び出されるのはパフォーマンス上適切なタイミングとしか決まってません
理想的にはリフレッシュレートと同期するようなタイミングになりますが
ブラウザやフラグによって調整は入ります
話を戻して、アニメーションフレーム(本当はタイムアウトも)では
時刻やその差分を元にアニメーション量を決めるべきです
AnimationFrameではコールバック関数の第一引数にperfomance.now()と同じ
ページロードからのミリ秒以上の解像度の時刻が渡されるのでそれを使ってください
こんなイメージか
function animateLeft(elem, pps) {
var x = parseFloat(elem.style.left)
function loop() {
elem.style.left = (++x) + "px"
}
setInterval(loop, 1000 / pps)
}
↓
function animateLeft(elem, pps) {
var _x = parseFloat(elem.style.left)
function loop(ms) {
var ds = (ms - _ms) / 1000
var x = ds * pps + _x
elem.style.left = x + "px"
requestAnimationFrame(loop)
}
var _ms = perfomance.now()
requestAnimationFrame(loop)
}
function animateLeft(elem, pps) {
var x = parseFloat(elem.style.left)
function loop() {
elem.style.left = (++x) + "px"
}
setInterval(loop, 1000 / pps)
}
↓
function animateLeft(elem, pps) {
var _x = parseFloat(elem.style.left)
function loop(ms) {
var ds = (ms - _ms) / 1000
var x = ds * pps + _x
elem.style.left = x + "px"
requestAnimationFrame(loop)
}
var _ms = perfomance.now()
requestAnimationFrame(loop)
}
setInterval/setTimeoutからAnimationFrameに移行する場合は
標準的な時間基準のアニメーション処理に書き換えるべきと言うことですね
フレーム基準の方が固定値の加算だったり計算が簡単で処理が軽く
fpsを制作側で制限できる利点があるから用途次第で使い分ければいいということか
標準的な時間基準のアニメーション処理に書き換えるべきと言うことですね
フレーム基準の方が固定値の加算だったり計算が簡単で処理が軽く
fpsを制作側で制限できる利点があるから用途次第で使い分ければいいということか
本当はIntervalでもタイマーを信用するのは良くないよ
値が少ないほど精度が信用出来ないっていうのと
大きくズレることや、タブが背後に回った時みたいに
制限される場合も考えとかないとね
まあ適当で些細なものではIntervalで間に合うけど
AnimationFrame使ったほうが上品な仕上がりになるってことだね
値が少ないほど精度が信用出来ないっていうのと
大きくズレることや、タブが背後に回った時みたいに
制限される場合も考えとかないとね
まあ適当で些細なものではIntervalで間に合うけど
AnimationFrame使ったほうが上品な仕上がりになるってことだね
data=[
{name:"taro",age:5,.....,},
{name:"koro".age:12,......},
......
......
]
このような配列を
{
name:["taro","koro",......],
age:[5,12,......],
......
......
}
このようなオブジェクトにしたいのですができますか?
全て作りなおせますか?
{name:"taro",age:5,.....,},
{name:"koro".age:12,......},
......
......
]
このような配列を
{
name:["taro","koro",......],
age:[5,12,......],
......
......
}
このようなオブジェクトにしたいのですができますか?
全て作りなおせますか?
もし
data=[
{age:5,.....,},
{name:"koro".age:12,......},
......
......
]
のときはずれないように
{
name:[null,"koro",......],
age:[5,12,......],
......
......
}
としたいです
data=[
{age:5,.....,},
{name:"koro".age:12,......},
......
......
]
のときはずれないように
{
name:[null,"koro",......],
age:[5,12,......],
......
......
}
としたいです
data = [
{age: 5},
{name: "koro", age: 12}
]
data2 = data.reduce(function(KEYS, obj) {
Object.keys(KEYS).forEach(function (key) {
KEYS[key].push( (key in obj) ? obj[key] : null )
})
return KEYS
}, data.reduce(function(KEYS ,obj) {
Object.keys(obj).forEach(function (key) {
if (!KEYS[key]) KEYS[key] = []
})
return KEYS
}, Object.create(null)))
{age: 5},
{name: "koro", age: 12}
]
data2 = data.reduce(function(KEYS, obj) {
Object.keys(KEYS).forEach(function (key) {
KEYS[key].push( (key in obj) ? obj[key] : null )
})
return KEYS
}, data.reduce(function(KEYS ,obj) {
Object.keys(obj).forEach(function (key) {
if (!KEYS[key]) KEYS[key] = []
})
return KEYS
}, Object.create(null)))
var data2 = {}
data.forEach(obj => Object.keys(obj).forEach(key => (data2[key] = []) ))
data.forEach(obj => Object.keys(data2).forEach(key => data2[key].push( (key in obj) ? obj[key] : null ) ) )
data.forEach(obj => Object.keys(obj).forEach(key => (data2[key] = []) ))
data.forEach(obj => Object.keys(data2).forEach(key => data2[key].push( (key in obj) ? obj[key] : null ) ) )
なんかsetIntervalがディスられていますが
時計を表示する場合は1秒単位程度なんだからそこまでの分解能はいらないんです
反省してくださいね
時計を表示する場合は1秒単位程度なんだからそこまでの分解能はいらないんです
反省してくださいね
var data2 = {}
for (let obj of data) for (let key of Object.keys(obj)) data2[key] = []
for (let obj of data) for (let key of Object.keys(data2)) data2[key].push(key in obj ? obj[key] : null)
for (let obj of data) for (let key of Object.keys(obj)) data2[key] = []
for (let obj of data) for (let key of Object.keys(data2)) data2[key].push(key in obj ? obj[key] : null)
時計は1秒単位じゃダメだろ
100msくらいじゃないと
それくらいにするんなら他のアニメーションとまとめて1つのAnimetionFrameLoopで処理した方がいい
ま。作ったこと無いのまるわかりだな
100msくらいじゃないと
それくらいにするんなら他のアニメーションとまとめて1つのAnimetionFrameLoopで処理した方がいい
ま。作ったこと無いのまるわかりだな
ストップウォッチでも作るんですか?
いずれにしろ価値観が異常に狭いですね
いずれにしろ価値観が異常に狭いですね
というかsetIntervalで作ったポモドーロ法アプリを使っていますが
裏にしててもまったく問題なく動作してますが
裏にしててもまったく問題なく動作してますが
1000msだと少しずつズレて
1→2→3→5
みたいになるだろ
だから数百msくらいで回さないとまともなのは出来ないんだよ
こんなことまで説明しないとわからないのか……(驚愕)
1→2→3→5
みたいになるだろ
だから数百msくらいで回さないとまともなのは出来ないんだよ
こんなことまで説明しないとわからないのか……(驚愕)
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.111 + (1001) - [97%] - 2013/11/4 6:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [97%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [97%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [97%] - 2014/10/3 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [97%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.117 + (1009) - [97%] - 2014/8/5 3:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [97%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [97%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.114 + (1001) - [97%] - 2014/5/3 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [97%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.110 + (1001) - [97%] - 2013/10/13 14:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [97%] - 2019/12/23 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.102 + (1001) - [97%] - 2012/9/11 17:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [95%] - 2013/9/7 10:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について