元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.97 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
255 = :
技術者っブログとか、自作webサイトに、適当にプログラム作って
解説とかやってくれよ。
Javascript、PHPとかってサンプルが少なすぎ。
英語のwebサイトとかだと、山のようにサンプルあるし、いっぱい
技術者がブログ記事等を書きまくってるのに。
そんなに日本の技術者は忙しいのですか?
256 = :
Sizzle.js なら解説してやるよ。
257 = :
>>255
腐るほどあるだろ
258 = :
>>255
英語を覚えろよ
基本的な技術文書や仕様は英語だろ
259 = :
Googleの使い方を教えてくださいって質問か
260 = :
>>256
クエリセレクタとしてシズルだけ使ったとき
jQuery全部読んだ場合と比べて、オーバーヘッドの違いを
体感できるのって、どのくらいの規模くらいからなんでしょか
大雑把な質問で申し訳ないですが、なんか紹介できる事例とか
あったらでよいので、教えていただけると嬉しいです
261 = :
Javascriptでcssをいじる系のプログラミングって厄介だな、
cssを覚えるのが面倒だな。
地道に覚えるしかないのでしょうか?
262 = :
>>261
JavaScriptを自ら学ぶ気があるのならそうだね。
264 = :
正規表現において、半角英数字及び半角のアンダーバーを\wですが、
全角の英数字及びアンダーバーはどうやってやるのですか?
まだ、全角と半角の英数字とアンダーバーが入り混じったものの
正規表現はどうやるのですか?
265 = :
>>264
文字クラスで列挙するだけ。難しく考えなくていい。
266 = :
サンプルプログラミングで出てきたのですが、
p.speed=p.speed?p.speed*.1:.5;
三項演算子を使ってるのはわかります。
p.speed*.5って何ですか?
初めてJavascriptでアスタリスク使ってるのを見ました。
.5は0.5と同じ意味ですか?
268 = :
実際に使って出力してみたらわかるんじゃね?
269 = :
サンプルをいじる前に文法を一通り見ようとはしないものだろうか
270 = :
multiboxをaタグだけではなく、mapタグで指定した場合も動作するようにコードを書き換えようと思っているのですが
どこをどう直したらいいのかわかりません。
mutiBox.jsの78行目あたりに
if($chk(el.get('rel'))){
el.store('origRel',el.get('rel'));
};
という記述があるのですが、普通にaタグで指定した場合はelに画像のアドレスも入ってきますが
mapタグで指定した場合、画像のアドレスが入ってきていないようです。
しかしコードを見てみてもaタグからと限定したようなコードがないように思えるのですが・・・
どなたかご教授いただけたら幸いです。
271 = :
if(el.rel.test(/\[*?]/i)){
-> if((el.get('rel') || '').test(/\[*?]/i)){
var myTarget = ($(e.target).match('a')) ? ...
-> var myTarget = ($(e.target).match('a') || $(e.target).match('area')) ? ...
mutiBox.jsから該当箇所を探し、修正。前者は3箇所ある。
272 = :
解決するならjQuery使ってもいいのですが
CSSでとある要素のwidthとheightの変更をするのですが
結構スペースと文字数が多いので時間がかかります
これが完了した後コールバックみたいな形でとある関数を実行させたいのですが良い手はないでしょうか?
273 = :
>>272
何をしたいのか全くわかりません
275 = :
つまrDOM操作が終了したらって事かー?
Javascriptとは別問題だから無理じゃね?スレチとかそういう意味じゃなくて
276 = :
>>263
レスどうもありがとうございます
xhr.overrideMimeType("text/plain; charset=UTF-16");
xhr.overrideMimeType("text/plain; charset=UTF-16BE");
xhr.overrideMimeType("text/plain; charset=UTF-16LE");
xhr.overrideMimeType("text/plain; charset=UTF-32");
xhr.overrideMimeType("text/plain; charset=x-user-defined");
等を付けても化けます(化け方が変わったりはしますが)
正答を
>http://jsbin.com/analuj/edit#javascript
からフォークしていただけますか?
277 = :
>>271
ありがとうございます!無事出来ました。
281 = :
ろじっくw言う奴のコードが全然ロジカルでない件
282 = :
>>280
ためしに>>252のコードを"bytes=0-99"から"bytes=0-109"("bytes=100-"から"bytes=110-")までを1刻みでずらして確認してみましたが
どれも0から始まらないほうが化けてしまいます
そういう意味ではない?ですか?
UTF-8やShift_JISでは無理?
283 = :
jQueryで、チェックボックスを調べる場合・・・
$(":checkbox").attr("checked") == true
のように、true と falseで調べれてたと思うんだけど・・・
今作ってると戻り値が、checked か undefined かになってる・・・
他のサイトとかでも、true と false で判断するように書いてるけど・・・何か変わったの?
286 = :
for(var i=0;i<10;i++)のような書き方って正しいのでしょうか?
エラーは出ないが、推奨されていないとかでしょうか?
var i;for(i=0;i<10;i++)とどちらがいいのでしょうか?
287 = :
>>283
jQueryはDOMをうまく隠蔽できてない
昔はIE/DOM-HTMLの振る舞いに、今のはDOM-Coreの振る舞いに合わせてある
振り回されたくなけりゃ自分で下層を調べろ
>>286
どうでもいい
C/Javaのように書けるようforの中にvarを入れられるようになってるだけ
しかしJSにはブロックスコープがないからvarを外に出したがる奴もいる
288 = :
>>285
>>287
途中から仕様が変わったのですね。
でも、なかなか致命的な仕様変更ですね・・・
少し前に作ったスクリプトは正しく動いてくれなくなる・・・
289 = :
>>288
jQuery 1.6以上を使ってるならprop()でおk
http://api.jquery.com/prop/
>>287
attr()仕様変更の件はDOM-Core関係なくね?
あと、今はDOM4に改名してるぞ(URLはそのままだけど)
http://dvcs.w3.org/hg/domcore/raw-file/tip/Overview.html
290 = :
>>289
>>287ではありませんが、DOMは要素ノードの属性とプロパティを区別する仕様です。
一方、IEの古いバージョンにはこの2つを区別しない実装がありました。
291 = :
>>289
DOM4はDOM Level 2とLevel 3からウェブ用に寄せ集めたシロモノ
CSSで言えばプロファイルに相当する
定義が変わったものもあるが、新しいレベルでも何でもない
用語に振り回される典型
292 = :
念のため、DOM Level 2は主にXML名前空間、Level 3は主にXMLスキーマの機能追加だ
一方、HTML5のIDL表現としてのDOM5-HTMLは、後にHTML5とDOM-Coreに分離して(途中過程は飛ばす)
さらにDOM-CoreがDOM3-Events(一部)、DOM2-Traversal、DOM2-Rangeを取り込んでDOM4に改名した
DOM4の「4」は昔のHTML「5」同様、マーケティング戦術以上の意味はない
ただownerDocument、attributes、EventListenerその他定義が変わっているのが結構あるから
マイナープロパティを多用している奴は確認しろ
293 = :
肝心な部分を書き忘れたが、だからDOM-Coreには二種類有る
DOM Level 2/3 Coreと、今はDOM4と呼ばれる昔のDOM-Coreな
>>287は前者、>>289は後者の話をしているので噛み合ってない
295 = :
ちんかすは死なない
298 = :
なるほど!callbackにどんどんつなげていけばいいんですね。ありがとう御座いました!
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [97%] - 2012/1/17 4:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.87 + (1001) - [97%] - 2011/6/21 6:33
- + JavaScript の質問用スレッド vol.99 + (1001) - [97%] - 2012/5/7 4:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (1001) - [97%] - 2012/4/9 14:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001) - [97%] - 2012/1/8 15:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2011/12/10 18:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/11/15 20:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/10/26 4:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.77 + (1001) - [97%] - 2010/5/8 19:06
- + JavaScript の質問用スレッド vol.137 + (1003) - [95%] - 2019/3/26 11:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (160) - [95%] - 2021/7/16 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (1001) - [95%] - 2016/2/4 0:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.117 + (1009) - [95%] - 2014/8/5 3:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [95%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.82 + (1001) - [95%] - 2011/1/19 7:54
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について